ひらめきは神

ふと思ったことを書きます

同時に多方面の勢力と戦うことになった日本

2022-10-04 17:14:26 | 日記

同時に多方面の勢力と戦うことになった日本


この大変な時期に日本は、日本民族のせいによらず多方面と同時に戦う事態となった
それぞれの勢力は
フリーメイソン 王権否定派 グノーシス主義者
中国共産党
ロシア
キリスト教福音派 キリスト教原理主義
改宗ユダヤ 旧約聖書原理主義

1 フリーメイソン 反王権 グノーシス主義者
 アメリカにおいてQアノンとトランプの活動があるが、このQというのはアメリカ独立運動そのもので、建国時に関与したフリーメイソンが情報の発信源と思う。アメリカの保守派は騙されており、見事に扇動されている。
 Qアノンの17の意味は基本1717年のイギリスフリーメイソングランドロッジ開設から来ている。投稿時期、日数などからほぼ間違いないと思われる。
 アメリカはイギリスから独立したが、FRB創設以降もう一度植民地化された。今回トランプの戦いによりもう一度独立しようという訳だが、その後アメリカの保守派は裏切りに合うと思われる。つまりこれはデジタルドル導入のリフォームであり、大衆の力で新秩序を築くという意味だ。
 フリーメイソンの新秩序の構想の中には君主制国家は存在しない。
よって、この改革は天皇制、国体護持の大きな脅威となる。

2 中国共産党
  文字通り、反天皇制、国体破壊勢力
 共産党が解体されても、莫大な人口の圧力は脅威という他ない
 中国共産党の設立日からすると、冷戦構造の中で日本の存在意義を出す意味で、日本自身が創り出したものかもしれないが、今はもう意味のない存在で、解体すべき段階にある。

3 ロシア
 ネット界隈を読んでいると、親ロシアの人が多く、プーチン大統領はDSと戦っているという論理から分からなくもないが、前記事に書いたようにロシアのプーチン大統領は、キリスト教徒であり、ロシア正教の中心にいる。キリスト教徒というのは教会でヨハネの黙示録は読まないが、自分で読んでいる人が多い。よく読んでいると、救世主の現れる国は日本だとわかる。これがロシアには許せないのだ。
 日本は別に何かロシアに対抗した訳でもなく、戦争を挑んだ訳でもない。しかし彼らの論理では、日本神道、仏教徒である日本から救世主が現れるというのは許せない事実なのだ。
 どうすれば、解決するか
 ロシアからすると、日本をキリスト教化させるか、攻撃するしかない。
 信仰というものはそういうものだ

4 キリスト教福音派 キリスト教原理主義
 この勢力は、戦前戦後上記と同じロジックで何度も日本を攻撃した過去があるし、現在も攻撃中である。原爆投下や311はヨハネの黙示録の預言成就が行動原理の基盤にある。ウクライナ戦争に乗じ、第2次日露戦争に誘導しようと企んでいたが、今のところ開戦していない。だからと言って何も安心できない。何度も言うが信仰に基づく行動にはすさまじいパワーが発生する。

5 改宗ユダヤ 旧約聖書原理主義
 改宗ユダヤ勢力には基本的に血統に対する何かがある。選民思想というものは本当に恐ろしいもので、自分を神に選ばれた人と自分で言う勢力だからどうにもならない。そもそも、日本人はユダ族の末裔なのかという疑問である。遺伝子研究の分析からすると、現在中東にいるユダヤ人のE系統と日本人のD系統の分岐は数万年前であり、どう考えても旧約聖書の歴史以前の話である。
 しかし、言葉や文化の類似性は数多く確認できるし、祭祀の作法も異様に類似している。神社の名前や神様の名前も旧約聖書と類似する部分は多い。だからこそ彼らには日本人が疎ましいのである。しかも、聖書を読まず、ほとんど仏教徒であるし、神道と習合している。
 だから日本を覚醒させたいと思う。覚醒というより彼らのやり方はただの暴力だが。

