夜のおともに、映画などいかがでしょう? じゃないけど、趣味的な 「おひとり様で 映画に行こう」は私の中ではまだまだ続いております。
最近、ふと思うことが有ります。小さかった時に見たテレビ映画は どうして 心に ん~残ってるんだろう。。。。かと。たとえば、「コレクター 1962年」 太陽がいっぱい
郵便配達は二度ベル . . . 本文を読む
今、食べながらUPしています。ってか、行儀悪くてごめんチャイ。 そう、スーパーカップ(バニラ)とエビせん。エビせんべいの上にアイスをのせるとこれがいけるのよ。やってみて。エビせんは、ちょっといいやつよ、安いのじゃダメ、エビの香りがするチョット高めのやつだと美味しさが増すのよ。語るのはこの辺で。。。。。
最近映画をまた見に行こうと、やっとその気が戻ってきたというべきか。で、まず これはお友達と平日 . . . 本文を読む
先週の土曜の夜、ロマンス系好きないつものお友達と
映画に行き。。。。
私は、今回決めていたのが
第一希望「英国王のスピーチ」
第二希望「恋とニュースの作り方」と決め、彼女にメールをし、
チョットばかしおふざけで、「ホラーもあるよ・・・」ってメールを
すぐに返事来たわよ 「ホラーがいい」
うっそ~、ロマンス一筋じゃないの~と、ビックリ&しまった~、
冗談のつもりが、裏目にでた~。。。。 . . . 本文を読む
これ、去年の最後の締めくくりとして見に行った
映画。(PM10:50上映)
写りが悪くて悪いわね。
これを見に行く日の午前中にお友達と2人で、
温泉旅行に行った4人のうちの1人が入院したので
お見舞いに行ったのよ。
帰りの車の中で、「なんで日本の歌手達は世界
で売れないんだろ」とか「海外で勉強して戻ると
仕事がなくなるよね~」とか私達の時代の時の
事を話しながら帰ってきたのよ。
私の気持 . . . 本文を読む
映画『レオニー』
11/23 勤労感謝の日の夜は、こんなに月夜がまぶしくて
明るくて、何だか素敵なよるで・・・・
こんな夜は、
一人で、スナックを買い
一人で映画を見に・・・・
「レオニー」お借りして。。。
1875年生まれの野口米次郎は、愛知県の旭丘高校を卒業し、
応大学に入学、1893年には渡米をし、ニューヨークで生活をし、
詩人を志します。
一方、レオニーは、女性も力 . . . 本文を読む