娘へ贈る荷物と伝言! 2011-01-09 | 家族 こちら湘南とても穏やかな暖かなお天気の1日で、ゆっくり家事をしながら娘に頼まれていた荷物をまとめ本日宅急便で送った! 明日予定どうり夕方6時から8時の間にと届くので、お楽しみに待ってて下さいね! このIH卓上調理器も安くゲットしたので、是非料理の腕をあげて下さいまし!パ~リンが今度帰省するときに作ってもらえるお料理を楽しみにしているからね~。このパズルはお楽しみパズル福袋で最後のひとつだったので、パズルにはまっているといっていたので、マ~リンからプレゼントだよ!このハ-トに未来の彼氏との写真を入れてね!水筒は60%オフでのお買い得だったので、大学にもっていってね!化粧ポ-チセットはシャンプ-買った時にお年玉プレゼントでついていたので、つかってね~。その中にコンタクトと年賀状が入っているからね~。マ~リンのつかっているお化粧水も入っているよ!食料品もほんの少しだけどしっかり栄養とってね~。薄着なので、あったかい下着と洋服がバ-ゲンしていたので、マ~リンからの冬休みのご褒美かしら?行きつけのお店が50%OFFだったので、とりあえずマ~リンが選んだよ!この服はクマさんのようにショ-ルを首にまいて着るとあったかいよ!空間があいていたから桜のテッシュをいれたよ!普段にはおるのにとても暖かくて便利だから風邪ひかないように着こんでね!まだまだ寒いので、くれぐれも体調くずさないように頑張ってね!
我が家のお正月♪娘と頑張って作った美味しいおせち料理とお雑煮・・・ 2011-01-04 | 介護 我が家のお正月♪ 元旦から夫様が体調不良だったが、2日には元気復活して夕方寒川神社にお参りに娘と3人で行った! その時に記念撮影しようと思ったが、なっなんとデジカメを置いてきてしまい残念! 息子は元旦にお友達と自転車で鎌倉まで荏柄神社までお参り行ったが、階段の下までの行列の参列に断念して、お守りだけ買った帰ったきた・・・ 明日というか今日は娘が大学の宿舎にもどるので、一緒に息子にかわって(冬期講習)湯島天神に息子の高校受験の合格祈願へ行く予定かしら?
A Happy New Year / 松任谷由実♪夫様が体調不良だった元旦!(~0~) ! 2011-01-04 | 介護 A Happy New Year / 松任谷由実 恋木神社in2010 この歌を聴くたびに青春時代を思い出すかしら? 私の青春はユ~ミンからはじまり、高校時代にはコンサ-トも行き、必ず年が明ける時にいつも聴いていた歌かしら? 年末から息子と私とたて続きに体調不良になり、体力のない娘が頑張ってくれたおかげで無事お正月を迎えられた・・・ しかし、やはり夫様は気温変化で大晦日から元旦にかけて体調不良になり、元旦の朝は大量の軟便のおむつ嵐になり、私は始末に追われながら元旦の朝を迎えた! 夫様は立ち上がることもできず体が膠着しながら、脱力のままおせちを食べてのお祝いであったかしら? お助けマンの娘がいたおかげで、なんとかお正月らしい料理も一緒に作ってもらえて、盛り付けもしてもらい夫様の介護も二人三脚でしてもらえ感謝でいっぱいかしら? 息子も忙しい冬期講習の塾に追われ頑張ったかしら? しかし、テレビをほんの少しばかり見すぎたかしら?
Happy new year♪今年は可愛らしいうさぎ年ですね♪(*^。^*)♪ 2011-01-04 | 日記 我が家も無事新しい年を迎える事ができ、とても嬉しく思います。 昨年の御挨拶もままならず遅くなりましたが、改めて明けましておめでとうございます。 昨年は本当にたくさんの方達に支えて頂き、お世話になりまして有難うございました。 ブログでは音楽と写真を楽しみながらたくさんの家族の想い出が残せたこととたくさんの方達に読んで頂いたことを感謝の気持ちでいっぱいです。 今年は息子の高校受験もあり、これからが正念場ですがなんとか夫様の介護とともにのりきりたいと思います! また息子の受験が無事終わったら、私もたくさん勉強したいと思います! もちろん新しいPCを購入したら、楽しみながらたくさんの写真を撮りながら音楽の動画をつくったりして私が話しかけているようなブログをつくってみたいと思います! そして、このブログを通じて出会えた方達との出会いを楽しみに頑張っていこうと思います! 今年もどうぞ御指導の程宜しくお願い致します。 そして、皆様にとって今年も幸せいっぱいな素敵な年でありますように心からお祈り申し上げます・・・ さてはて年末にはやはり年賀状ができず、お正月に仕上げたところなっなんと筆王に保存していた住所録が消えており・・・ おまけに印刷もできずじまいで、お助けマンの娘に手伝ってもらいながら泣きながら機械に強い受験生の息子に頼り助けてもらいながら、新たに住所録をつくりながらの年賀状作りであったかしら? 今年は夫様がうさぎ年の年男なので、写真をたくさん載せての年賀状だったかしら?