goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

毎年日本に帰って感じることですが。

2018年07月17日 | 旅行

日本に帰っていつも、いつも 思うのが、

外国人旅行者ふえたなーーーー ってこと。北海道の登別にまでたくさんいましたよ。

登別のクマ牧場 半数以上が外国人(主にアジア人です)。 私は現地の人からいつも、外国人に間違われて、中国語で話しかけられたりいたしました。登別のバスターミナルの女性とか、小さな蕎麦屋の主人とか、英語使ってますわよ。登別も国際化してるなーと感慨深いものがありましたの。

3年前でしょうかね。 爆買いという言葉があったのは。あの時はすごかったよ。成田空港なんかで、中国人たちが、日本のお菓子とか20個ぐらい買いまくってました。お土産にするんでしょうね。

今回はそれほどでは なかったのですが、なんと!!! 成田空港の免税店で、化粧品のSKIIのほとんどの商品が売り切れってました。???これもたぶん、中国人たちが買いまくっていたんでしょうね。 経済力はんぱじゃないですねー。

 

そして、

暑い!

いや、フロリダも暑いんですが、そして、湿気もかなり高いと思っていたんですが、それを超えて、暑いですね。なんなんだろう。フロリダは太陽の光線の強さが半端ないんですが、それを避けると、生きていけるのかなあ? 東京の場合、逃げ場のない暑さというか・・・

体に悪い暑さですよねー。久しぶりに夏に日本に帰ってびっくりでした。

しかも、登別も暑かった! 

日本の皆さん、本当に熱中症に気を付けてくださいね。

 


カンクーンでのレンタカー

2018年06月20日 | 旅行

ところで、カンクーンでは レンタカーを借りました。 メキシコでの車の運転は通常は控えたほうがいいと思いますが、カンクーンーメリダあたりは車の量も少なく、道路状態も結構GOODなので、大丈夫かと思います。(メキシコシティは車の運転は辞めたほうがいいと思いますよ)

ただし! レンタカー屋には、要注意。です。

 レンタカーの会社は カンクーンの空港でよりどり緑です。予約なしでもすぐにゲットできます。まあ、それでも、オートマとか借りる場合は予約をしていったほうがいいですね。 私たちが借りたのは AVIS なんですが(夫がPREFERRED CUSTMERのカードを持ってるので)その時の体験がかなり よくなかったんです。

以前、夫の妹夫婦がカンクーンで車を借りて、返す時に、もめたそうです。車の細部の傷をつけたと指摘され、100ドルいじょうも余分に払わせらたそうで、それ以降、メキシコで車を借りるときはいでに写真も撮レンタカー屋のスタッフと、一緒に車のチェックをし、傷があった指摘をして、つるほうがいいよ! とアドバイスをされており、夫がメキシコで車を借りるときはいつもそのようにしておりました。

今回もしっかり、車の事前チェックはしましたよ。 メキシコの場合、車を貸し出す前に、スタッフと一緒に事前チェックの時間があるので、おろそかにしないほうがいいです。 小さい傷も指摘して、写真を撮りましょう。そして、タイヤ!!! これも写真撮りましょう。私たちはタイヤのことは 失念しておりました。

9日間のち、車を返す時に、なんと、車をチェックしたレンタカー屋のスタッフが”これ、タイヤに膨らみができている。これは君たちのせいだからタイヤのお金を払わなくては ならない” と いったのですよ。見ると、タイヤの一か所に2ミリ程度の膨らみがあります。

って そんなの知るかよ! じゃないでしょうか。 こういうふくらみは確かに、タイヤの疲労からできるわけですが、これは 車の古くなったのと同様、レンタカー会社がメンテナンスをするものでしょう。しかも、こんなわかりにくいもの、なんで、車をすぐ見て指摘できるの?これって事前に知ってたんじゃないの? 

まあ、いくら言っても、その場ではとにかく、それに対する用紙に文句と一緒に、サインをしましたがね。

ーーー で、大事なのが、その後。しっかり AVISは クレジットカードに100ドル余分に要求してきました。

これに対しては ”DISPUTE" しましょう。

クレジット会社に電話をして、理由を話し、最初に予約した時の決まった金額が乗った用紙を送付します。後はクレジット会社が話を付けてくれます。きちんとお金が戻ってまいりました。

なので、

●車は事前に予約 そして、クレジット決済すること。

● 車の写真を撮る。

●わけのわからないお金の要求があった場合も、その場ではお金を払わない。

●クレジット会社にきちんと 説明をして、お金の祓いを拒否すること。

これは本当にメキシコの話で、アメリカで、レンタカーを借りてもこういうことは起こりません。だいたい、車を借りるときなんか、カギを渡されて、駐車場から車を勝手に見つけて運転するし、返す時も車を指定の場所に止めたら、カギはボックスに落として、それで終わりですからね。クレジットカードに余分の請求とかもあったことはありません。