 こういった理由で、日本人の思いとは別に戦わざるを得ない状況に追い込まれたのが現状である。

 もう一度、きちんと書きたいことは、DSを倒すとか、国際金融資本を倒すとかもうあまり意味のないことである。これは世界秩序のリフォームでしかない。英米にロシアが勝っても日本には何もない。それをきちんと気付くべきだ。


 ではどうすれば、この危機を脱出できるかを次に書こうと思う


プーチン大統領「『日出ずる国』はロシアだ」

2022-10-01 10:50:00 | 日記

プーチン大統領「『日出ずる国』はロシアだ」


このプーチン大統領の意図は、聖書予言のヨハネの黙示録に関する言動であり、ヨハネの黙示録で語られる、東方から救世主が現れる話だと思う

聖書を読まないほとんどの日本人はウクライナ紛争に関する言動としか思わない

タルタリアの話だとかアホな分析をする人も現れ、海外からは完全にバカにされた状態だろう。「お前ら日本人は自分が何者かも分からないのか」と思うに違いない

しかし、これには日本の事情がある。新しい時代には現在の支配構造は崩壊し、新たな王が登場するというのが聖書予言であり、この予言が成就すると日本から新たな王が現れることになるから困るという話だ

これは、キリスト教徒であるプーチン大統領にも許せないことで、聖書予言にある国はロシアでなければならないという意味なのである
だから日本より東にもロシアの領土はある、救世主はロシアから出ると言いたかったのだろう

しかも、次の王はユダ族から現れるという話だから、日本の権力者もスルーするしかない

ユダ族は、南ユダ王国だから王朝交代するという予言

ネブカドネザル2世に滅ぼされた南ユダ王国の子孫、日本のユダ族から出る王とは誰か

あるいは、聖書予言を超える歴史を持つ日本のさらなる根源支配をついに紐解くか

日本は女性の力による権力体制か

この話、実は前記事に書いた暗号と関係ある話だから、マスコミも解説できないと思われる

JR東日本 フォント表示超珍事と頼朝の奥州征伐

2022-09-08 04:17:11 | 日記

 まずブログ記事を更新せず放置したことを読者の方にお詫び申し上げる。申し訳ございません。
 今回の記事は、下記記事の暗号解読です。世の中の新聞記事やネットのストレートニュースは実は数多くの暗号があります。ほとんどは暗号と関係ない記事ですが、時々気付く暗号記事があります。
 最初に、下記分析は何かの予備情報から書いた記事ではありません。全部私個人のひらめきによるもので、気になった順にネットで事実をつなぎ合わせた解読です。当然解釈は自由です。おっさんの戯言と思い話半分でお願いします。

これ達筆すぎん…?突如出現、JR東日本「運休」の謎フォントに騒然 広報担当者も「見たことない」超珍事
https://news.yahoo.co.jp/articles/1abf9c9fb60b7011f3ec3830ef6973272c8b3176


この記事の暗号と思われる個所
>9月1日
>17:58
>筆で清書
>須賀川駅
>午後4時4分
>普通列車の床下から異音
>午後6時26分


上記暗号は大河ドラマに因んだもので、吾妻鏡の記述をベースに構築された暗号と思います。


吾妻鏡の関係個所 奥州合戦wiki

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E5%B7%9E%E5%90%88%E6%88%A6


>6月8日 義経滅亡を受けて、後白河法皇より戦闘停止の院宣が鎌倉に届く
>8月26日 頼朝の宿所に投降をほのめかす泰衡の書状が投げ込まれる
>9月2日 頼朝、平泉から岩手郡厨河柵に発向
以上です


次に記事の解読です


9月1日は何の日か
9月1日は盛岡 青森間開通日である。この日に開通した理由は源頼朝が奥州征伐を行った日に因んでいると思われる
同日、関東大震災 99年後の9月
99に関係する政治家を意味すると思われる


>17:58 1758年の意味か
1758年宝暦事件

宝暦事件wiki

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9D%E6%9A%A6%E4%BA%8B%E4%BB%B6
>宝暦事件は、江戸時代中期に尊王論者が弾圧された最初の事件
 意味の解釈は難しくどちらにでも解釈できるが、頼朝や奥州藤原氏と尊王攘夷論は相容れない思想だろう


>筆で清書

この意味は書状を意味する


>午後6時26分 18:26 8月26日の書状という意味だと思われる
吾妻鏡
>8月26日 頼朝の宿所に投降をほのめかす泰衡の書状が投げ込まれる


9月1日の列車を運休するということは、これ以上頼朝軍は行軍しないで欲しいという意味だろう
投降する書状を書いた藤原泰衡をなぜ討伐するのかという問いである


>須賀川駅

須賀川にはウルトラマンがある
ウルトラマンの力で頼朝の行軍を防ぐという意味でしょうか


>午後4時4分

安倍元首相は奥州安倍氏44代


>普通列車の床下から異音
当麻太郎の意味だろう
当麻太郎は頼朝の寝所の床下に忍び込むが、頼朝に感づかれ捕らえられた人
九州薩摩に流罪
似たお名前の方は関係ないと思う

次の数字の引き算は最も意味ある暗号
1826 1758 68
>6月8日 義経滅亡を受けて、後白河法皇より戦闘停止の院宣が鎌倉に届く
意味は、上記から予測し得る今後発生する事象は天皇家は一切関知しないという意味
当然だろう

日付は旧暦で、実際の発生日は10月14日 泰衡の討たれた日

司法取引による現政権の瓦解は奥州藤原氏の崩壊の経緯と同じ雰囲気はします

 

もう一度時刻の数字を解読します

>4 17:58 郡山 2

>18:26

数字を一桁ずつ合計 = 44

二桁の数字のまま合計= 125

意味は 44 オバマ大統領でしょうか

125 伊勢物語(全125段)

東日本大震災のオバマ大統領はどんな役割だったのか

伊勢物語 須賀川駅の北に信夫山がある

伊勢物語 十五段と百十五段に登場する

百人一首にも14番で登場する

40番も しのぶ

上記解読は今回は記事にしない

 

今回の暗号は実は日本らしくない破壊と創造を意味するかも

須賀川駅は須賀神社 須佐之男命を表す 破壊と創造の神

しかし、須賀川の須賀神社は明治以降という話だ

山崎闇斎の弟子が竹内式部で宝暦事件にここで結びつく

会津藩主 保科正之は山崎闇斎に強く影響を受けた人

須賀川は白河藩領ではあるが、一時会津藩領だった

 

>新白河行き普通列車

白河 後白河法皇 

125 上皇陛下

当記事の暗号は天皇陛下と上皇陛下側近による暗号ではないか

意味は多分ですが

兄弟喧嘩によって日ノ本の国を割るような事態は許さない

扇動することも許さない

頼朝も奥州藤原氏も兄弟喧嘩で崩壊もしくは世継ぎを北条氏にコントロールされた

降伏しない者は頼朝の如く対応する

 

東北以北を分断する意図で構築された国際金融資本の暗号かもしれません
もっと書きたい話はある暗号です
しかし一言で言うと、「兄弟は仲良くしましょう」
天下静謐であるために、よろしくお願い申し上げます。
日本弥栄

以上、ただの独り言

次は竹内むっちゃんの記事でも書こうか

 

 

 


日本神話と機動戦士ガンダム ベルトーチカ イルマ解読 part2

2021-06-18 01:50:49 | アニメ

ベルトーチカ解読続編

今回の記事は、謎ブランド石鹸「ヘレンヘレン」解読が主で、閃いたので記事にしようと思った。


1 日本神話と機動戦士ガンダム
 既出記事からガンダムのキャラ設定が日本神話などに由来するということは書いてきた。アムロは饒速日(男神アマテラス、シャアはスサノオ、アルテイシア(セイラ)はツクヨミ、そしてベルトーチカは五十鈴姫である。


饒速日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AE%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%92


>『日本書紀』などの記述によれば、神武東征に先立ち、天照大神から十種の神宝を授かり天磐船に乗って河内国(大阪府交野市)の河上の地に天降り、その後大和国(奈良県)に移ったとされている。これらは、瓊瓊杵尊の天孫降臨説話とは別系統の説話と考えられる。また、有力な氏族、特に祭祀を司どる物部氏の祖神とされていること、神武天皇より先に大和に鎮座していることが神話に明記されていることなど、饒速日命の存在には多くの重要な問題が含まれている。大和地方に神武天皇の前に出雲系の王権が存在したことを示すとする説や、大和地方に存在した何らかの勢力と物部氏に結びつきがあったとする説などもある。
>「神武天皇(イワレビコ)は塩土老翁から、東方に美しい土地があり、天磐船で先に降りたものがいると聞く。そして彼の地へ赴いて都を造ろうと、一族を引き連れ南九州から瀬戸内海を経て東へ向かい、難波碕(現代の大阪)へたどり着く。その後河内国草香邑から生駒山を目指す。そこに土着の長髄彦(ナガスネヒコ)が現れたため戦うが苦戦する。神武は「日(東)に向って敵を討つのは天の道に反す」として、熊野(紀伊半島南端部)へ迂回して北上することにした。


>菟田(奈良)に到達し高倉山に登ってあたりを見渡すと、八十梟帥が軍陣を構えているのが見えた。その晩神武の夢に天神が現れ「天神地祇を敬い祀れ」と告げる。その通りにすると敵陣を退治でき、続いて長髄彦を攻める。


>すると長髄彦は「我らは天磐船で天より降りた天神の御子饒速日命(ニギハヤヒ)に仕えてきた。あなたは天神を名乗り土地を取ろうとされているのか?」と問うたところ、神武は「天神の子は多い。あなたの君が天神の子であるならそれを証明してみよ」と返す。長髄彦は、饒速日命の天羽々矢(あめのはばや)と歩靫(かちゆき)を見せる。すると神武も同じものを見せた。長髄彦はそれでも戦いを止めなかった。饒速日命(ニギハヤヒ)は天神と人は違うのだと長髄彦を諌めたが、長髄彦の性格がひねくれたため殺し、神武天皇に帰順して忠誠を誓った。


スサノオ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%8E%E3%82%AA


>『古事記』によれば、スサノオはそれを断り、母神イザナミのいる根の国に行きたいと願い、イザナギの怒りを買って追放されてしまう。そこで母の故地、出雲と伯耆の堺近辺の根の国へ向う前に姉の天照大御神に別れの挨拶をしようと高天原へ上るが、天照大御神は弟が攻め入って来たのではと思い武装して応対する。スサノオは疑いを解くために誓約(うけひ)を行った。


>我の潔白が誓約によって証明されたとしたが、勝ったに任せてと次々と粗暴を行い、天照大御神は恐れて天の岩屋に隠れてしまった。そのため、彼は高天原を追放された(神逐)。


>スサノオは多彩な性格を有している。母の国へ行きたいと言って泣き叫ぶ子供のような一面があるかと思えば、高天原では凶暴な一面を見せる。出雲へ降りると一転して英雄的な性格となる。八岐大蛇退治の英雄譚は優秀な産鉄民を平定した象徴と見る説も根強く、草薙剣の取得はその象徴であるとの解釈も多い。


ツクヨミ
ツクヨミ関しては、記紀はほとんど記述がない。隠されている部分は多分にあると思う。男性と思われているが、世界的にも月は女性の神でありアルテイシアも女性であるから、記紀の記述より富野監督の歴史観に基づくものだろう。
これを踏まえてベルトーチカ イルマ初登場のシーンを解読する

 

2 アムロと出会ったベルトーチカ
 ベルトーチカは、Zガンダム 第15話 「カツの出撃」で登場する。


 第15話は神回である
 

 第15話のあらすじをざっと書いてみる。


 ブランブルターク少佐と強化人間ロザミア バダム少尉の会話で、地球の汚染を嫌うのがエゥーゴ、コロニー落としなどしないというシーン。
 ハヤトとアムロの会話でフラウがカツを戦場に出したくないというから、カツを連れ出して欲しかったハヤト、アムロは戦場に子供を出したい母親などいないと切り返す。
 場面はガンダムを整備するカミーユのシーンに切り替わり、カミーユはカツを頼むとクワトロ(シャア)に頼まれる。彼はモビルスーツの操縦ができるとシャアに伝えられ、カツは義父ハヤトがケネディにある戦争博物館の館長であることを話す。
 アムロは、なぜ地球圏に戻ってきたんですとシャアに尋ねる。
 シャアは君を笑いに来たと挑発する。(アムロはニュータイプであるため地球連邦政府に監視付きで豪邸に幽閉されていた)ララアは火星の向こうにはいないと思ったと話す。
 アムロは好きでこうなったのではないといい返すが、何もしないのは地球連邦軍やティターンズに手を貸すことになると、そして、籠の中の鳥は干渉される道具でしかないと言い返される。
 (ブランブルタークとロザミアのシーンに戻って、ニューギニアに新しい拠点があるとの会話で地理上の位置確認をしている。)
 アウドムラにシーンが戻って夜明けにカツがあくびをしていると、前方の大きく描かれた朝日の真ん中から複葉機が現れる。(これが前記事で述べたビーチクラフト スタッガーウィング)
 ガルダのデッキに着陸する。青色の複葉機から全身ピンク色のスーツに薄いピンク色した口紅のベルトーチカが登場する。ベルトーチカは金髪の白人でアメリカ人風の話し方でカツに挨拶をする。
 談話室のような場所にシーンは移って、アムロはベルトーチカと初対面する。このとき不可解な会話が繰り広げられる。
「ヘレンヘレンでしょ」
 シャワーを浴びた後のアムロから石鹸の匂いでブランド名を言い当てるベルトーチカ。初対面で実に馴れ馴れしい態度である。アムロはアウドムラにヘレンヘレンがあることに疑問をもちハヤトに聞くもハヤトも知らないと答える。
(普通に何を意味しているか全く理解できない会話)
しばらく会話が続いた後、談話室の前をクワトロ(シャア)横切る。
クワトロの雰囲気に怯えるベルトーチカ
管制室のシーンに移りアウドムラはサンフランシスコにあと5分で着くという位置情報
(サンフランシスコには街はない)
ベルトーチカはクワトロを怖い人、平和なインテリジェンスを感じないと話す。
アムロはクワトロ大尉は本質的には優しい人だと何故かフォローして立ち去ってしまう。
ベルトーチカは気分を悪くしたアムロに困惑する。
そこに敵が現れ、カツはガンダムで無断で出撃、続いてクワトロが百式、カミーユがリックディアスで出撃、アムロも出撃しようとするが、7年間のブランクからか急に怖くなって出撃できない。
(サンフランシスコの廃墟の中で戦闘、朽ち果てたゴールデンゲートブリッジ)
戦闘終了後、カツはハヤト館長にド叱られるが、アムロは何も言わず部屋に向かう。
ざっとこんな感じですが、レンタルでも借りてもう一度観てもっらった方がわかりやすいと思う。
全編アムロの戦闘意欲のない状態というか、戦う男ではない弱いアムロの描写が続く回である。
因みに登場する艦船はガルダ級アウドムラでオレンジ色の機体。
実はカラーリングを色々書いた理由は意味があると思われるからである。

 

