goo blog サービス終了のお知らせ 
星とバイクの部屋
ようこそ晴れの国へ
 




C/2022E3 ZTF彗星です。
最接近前の写真です。
彗星追尾で撮影しているのでバックの星は流れています。
核から右の方向に尾が流れています。
2月2日に地球最接近でしたが、曇天で撮影出来なかったです。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




20221028 馬頭星雲

今年の夏の夜空は不安定で、撮影も満足に出来ませんでした。
秋になりようやく安定してきました。

原因不明のトラブルで追尾システムがダウン。
やれやれ。

オリオン座三ツ星の一番東の★のすぐ下あたり。
散光星雲を背景にして馬の頭に似た形の暗黒星雲。
地球からは光のスピードで約1,500年先の宇宙に位置しています。



撮影日時:2022年10月28日01時30分33秒
機材  :300ミリF2.8 5.6に絞る
     アトラクス赤道儀(改)
     キャノンEOSX2(改)
露出  :3分×10回 コンポジット 比較明 ISO1600
撮影地 :岡山県岡山市北区




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夜明けの東空に惑星が並ぶといわれていましたが
雲が多くきれいに撮影できませんでした。
後日アップする予定です。

たまたま、水田に目を向けると
新月前の月と金星が写っていたので
撮影しました。地球照も写っています。



撮影日時: 2022年 06月 27日 月曜日 03:57:32
機材  : PENTAX K-5 II
     SMCペンタックスA16mmフィッシュアイ
露出  :1秒 ISO1600 固定撮影
撮影地 :岡山県岡山市北区



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





撮影日時:2021年10月2日21時38分0秒
機材  :固定撮影
     ペンタックスK5Ⅱ
     16mmF2.8 開放
露出  :25秒×80回 合計33分 コンポジット ISO800
撮影地 :岡山県岡山市北区



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





撮影日時:2021年9月30日23時23分7秒
機材  :FC-76+レデューサー
     アトラクス赤道儀(改)
     キャノンEOSX2(改)
露出  :5分×3回 コンポジット ISO1600
撮影地 :岡山県岡山市北区



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »