goo blog サービス終了のお知らせ 

ツッコマレタラボケマショウ!

思いつきでスケッチや写真で日記つけてます

一番人気がこれ

2021-01-07 17:51:48 | スケッチ
作品を絵はがきにして店に並べてますが一番人気がこれ。
                                            実際の風景ではなく架空の風景なんです。

自分では他にもっといいのがあるんだけどな・・・っと思ってますが

私の感性は一般的ではないのでしょうかね。


川並風景の続きです

2021-01-03 10:21:09 | スケッチ
川並風景の続きですが、こっちのL型の曲がった部分の町内は石垣の上の敷地内に建ってます。


中央にそびえたつデカイ木は昔の一里塚と荒神様の木が絡まって
一本に見えることから縁の木と言われております。


三階建てに見えますが二階建てです

2021-01-02 10:32:28 | スケッチ
この川沿いの街並み、三階建てに見えますが二階建てです。

敷地の三分の一は川の上に建ってますけど、これは明治の建築基準法のユルーイ時代に建てたので今も行政に賃貸料を支払ってるんです。

でも家の後ろが川なのでホコリは入らないし川風で夏は涼しいんですよ。



これ2枚の作品をつないでます。

川の向こう側を左側から右へ移動しながらスケッチしました。


大みそかに、ふさわしい景色

2020-12-31 11:56:34 | スケッチ

朝起きたら寒波で雪が積もってました。

こんな積雪、何年ぶりでしょう。

でも、大みそかに、ふさわしい景色でしょうかね。


こんな天気には外に出たくないけど出なきゃいけない用があるし・・・

なんか今年も最後までバタバタで終わりそうです。


割りばしを削って墨で描いてます。

2020-12-26 17:02:20 | スケッチ
玉造温泉近くから松江に向かう景色です。


親戚の家の近くの丘の上からスケッチしましたが。

黒い部分は割りばしを削って墨で描いてます。

割り箸を平べったく薄く削ったり先を細く削ったり何本か作って描きましたが
真ん中に切れ目を入れると墨の含みがいいみたいです。