
8月も終わり今日から9月に入りました。
8月は暑かったわ 1ヶ月の天気予報が新聞に出ていましたが、
35度以上の「猛暑日」が11日間あったとか・・・
ちなみに 8月11日は39.8度という最高気温の日もありました。
スムージーにはまり、野菜いっぱいのジュースで
この暑さを乗り越えることが出来たのかな・・・・
9月に入り少しは涼しくなるでしょうか・・・?
『 托鉢 』


修行僧が托鉢に歩く姿に出会う
急いでカメラ撮影
修行僧が、鉢を持って市中を歩き、他人の家の前に立って施しを受ける
私も車の中にある僅かなお金を施した。僅かなのに深々とお礼をされた。
この近辺の方はもう分かっていて、皆さん外に出て修行僧を待ち
一人ひとりに丁寧に浄財していた。

『 お仲間と 』

平均年齢はお幾つですか? と店のオーナーに尋ねられ
あら!!幾つになるかしら・・・・
久しぶりの集まりを ネットも使える素敵なお店IGUZLONEに移し、相変わらずワイワイガヤガヤ・・・
今 流行りのスマホ・アイパットの話題に留まることなく、盛り上がり
念のためとPCは持参でしたが開けることありませんでした。
カレーを頂きスイーツ・コヒーはお替わりして・・・・
前頭葉真っ赤かよね~と楽しいひと時を過ごしました。
平均年齢7?才でした。
この辺りでは見たことがありませんが・・・
momの会、楽しかったわね!
大先輩達との会話、面白くって~
最先端のデジタルの世界のおしゃべりを聞いて
オーナー、びっくりしてたわね!
年齢を聞いて又びっくりしてた?
前頭葉が真っ赤になる会をまたやりましょうね!
お忙しいのにありがとう
修行僧の托鉢見るの初めてよ~
良くお寺の境内に立っている姿は
見たことありますが・・・
暑い中 修行だと思うと頭が下がりました。
オーナー様驚きで、フェイスブックか、つぶやきかに
載せていると思うけど、分からないのよ。
元気を貰う会又計画しましょうね
素材 [ 托鉢] も 色彩 [ カフェー] も 構成も スゴイ
パソコン早く治るといいですね。
真っ先にブログ健全か開けてみましたら
みつさんからのコメントで
1日かかり疲れたわ~~こんなに大変とは・・・・
まだ ソフトなどはDLしないといけないけど、
とりあえず
コメントうれしかったわ ありがとう
パソコンの生還おめでとう 大変な事の出来る貴女に
敬服 お疲れ様でした 若いプロの方でもなかなか
大変な作業を一人で遂行凄いですお疲れが出ません様 に 「托鉢」さまにお目にかかりたかったです
いつも当たり前に使っているPC
一つ不具合が出るとまったく
お手上げ~~
今 小休止で、まだ完全復活してません
ソフトも入れ直し、アドレス、住所録、プリンターの設定
IDは?パソワードは?と探し物から あぁあ・・・
ため息ばかりです。
唯一繋がるブログに励まされます ありがとう
真っ赤がが覚めないようついていかなくては。
いつも励まされています。
訪問してくださってありがとう
大先輩にいつも刺激を受け、カメラの方も
よろしくご指導してくださいね
とりとめもなく(2)
に変わりました。
よろしかったら、訪ねてください。