goo blog サービス終了のお知らせ 

たかちゃんのダイビングログ

ダイビングの思い出を写真付きで残したいと思います。ほぼ、自分用の備忘録です。

宮古島ダイビング2025年3月 宮古島→羽田 移動編

2025年03月14日 | その他
昨日で全日程を終了、東京へ帰ります。
今回もお世話になったのは「ホテルピースアイランド宮古島市役所通り」。
大浴場があり、洗濯機やガス乾燥機も無料で利用できます。

帰りも下地島空港から。
羽田直行便は時間が遅いので那覇経由になります。

復路は進行左側の窓際一択。


機内は空いています。

ありがとう宮古島(`・ω・´)ゞ、さようなら宮古島👋、また来年

池間島

雲上飛行はつまらんなぁ


30分ほどで那覇空港着陸

飛行ルートはこんな感じ


沖縄そばで腹ごしらえ

下地島空港からの便がそのまま羽田行きになりました。


那覇空港離陸

雲下飛行→雲中飛行→雲上飛行で、よく揺れました。

富士山

新島

松戸上空


東京スカイツリーを左手に見ながら羽田空港に向けて降下中
(この先、なぜか撮影が止まっちゃいました 😭

飛行ルートはこんな感じ


おしまい
コメント

宮古島ダイビング2025年3月 羽田→宮古島 移動編

2025年03月09日 | その他
月日が経つのは早いもので、今年もこの季節がやってきました。

ちょいと早く空港に着いたので、ラウンジでコーヒータイム


今回も往復ともスカイマーク。
早割で購入すると、とてもリーズナブルです。

これから乗る飛行機

満席です

往路は進行右側の窓際一択。こういうのが見られるのが良い👍
Have a nice trip!
2025.3.9

たんでぃがーたんでぃ(宮古島の方言で「ありがとうございます」の意)

D滑走路よりテイクオフ!


横浜


江の島

真鶴半島


富士山

中部国際空港

三重上空

潮岬

ここで本州から離れるからお昼タイム

途中からは雲上飛行

17エンド側より下地島空港に着陸 🛬

飛行ルートはこんな感じ

最後の逆コの字型の飛行は何なん?

飛行機からターミナルビルへは地上歩行で 笑


下地島空港は映えスポットが点在


下地島空港から市中心部へはリムジンバスで30分ほど。

ホテルチェックイン後、散歩へ。
まずはパイナガマビーチ、雲が厚く夕日はダメっぽい。

にゃんこ先生

ダメもとでサンセットビーチに行ったら、綺麗な夕日が見れたわ。

さぁ明日からダイビング、潜水事故なぞ起こさぬよう気をつけて楽しみましょう。
コメント

愛媛・愛南でファンダイビング season 2024 高知→東京 移動編

2024年09月10日 | その他
楽しい時はあっという間だね、もう帰る日だ。

高知駅北口から空港行リムジンバスで。

老義父母がいつまでも見送ってくれます

30分程で高知空港

待ち時間の間に昼飯

坂本龍馬

アイスクリン


地上職員が盛大にお見送り、また来るね~

帰路は進行左側一択

空調機からもくもく

さらば、高知!
2024年9月10日 高知空港離陸  

雲多く地上がよく見えなかったけど、気付けば新島上空

あれは大島かな

房総半島が見えてきた

風向きの関係で都心上空遊覧コースで、まずは中山競馬場

東京スカイツリー

岩淵水門


迎賓館とその奥は皇居かな?

東京タワー

羽田着陸

着陸前はこんな感じの飛行経路でした。


おしまい

コメント

愛媛・愛南でファンダイビング season 2024 東京→愛南 移動編

2024年09月07日 | その他
帰省を兼ねて、自称「東京から一番遠い海」である愛媛・愛南へ行ってきました。
今日は移動だけで、レンタカーの都合もあり、のんびり出発です。

これから乗る飛行機


往路は進行右側一択

土曜日なので満席です

ANA Cargの上に東京スカイツリー

Take off!因みにA滑走路からの離陸でした。

右端に羽田空港

横浜港沖上空

金沢八景沖上空

三浦半島西岸上空


江の島

機窓富士

真鶴半島沖上空

Big黒富士


機内サービスはスープ一択

みゃぁ~の空港沖上空

1時間程度で高知空港にくるっと廻って陸側からの着陸でした
 
飛行経路はこんな感じ

高知空港の預け荷物の回転台には皿鉢やらカツオのたたきやらが回転しています

高知駅到着


高知駅前の土佐三志士はいまだ台風避難中


ここからはレンタカーで移動です。
157km/2時間38分のロングドライブ 😱 
ほんと、遠いわ


寝床はダイビングサービス併設の「&marine(とまりん)」


明日は7時半集合で、運転も疲れたので酒飲んで寝ます。


あ゛~疲れた。
コメント

宮古島ダイビング2024年3月 宮古島→羽田 移動編

2024年03月15日 | その他
楽しかった4日間のダイビングはあっという間に終了、もう帰る日だ。

今回お世話になったのは「ホテルピースアイランド宮古島市役所通り」。市中心部にあるので、何かと便利です。大浴場もあるし、洗濯機やガス乾燥機も無料で利用できます。


下地島空港はフォトジェニック


下地島空港水上ラウンジ - Spherical Image - RICOH THETA<iframe class="ricoh-theta-iframe played-once" src="https://theta360.com/s/ixiSMOVxCR8d5tNY9lG2El9Vo?view=embed&width=500px&height=375px&autoplay_cnt=0" style="width:500px;height:375px; max-width: 100%;" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

下地島空港coral port LOUNGE - Spherical Image - RICOH THETA<iframe class="ricoh-theta-iframe played-once" src="https://theta360.com/s/r4dFLeq4uMkZmpXEyu4DMsPnk?view=embed&width=500px&height=375px&autoplay_cnt=1" style="width:500px;height:375px; max-width: 100%;" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

下地島空港中庭 - Spherical Image - RICOH THETA<iframe class="ricoh-theta-iframe played-once" src="https://theta360.com/s/39WnCGeRWSx2EsQPl1urbDx7Q?view=embed&width=500px&height=375px&autoplay_cnt=2" style="width:500px;height:375px; max-width: 100%;" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

下地島空港国内線出発エリア - Spherical Image - RICOH THETA

Click to play

下地島空港にはボーディングブリッジがないので、出発ロビーから徒歩移動



那覇行きは空いてる


テイクオフ!

さらば宮古島


40分程で那覇空港到着

那覇空港

下地島空港→那覇空港の飛行ルート


羽田行きはほぼ満席

再度、テイクオフ!

羽田着陸は都心遊覧コースでした。

おしまい
コメント