goo blog サービス終了のお知らせ 

上海在住 ギタリストのブログ

上海駐在 音楽関連の出来事を不定期に綴るブログ
guitarist in shanghai

自宅で練習

2017-03-29 13:47:34 | 楽器
上海の自宅で練習する時はいつもこんな感じ。
お気に入りのギターを手の届くところに並べ
アンプシステムも2Setぐらい用意して
気が向いたら 即練習。




この日もまったりと過ごしていたのだった。


これから起こる怒濤の出来事は全く予測していなかった。。。

I-Pad でサウンドメイキング Bias FX

2017-03-09 21:29:14 | 楽器
自宅で気軽に音作りを研究する日々
以前から持っていたPositive Grid社のアンプ シミュレーターBIAS FX
を久しぶりにセットしてみた。



一瞬Mac bookのように見えるが実はI-Padにキーボードつけた状態。

初期段階でついてくるエフェクターも数多く
いろんな音が作れる。
クランチ、クリーン、コーラスなど
音作って保存できるし、呼び出しも一発。



問題はやはり実際のBand演奏で使えるか?と言う事。
専用のFOOTcontrollerなんか導入すればいけそうなきもするが、、
演奏途中でipadがフリーズしたら、もう終わりという
リスクがある。

今度機会が有ればスタジオで使ってみよう。




Epiphone Joe Pass Emperor II PRO Natural アドリブ

2017-02-12 13:22:04 | 上海
前から一度やってみようと思ってた事のひとつに
演奏動画の自撮りがある。

インスタやFacebookで良く見かける演奏動画。
自分でやってみたら意外と簡単にできた。

使用した楽器類は
ギター Epiphone Joe Pass Emperor
エフェクター BOSS GT100
録音機材
ZOOM H5
Macbook Pro


Epiphone Joe Pass Emperor II PRO Natural アドリブ


第二弾も考えてみよう。

上海Bistro Fiore で初Jazz LIVE

2017-02-10 13:27:40 | 上海
上海Bistro Fioreの地下にオープンした LLBar という
新しくできたLIVEハウスで で初Jazz LIVE。

いわゆる、こけら落としという事で出演させてもらいました。
ステージも広く、良い感じのお店です。
ドリンクも充実しているし、1階、2階は素敵なレストランなので
料理もお酒も音楽も楽しめるお店です。


とりあえずは 我がJazzBandの演奏で感触を掴む


次回は2月18日 Gaya's Matchと言うバンドで歌モノ初LIVEに挑戦です。


BISTRO FIORE ビストロフィオーレ(伊犁南路店)

上海市長寧区伊犁南路55号(紅松東路近く)
021-54777182

Harley'sBAR LIVE

2017-01-22 15:08:43 | 上海
2017年1月21日 
上海  Harley's BARで行われたLIVEイベントに参加する。

5バンドの対バンイベント
私は『プラタナス』と言うバンドで参加する。
他のバンドは皆ROCK色強い音楽だったけど、我がバンドはお洒落系 R&B。

出番も一番最後と言う事で観客のノリが心配だったけど
後半はステージ前に集まってくれて気持ちよくギターを弾けた感じ。



この日使用したギターは Schecter BH-Ⅱ
何と言ってもギター自体の軽さが心地良い!





最後店を後にする際、出演者の方に声をかけられ
『ギター 格好いいカッティングですね!』とお褒め頂いた事が
何よりも嬉しい。