メキシコは必ず車の貸し出しときに、車チェックをスタッフと一緒にするんです。そして、返す時も。これってなんか、ちょっと詐欺臭い仕事してますよね。やめてほしいわ。

以上、メキシコのレンタカーは怪しいという、話でした。

 


カンクーンナイト

2018年05月31日 | 旅行

カンクーンのホテルに関してですが、ぜひぜひ、 オーシャンビューの部屋にすることをお勧めいたします。

夜のオーシャンビューは 本当に素敵です。海に沿って様々なホテルがありますが、私の経験では、めちゃ高いホテルのガーデン側よりは、まあ、OK値段のホテルのオーシャンビューのほうが 絶対いいですよ。

夜に、ワインを飲みながら月と海を見るのはとっても 素敵!!!

 

海からの風が爽やかでした。そして、この時は満月。 


ウシュマルはジャングルの中。

2018年05月27日 | 旅行

メリダへ行った目的はUXMALへの再訪でした。 メリダからは 約1時間30分ほどで着くそうですが(ガイドブックによると)、必ず必ずGPSを使って行くように。 メキシコの道のサインは舐めてはいけません。観光客をいかに迷わそうかとするがごとくの道案内のサインが多数あります。それと、AUTOPISTA (高速道路)のサインたびたび木が生い茂ってみることができませんよ。

UXMALへの道は一旦入ると、一本道を ひたすら走ることになります。

こんな感じ。

 

なにもありません。

18年前と違ったのは 突然、大きなホテルができてました。そして、UXMALへの入り口にもホテルと レストラン。向かいにチョコレート博物館がありましたよ。

メキシコのピラミッドの中では UXMALが最高に素敵。私は大好きです。ジャングルの真ん中のピラミッドです。神秘的な感じが一番します。再訪できて物凄く幸せでした。

 

このピラミッドには登れませんがほかに結構高いところまで登れる建物があります。そこから見ると本当にジャングルの中です。私が絶大的におすすめの観光スポットです。

 

 

 

 


chichen itza  チチェン イツァ へ

2018年05月24日 | 旅行

チチェンのピラミッドは カンクーンから 3時間くらいかかります。私たちは今回はメリダへ、行く途中に3時間くら見学しただけですが、ぜひ、時間に余裕がある場合、ぜひ、チチェンの付近のホテルに1泊することを おすすめしますわ。

というのは 夜のライトアップが、とても素敵だから。18年前に来たときは、昼、ゆっくり見学、したあと(当時はピラミッドに上ることができました)夕食を食べたのち、また、チチェンに戻り、ライトアップ、(説明付き)を見ました。虫よけスプレーは必需品だよ!

メインのピラミッドほか、球戯場、鷲とジャガーの神殿、千本の柱の回廊などなど。。。見どころがいっぱいで、大変歩き回ることになります。帽子が必要。水は中でも買うことができます。

18年前と違ってちょっとびっくりしたのは、ピラミッドのある領域にまでお土産物の売店がいっぱい入ってました。歩き回りながら、あちこちから、”買ってー””見てってー” と 話しかけられて うざかったー。 せっかくのピラミッドの不思議な雰囲気が台無しでした。

 

ーーー ちょっと 気になったこと

チェンの高速道路の出口にて、”ピラミッドはここの道を行きますか?” と 尋ねたら、”そうよ、ピラミッドに行くなら あそこの小屋の人たちが地図を配ってるのでもらうといいわ” と 言われました。 出口を出ると すぐのところに小屋があり、2人ぐらいのひとが愛想よく”チチェンに行きますか? ハイ、これが地図です” と地図を渡されました。

それは いいのですが、続けて、”ほら、これが一般の入り口です。料金は250ペソだよ。チケットを買うのは大変だよ。並ぶよ”

”でも、ほら、この地図で、みると、この道を反対に行くと、ほかの入り口があるんだ。ここはプライベートの駐車場があるんだよ。しかもチケットを買うのに並ぶことはないんだよ。 料金は一人300ペソ つまり、30ドルだ。でもここで、チケット買わないといけないんだよ。買わない?30ドルだ、二人で60ドル。一般とほんの少しの違いだよ” と勧められました。(他にもお昼ご飯つきってのもあった。)

ちょっと嫌だったのが、換算率。300ペソは 17ドルくらいなんです。今。だのに、10ペソ1ドルって、チチェンレートらしいです。レートがあんまりだったので、私たちは一般の入り口に行きました。別に、一般の駐車場もちゃんとあったし、チケットもそんなに並ぶことはなかったので、60ドルもだして 買わなくてよかったと 思いましたが。 なんか、高速道路の出口の人たちとグルなの? と ちょっと変なきがしましたわ。

 よく見る写真です。


18年前はここに登れたのよ。

地下にも いけました。今回は残念。でも、遺産を守るためには仕方ないかもね。