中年(?)オヤジ「たかじん」のデジカメ日記

日々新たに!と
気持ちを前に出して!過去は変えられないが今からは、生き急がず、マイペースで過す今日この頃

2週間もサボってしまって!

2015-01-30 13:37:56 | Weblog

メジロちゃんを撮影したのが、全国男子駅伝の日だったかな?以来2週間もブログに穴を空けちゃって・・・

特別な事情もないのに、家に閉じこもってちゃ、ネタなんてないよね。大いに反省しなくちゃー。(+_+)

然し今日は、小雪後の安芸郡坂町にある「梅公園」の梅の紹介から始めましょうか。明後日はもう2月ですねー。

2月は少し出歩かなくちゃーね。1日は近くの呉ポーで呉大鍋祭りがあるとか。テクシーでカメラぶら下げて

行ってみましょうかね(テクシーの主な理由は、大鍋をおかずにして、ビールの美味さを満喫したいから)

 


メジロにやられた昨日

2015-01-18 14:14:29 | Weblog

昨日土曜日は、介助のこともありメジロ君?(ちゃん?)にみかんを根こそぎやられました。これです

今日、日曜日は全国男子駅伝のTV中継を横目で見ながら、庭の餌の囮も注視しながら、メジロをパチリです。

 


本年初お目見え「めじろちゃん」のおでましぃ~です。

2015-01-14 15:54:18 | Weblog

この年明けは、極寒になったり、やつとちょっぴり春の便りを聞いたり、寒暖の差が激しく、

痩せていてもタフを自認していた吾輩ですが昨日から37,2度の熱、おまけに喉をやられて、

昼リビングでウツラウツラと過ごしていた時、もうすぐメジロのはずじゃ!と、去年の事を思い出す。

思い立って、風邪気味の気怠い思いの中で、ミカンでも囮に使って待ち構えていると、案の定でした。

って

我が家に今年初見参です。「春告げ鳥のメジロちゃん」です。春告げ鳥は本当はウグイスらしいが・・・

鴬の姿なんかみたこともないので、我が家の春告げ鳥はメジロちゃんですね!もうすぐ春なのかねー!

撮影の実態:一眼に250mmと三脚はかせて、床暖房にねっころがって、レリーフ手に持てパチリでした。


青春切符の旅!

2015-01-11 12:40:04 | Weblog

1月2日の防府天満宮の合格祈願で使った青春18切符の起用期限が10日だったため急遽足を四国へ運んだ。

目的は、丸亀の一鶴の「骨付き鶏」食すこと(おまけに生ビールも2杯位は頂かないとね!)岡山から

快速マリンライナーに乗ってイザ!四国は、丸亀に、そして高松に

座席位置が悪くて、瀬戸大橋を行くマリンライナーの車窓からの図がよくないねー。着いたところがここです!

丸亀の目標は一鶴本店の「骨付き鶏」の独特の香辛料を付けた鶏のモモ肉の焼き鳥です。1人前@1.080円也ウマイ。

ついで強風が荒れ狂う中を、丸亀城散策です。江戸時代の京極氏の居城とか。

余りの寒さに飛び上りながら、徒歩で高松駅に移動し、次の目的は、うどん県本場の讃岐うどんを食すことでした。

高松市中心部の兵庫町商店街にある本場のうどん屋さんで食す。ものすごく麺がしこしこ!さすが本場ですね。出汁も◎!

朝7:20に地元のJR駅を出て帰宅は20:10頃。体はきついが平生食べれない好物を頂き、大満足でした。

ご参考までに、10日の徒歩数は13.662歩でした。距離にすると7.9㌔でした。

 

 

 


合格祈願の初詣

2015-01-02 20:27:32 | Weblog

今年は孫娘が高校受験です。狙いは首都圏の超有名高校なので、ジジ&ババも一肌脱いで山口・防府天満宮へ足を延ばした。

そういえば二十数年前にも、この神社でご祈祷してもらって、孫娘の父親もごりやくを得て第一希望校に入学したね。

ものすごい参拝客です。さっそく祈祷受付所へいって手続完了。待つこと30分で祈祷所へ。確かに神職から

孫娘の名前と志望校を耳にした。これで感激して、ちょっと震えを感じました。真面目に感動するジーさまでした。

「文」の神様、菅原道真公を祭る防府天満宮です。然し今日は異常に寒くて、しかも強風にぐちゃぐちゃされました。

青春18切符を利用して9時前にわが家を出て、帰宅したのは19時過ぎ。寒くて体が痛い日でしたが、

合格してくれれば、何ともなくなるはずですが・・・

 


謹んで新年のご挨拶です!

2015-01-01 12:23:26 | Weblog

この馬鹿ブログにお付き合い頂いたあなた様に新年のご挨拶です。「謹んで新年のお慶びを申し上げます!」

この写真は我輩の所ではありません。吾輩のところは早朝より雪でした。画像は、岐阜県での撮影です(カッパラッタ画像)

正月を迎え、新年のお屠蘇&お節のご紹介です。隣のバー様(嫁の母親)を毎年招待して3人で乾杯!です。