これ、本日のおやつです。袋入りで個包装の商品ですが 味はうまいっす!
話変わります。
先月、初めて市からのがん検診を受けました。乳癌、子宮癌。胃の検診は コロナで受付は現在していないという事で
とりあえず 乳、子宮 この2カ所の検診を受けに行きました。
で、乳癌は、エコーかマンモグラフィーを選べます。とりあえず、後者のマンモにしました。
マンモグラフィーとエコーの「4つの違い」
大事な事から順番に並べます。
●違い1
エコーは(検査する者の経験により)信頼度に大きな差が出てしまう。
●違い2
それぞれに得意分野(マンモは石灰化、エコーは小腫瘤)がある。
●違い3
若年ではエコー、熟年ではマンモが見易い
●違い4
検診での有効性が証明されているのは(現段階では)マンモだけである。
「違い3」に目が入り、マンモにしたわけですが、結果はオーライでした。異常なし。。。。(ほっ)
挟みまくりのマンモの検診ですが、とりあえず分かったのは、小さく萎んだ乳でも、挟む脂肪はあったという事。
多少痛みはありますが、話で聞いていた程の痛みは無かったです。ん、ん、ん?それほど乳無かったという事?
まぁ、良いでしょう。
次に 子宮癌は、久々の婦人外来だったので緊張はありましたが、生きるか死ぬのかで自分に問えば、な~んてことは無い。
迷わず診察台に上がり、無事診察は終わり。
直ぐ、状態はわかり「大豆くらいの大きさのポリープが、2ヵ所有ります。持っていてもいい事ないから、除去しましょう」
子宮筋腫もありますが、もうこれは触らなくてもいいです。」という事を言われ、子宮筋腫。。。もう年だし必要は無いし
まっいいかっ」という事で、日を改め 2週間くらい前に除去してきました。
(筋腫があるとはマジにビックリΣ( ̄□ ̄|||)でした)
まぁ、麻酔無しでの除去、もちろん痛みはありました。何にかに例えると 軽い陣痛の痛みですかね。
我慢はできる位の痛みでしたが、汗はびっしょりで・・・・・。
あっ、病名は「子宮頸管ポリープ」で、今は結果待ちです。
ネットで調べても、このポリープに関しては余り癌にはならないみたいで、極まれにはと載ってました。
会社の男性一言「おれのところの奥さん、それで引っかかって 癌だった・・・・」
「そんな事言うな!言うな!言うな~っ」 多少心が折れました。いや 大分。 ポキッ!
10月19日 結果を聞いてきます。多分、OK!と思います。
絶対 OKです。そうOKじゃ無いとおかしいです。
その後、またUPしますね。
もう少しお待ちを。。。
他人の心の声・・・「他人の癌検診の結果なんかどうでもいいわ」 はい、そうです。その通り ・・・でも、待っててちょ!
では、また!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます