goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶あるふぁ備忘録

メモ書き以上日記未満の徒然書き。

その名は、”さくらなでしこ”

2006年05月19日 00時02分16秒 | THE iDOL M@STER
アイマス、私にとって2回目のプロデュースとなるユニットをデビューさせてきました。

『さくらなでしこ』。
天海春香と秋月律子の二人なので、俳句の春と秋の季語で名付けてみました。

今回はとりあえず3クレジット500円でレッスン・レッスン・オーディション。
2度のレッスンでレベル3まで上がったのでF/Eランク限定の3万人オーディションに参加。
・・・上位2名合格なのですが、初陣は3位で敗退。

悔しいので1クレジット200円突っ込んで同じオーディションに参加。今度は2位で通りました。

前回のキャラがおっとりお姉さん・あずささんで、テンションの振り幅が小さいのに慣れている
だけに、ちょっとしたことでテンションの下がる律子や、素直に上下する春香のテンション
ゲージは見ていてなかなかスリリングでした。

本日の活動内容:
レッスン(グッド):春香パフェコミュ:ボーナスレッスン(ノーマル)
レッスン(ノーマル):律子パフェコミュ:ボーナスレッスン(ノーマル)
EF限定3万オーディション:3位不合格
EF限定3万オーディション:2位合格

本日のお会計:
新規ユニットカード200円×1
500円3クレジット×1
200円1クレジット×1
合計900円


THE iDOL M@STER

2006年05月17日 23時32分04秒 | THE iDOL M@STER
・・・というアーケードゲームにはまっています。(オフィシャルサイト

始めたばかりでつい先日初プロデュースの娘、三浦あずささんのソロユニット『鷹津 ココネ』の
引退を見届けた所。
最終アイドルランクB、ファン人数76万3201人。

初プレイだと、ランクC(ファン人数30万人以上)まで行ければかなり凄い事らしく、
私もランクCまで上がる事を目標にがんばっていたんですが、思いもよらぬ好成績。
過去にプレイしてたという学生時代の友人に言わせると『奇跡か裏技を疑うくらいには凄いね』とか。

そんなこんなで、明日辺り新ユニットをデビューさせようと、ユニット名を考えている所です。
次は天海春香&秋月律子のデュオで行こうと思っているんですが、どうしようか・・・。

名前に春と秋、天と月かぁ・・・。

オープンカーを2台所有する私が連想するのは、オープンが最高に気持ちいい季節と言うこと。
後は天体。
SpringにAutumn、プラネット、ムーン・・・

その辺をキーワードに考えてみます。