takapyonaの美味的生活

美味しいもののためならエンヤコラ。
食材求めて自転車こいでる瞬間にシアワセを感じる私のブログへようこそ。

ハーブ入り♪さわやかフォッカッチャ♪♪

2008年01月26日 | 手作りパン・手打ち麺・お魚料理

にほんブログ村 グルメブログへ  人気blogランキングへ

2006年3月にフランス旅行をしましたが、その時に南仏で買ってきた「エルブドプロバンス」というオレガノ・タイム・セージ・ローズマリーなどをミックスした南仏のハーブが冷凍庫に入ったままでした。何に使えばよいかよく分からず、アクア・パッツァを作る時に何度か使ったくらいです。

小黒きみえさん著「定番パン」に載っていた「フォッカッチャ」がこの「エルブドプロバンス」を生地に混ぜたこむレシピだったので、作ってみました。

   

エルブドプロバンスの分量は4gだったのですが、ハーブは軽いので4gと言えどもカサが結構ありました。生地をこねる時もハーブのかさかさが手に当たる感じです。なめらかになるまで15分ほどこねて、一次発酵→ベンチタイム→分割→成形→焼成。

焼成前にオリーブオイルを塗って数箇所くぼみをつけて、塩をふって霧吹きという工程が入るはずが、「塩をふって霧吹きをする」という本の記述を見落としていて、「フォッカッチャって塩がふってあるものなのに、いつ塩をふるんだろう。食べる時にふればいいのかな。」と不思議に思いながらオーブンに入れました。
で、オーブンで焼いている最中に再度本を見直したトコロ、焼く前に塩をふって霧吹きをしないことに気付きました。
またしても失敗
既にオーブンに入れ焼き時間の半分がたってしまったフォッカッチャを慌ててオーブンから取り出し、今更遅いだろうと思いながらも、塩をふって霧吹きをかけました。
初めて作るパンは、毎回何らかの失敗をしています見た目も悪いし
同じ失敗を繰り返さないようにブログに反省点や見た目の悪い写真も含めてUPしていることもあり、何度目かに作る時は失敗していないつもりですが(と言っていると次回失敗しそうだけど)、初めてのパンはすんなり一発で成功したことがまだありません。
違うタイプのパンでも、多分基本の部分はどれも同じだと思うので、作っている最中に「ここの工程はこうするんじゃなかったっけ。」と気付ける勘を早く身に着けたいものです。

さて、一部失敗はありましたが、なんとか完成したものがこちらです。
今日は3個ずつ2回に分けて焼き、6個できました。

 

中身はこんな感じ。4gのハーブを入れると、生地にこのくらい入るのですね。

本日の晩御飯メニューは、白ワインに、焼きたてフォッカッチャに、a-syanさんのレシピ「自家製♪牡蠣のオイル漬け」塩蒸し鶏のからし・ポン酢あえ」水菜とシーチキンの和風サラダ」「アボカドの海苔巻き(アボカドを食べやすい大きさに切りレモンを絞り、ワサビ醤油につけて焼き海苔で巻いて食べる)」「茹でブロッコリーの長ネギ味噌マヨネーズあえ」です。

「塩蒸し鶏」の作り方
ESSEの2008年1月号に載っていた「塩蒸し鶏」を少しアレンジしたものです。この方法で鶏胸肉を蒸すと肉質のきめが細かくしっとり仕上がってとても美味しいです。
作りやすい分量は「鶏胸肉6枚」「塩大匙2~2 1/2」「酒大匙3」(私は大体鶏胸肉2枚で塩・酒もそれにあわせて減らした分量で作ります)。
1.鶏肉全体に塩をふり冷蔵庫で1時間~一晩置きます。
2.耐熱容器に生姜1かけを薄切りにしたもの、長ネギの青い部分を切ったものを並べ、上に1.の鶏肉を並べ酒をふります。蒸気のたった蒸し器に入れ、中火で15~20分蒸し、冷めたら完成。鶏肉は冷蔵庫で10日程保管、蒸し汁は冷凍庫で保管します。

そのまま切って食べてもいいし、レモンを絞って、からし醤油・からしポン酢・豆板醤と醤油・オリーブオイルと出汁醤油につけて食べても美味しいです。
蒸し汁を水でのばし鶏がらスープの素・ナンプラー・塩コショウを入れ温めたものに、茹でて水洗いした素麺を入れ、長ネギと蒸し鶏をさいたものをトッピングすると、アジアン風な汁麺になります。

「水菜とシーチキンの和風サラダ」の作り方
まだ東京で水菜をあまり見かけなかった頃に、京都で水菜のサラダを食べてすっかり水菜が好きになりました。
このサラダだと、1人で水菜1袋は食べられてしまいますよ~(1袋はちょっと食べすぎ?)
でも、水菜はお肌に良いそうなので、しっかり食べようっと
1.水菜は洗って食べやすい大きさに切り、氷水につけパリッとしたら水気をしっかり切っておきます。
2.油をしっかり切ったシーチキンを入れて混ぜ、レモンを絞ります。
3.オリーブオイル・お好みの酢(家では’リンゴ酢にニンニクをつけたもの’を冷蔵庫に常備していてこれを使います)・塩コショウ・柚子胡椒・醤油を混ぜたドレッシングをまわしかけ、最後に鰹節をどっさりと、(あれば)フライパンで炒った松の実少々をトッピングして完成。シーチキンの代わりに、カリカリに焼いたベーコンでも美味しいです。


肝心のフォッカッチャですが、若干塩気が薄いものの、なかなか美味しく出来ました。
エルプドプロバンスの香りがさわやかでワインのお供にもピッタリ。
レシピによると1個220kcalだそうですが、美味しかったので1人で2個も食べてしまいました

今回のハーブに加えて、乾燥トマトを入れたらさらに美味しくなるかもと思いました。
次回チャレンジしてみよう
冷凍していたものをレンジで解凍し焼いて食べても美味しかったです。

<今日の教訓>
・焼成前に塩と霧吹きを忘れないこと。

<今日のパンの評価>
◎takapyonaの評価:★★★☆☆(3つ星半)
◎TH(夫)の評価:★★★☆☆(3つ星半)
1ヶ月以内に作りたい/○半年以内に作りたい/1年以内に作りたい/今回限りでいいかな

ブログのランキングに参加しています。クリックしていって頂けると励みになります。

ありがとうございます


↓        ↓
にほんブログ村 グルメブログへ  人気blogランキングへ 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ゆっくり発酵カンパーニュ... | トップ | 弟からの贈り物と今週の東銀... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