takapyonaの美味的生活

美味しいもののためならエンヤコラ。
食材求めて自転車こいでる瞬間にシアワセを感じる私のブログへようこそ。

観光に便利なロケーション抜群のホテル 《 サンミゲル・デ・アジェンデ in メキシコ 》

2007年02月13日 | メキシコのレストラン・ホテル

サンミゲル・デ・アジェンデ(San Miguel de Allende)には2007/2/12の1泊しました。予約は特にせず、ロンプラに載っていた『Posada de San Francisco』に直接行き、部屋を見て決めました。

【基本情報】
・ホテル名
:Posada de San Francisco(4つ星ホテル)
・住所:Plaza Principal No. 2, Centro, 37700 San Miguel de Allende
・URL:http://www.allmexicohotels.com/hotel/posada-de-san-francisco-san-miguel-de-allende/info.php
         
【予約方法・価格等】
・予約・支払方法
:直接行って決定。VISAにて支払い。
・2名1室1泊料金(TAX込、朝食なし):9,732円
・滞在日数:1泊(チェックイン2007年2月12日~チェックアウト2007年2月13日)
滞在費(1泊):864peso/1泊×1泊=864peso(≒9,732円、1peso≒11.265円)

【得点】5点満点中
・コストパフォーマンス:3.5
・総合:4 快適:4, 清潔:3.5, 場所:5

【設備】
ドライヤー(×)・バスタオル(○)・冷蔵庫(×)・エアコン(○)・ティッシュ(○)・石鹸/ボディーソープ/シャンプー(○)・TV(○)・ミネラルウォーター(○)

【コメント】
サンミゲル教区教会(La Parroquia de San Miguel)の前の'El Jardin'という庭園に面した、観光には至極便利な絶好のロケーションにあるホテルです。



 

・天蓋付(布は付いていない)のダブルベッドに、机と椅子、ソファー、洗面台、クローゼットが付いていましたが、これだけ色んなものが置いてあっても部屋は広々としていました。

 

・備え付けのタオルはホテル名が入っていて柔らかく、バスタオル、フェイスタオルともに2枚ずつありました。
左下のティッシュは孔雀の羽のように飾り折りされています。随分前に小林聡美著「ほげらばり-メキシコ旅行記」という本をゲラゲラ笑いながら読んだことがあるのですが、その時に一番印象に残っていたのが、「日本ではトイレットペーパーを三角折りにするが、メキシコのホテルでは孔雀のような華麗な折り方がしてあってビックリした」という様な記述です。それを実際にここで見ることが出来て嬉しかったです。

・ホテルの部屋は建て付けが悪く、トイレの鍵もかからず、老朽化していました。クローゼットの隣には物置のような小部屋があり、ドアを開けるとじめじめしていて真っ暗で不気味でした。また、洗面台の栓が付いていなかったのでコンタクトを洗う時は苦労しました。
・部屋は中庭に面していて、静かで明るかったのが良かったです。

・ホテルの屋上からの景色です。



こちらはホテルの中庭

・ホテルの中庭には、気持ち良さそうなカフェもありました。

・朝食は付いていなかったので、ティアンギス(青空市場)まで食べに行きました。

ブログのランキングに参加しています。
1クリックずつしていって頂けると励みになります
ありがとうございます

↓        ↓


にほんブログ村 旅行ブログへ  人気blogランキングへ


<関連図書>

ほげらばり―メキシコ旅行記 (幻冬舎文庫)
小林 聡美
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る
サボテンのおなら (幻冬舎文庫)
小林 聡美,平野 恵理子
幻冬舎

このアイテムの詳細を見る

ガイドブック B19 メキシコ

ダイヤモンド社

このアイテムの詳細を見る

Lonely Planet Mexico (Lonely Planet Mexico)

Lonely Planet

このアイテムの詳細を見る


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ティアンギス(青空市場)で... | トップ | 2日続けて通ったGorditasの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