六十而耳順

徒然の記

難しい~!

2018年12月11日 21時26分39秒 | Weblog
「乗ってますね~!」

「ほかの生徒さんもビックリですよ!」

陶芸教室の先生・・・きょうもべた褒めです

これっ!
皿・・・16×13


もひとつ、これっ!!

皿・・・16×26 もう少し黒っぽい色です・・・フラッシュのせいですね。

以上が先日まで取り組んだ作品の一部。

で、きょうから取り組んでいるのが、「是非作って!」と注文をいただいた湯飲み茶わんです。

その数たるや 
10個 です。

サイズの指定も受けました・・・色は白。飲み口の径が8cm、下が6cm。高さが8cm。それと縦じまのラインを入れること。

紙に、さっと書いて渡されたのでしたが、同じサイズに縦のライン。

きょう試作してみたのですが・・・難しい~~~

なんだか心配になってきました。
でも、やらねば 

ではまた 













コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いときは炬燵で! | トップ | 暴走爺さん! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキ‼ (soyo)
2018-12-18 21:30:55
なんと、素敵な色合いなのでしょう!
好みです(#^.^#)
特に最初のお皿は、最高です\(^^)/
soyoさんへ! (mitsuo)
2018-12-19 16:53:32
一枚目の皿・・・2度焼いたもの。
最初はぐい吞みと同じ黒だったのですが、白い泥を
点々と加えて焼き直したものです。
思ったようにいかないのが常なのですが、たまには「お~!」という作品も・・・陶は不思議な世界です!

こちらは午後から 
この時季は  なのでしょうが、お天気も不思議といえば不思議ですね!

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事