goo blog サービス終了のお知らせ 

No Soul Talk

20年大手メーカーで勤務後ベンチャー立ち上げ7年働いて離脱した50台無職ポンコツ宅禄ギター弾きの日常

石垣島の泡盛

2009年04月25日 | お酒、特に焼酎
請福・八重泉が2大銘柄かな。
店においてあるのもほとんどそれ。
で、グラスもオリジナルで良い感じ。

モヒは早々の二日酔いで、早速洗礼を受けたようだ。

泡盛に死す。

3合ビンを軽く空けた事で、店のママから「強いのねー」
と言われた。

全く、俺を誰だと思ってんだ?


と、一日堕ちなかっただけでえらそうなモヒヲ。

2009春の赤霧島

2009年04月04日 | お酒、特に焼酎
いつものMDスーパーで入手しました。4本。
これで十分です。
楽しみで。

ついでにDGにも教えてあげた。

でも、自分の飲む分だけ購入して欲しいなあ。
オークションに出品する目的なんて、あまりにも
さもしいし、粋じゃない。
酒造メーカーもそう願っていると思うけど。

関西大手P社員と飲む

2009年04月03日 | お酒、特に焼酎
仕事でお付き合いのあった方々と長年の慰労会を
兼ねて、大阪で飲み会。
結構飲んだ。落ちなかったけど。
でも酔っ払うとだめだな。自分の理想とかけ離れた
対応をしてしまう。
特に、自分の「話聞き下手」には参る。
NGさんが一緒だったので助かりましたが。

楽しかったし、こういう関係っていいなあ。
仕事の成果にもプラスになると思うんだよね。
やっぱり技術的な仕事は日本のメーカーさんと
やりたいです。海外の人とやりあうのは大変なので。。

割り水。

2009年03月08日 | お酒、特に焼酎
最近芋焼酎は前日に水と割っておいて冷蔵庫で寝かし、
レンジで燗して飲むことが多い。
お湯割りだとどうしてもぬるくなるのし、燗して
盃で飲むほうが香りが活きるような気がして。

ま、芋焼酎は美味しいのですが、今日はモズクが
あったのでモズク天と泡盛でいい気分。

テレビはPavementのライブDVD。