ミニ開発のようだけど
売り側の都合でこんな風になったのかな
私道になってる 無駄な土地を 買ったことになるのでは?
敬老の日 年齢別男女構成を まとめる
オイラが作って居たのは 年齢に欠落がない表
集計してくれたのが 該当者なしの年齢は表に存在しない
依頼の方法が悪かった
この手の表 該当者が居ないから 表から削除するかな?
おいらが使う表を 渡しておいたのに 別の表になってるし
盆踊りの 子供達にプレゼントの受け付けでも おかしな 考え方をしてた
前の日に 受付をしたけど プレゼントを受け取りに来なかった
翌日 もらいに来たらどうするの?
案内には 有効期間は示されていません
翌日分の受付表 未引き取りのカード番号は 斜線で消して
不足分を追加番号として作成してくれと依頼したんだけど
こんな事ばかり 疲れます
カードだけは追加したが 受付表は 昨日の未引き取りの部分に記入して下さいと
現場で そんな面倒なことが出来るわけが無い!!
朝から モクモクと雲がわく
暑い
敬老会 演芸プログラム作成の為 事務局に
同じ曲を 歌う人が 何人か居る 順番で 苦情が来ることもある
そんなときは 演目の構成上 このようにしたと 言い切るのみですね
伝書鳩 日に2回くらい 飛び回ってる
こんな気候の時は 直ぐに小屋に帰る鳩が多くなると友人が言ってた
今飛んでるやつは レースに出しても 戻ってくるとか