goo blog サービス終了のお知らせ 

タッカンの気ままな画日記

気ままに自分の記録を残して行きます
最近デジ1 より コンデジの方が出番が多くなってきた

8月21日

2014-08-22 | Weblog

午前中は月例用のselectと プリント(午後までかかってしまった)

夕方の予定が変更になったから お気楽に遣ってた

レタッチソフトの違いを 改めて感じました

今はCS6を使ってる

以前使ってたソフトで仕上げた画と 随分違った画になりました(違和感をあまり感じない)

SNSのお話

CAPAという 写真雑誌があるらしい  そこに入賞したと  画とともに キャプション

投稿前にSNS掲載は可 応募規定があります(これも駄目の月例も)

規定には 入賞後にSNS投稿は 記載されてない

月例だと  一年間は他のコンテスト・・・・等に投稿しないで下さい

 

ご注意のメッセージを おくってあげたら  翌日には削除されてました

散歩の出鼻を くじかれました

夕刻  暑さも和らいだから  出かけようと

何か音がする  雨でした

申し訳ありません  今日は画がありません


サイバーショットWB350を触ってきた

2014-08-20 | Weblog

結構k

感触がいい  シャカシャカ撮れそう

でも隣に Nikon S9700が  これも弄って見た

今使ってるS9100より随分進化してる  光学ズーム30倍

価格も3000円くらい高いだけ 

買うのをためらってしまった  もう一度使用を確認してからです

WB350はSDカードを入れて撮らせてもらった

レスポンスはコンデジだからここまでかな一枚ごとに撮ると バッファを空けるのに時間が掛かります

でもな 連写で 10駒/秒 バッファに貯めることが出来るんだけど  どうして??


8月20日  テントウムシが走る!!

2014-08-20 | Weblog

かわいらしいのが 走ってくる  思わずカメラを取りだした

ナンバープレートは新しい  そして「8」です  特殊車両扱いなんかな??

クラシックカーと呼んでいい車です

乗り心地は  柔らかで 良かった記憶です(乗せてもらった時の感想)