3 私なりの解釈
 これをシャアをスサノオ、アムロを饒速日、ベルトーチカを伊勢の姫と考えて順番に会話を追ってみると、実に日本神話の伊勢、出雲、尾張の豪族饒速日(物部氏)という三種の神器を保有する大きな神社の相互関係に沿ったセリフと理解できる。好戦的で暴れるイメージのあるスサノオに五十鈴姫が怖い人と言い、スサノオから草薙剣を預かった尾張の熱田の神が、シャア=スサノオは本質的には優しい人というのはスサノオの多面的な部分を表している。この会話はかなり不自然であり、初対面の男の匂いを嗅いで石鹸のブランドを言い当てたり、話もしていないシャアに平和的でないと言ったりする。普通にベルトーチカはおかしな人である。しかし、日本神話に基づく構成と思えば何ら違和感はない。
 アムロがシャワーを浴びた時に使った石鹸のブランドがヘレンヘレンという話なのだが、前後と全くかみ合わず雑談で意味はないという解釈になっている。このブランド実在しないもので、ガンダムオタクも解読できていないと思われる。(既出の解説があればコメント欄にお願いします)
 このヘレンというのは二つ連続してヘレンヘレンと言っているから、二重の意味があるのではないか。今回の記事はヘレンヘレン解読が主で、少し閃いたので記事にしようと思った。
 ヘレンヘレンは陸軍重爆撃機「呑竜」と思う。

連合国コードネーム「ヘレン」

アムロがカラバに合流して戦う戦域は南方海域から中国南東部ニュー香港で、陸軍重爆撃機「呑竜」が実戦を戦った空域と一致する。
 この爆撃機の実機はパプアニューギニアにいくつか保存されている。詳しくはリンクを参照してほしい。本編でニューギニアの基地に関するセリフが出るのはこのためだと思われる。


一〇〇式重爆撃機
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E3%80%87%E3%80%87%E5%BC%8F%E9%87%8D%E7%88%86%E6%92%83%E6%A9%9F


>開発年は皇紀2600年の1940年で、陸軍に制式採用されたのは1941年である。原則的には制式採用年に因み、一式重爆撃機と命名するのが慣例だが、1940年はめでたい年で全国的に祝賀ムードだったこともあり、皇紀2600年の数字を冠して一〇〇式重爆撃機と命名された。「呑む龍」とは勇ましい愛称だが、実際には江戸時代に貧乏人の子弟を養育した心優しい浄土宗の僧「呑龍」の名前からとったものである。これは製造会社の中島飛行機の工場があった群馬県太田市に「子育て呑龍」と呼ばれた大光院があったことから名づけられたという。


「なんでアウドムラにヘレンヘレンがあるんだ」


 この意味は、海軍系のキャストに陸軍系のクワトロがいたり、百式(陸軍重爆撃機)がなぜあるのかという意味だろう。
 クワトロ搭乗の百式は、一〇〇式重爆撃機に由来すると思われる。ここに関連付けさせるためにはヘレンヘレンを登場させないと解読できないから唐突にベルトーチカはアムロの匂いを嗅がされた(笑)と言っていい。
 ではなぜ、百式は金色なのだろう。呑竜という浄土宗の僧は徳川家康と関連がある。徳川家康は関ケ原の合戦で桃配山に陣を構え勝利した。桃は家康のことであり、桃=百となり、桃配山に近い神社が美濃国一宮南宮大社で金山大神を祀る。鉱物資源の神様で、なぜかまたしてもシャアとゴールドが関係してくる。


 ヘレンのもう一つの意味はたぶんギリシャ神話に登場するヘレンだと思う。アムロの恋人?はララア スンであり、ララアの搭乗するモビルアーマーはエルメス。エルメスもギリシャ神話の神で、ララアの次に彼女として設定されるベルトーチカ イルマもギリシャ神話になぞらえた設定にしたか。


4 絶対の日米同盟とアムロとベルトーチカ
 アムロはゼロ戦、ベルトーチカは五十鈴姫で金髪の白人。この二人が一年戦争後(太平洋戦争後という意味)カップルになるのは当然の成り行きで、どう考えても日米同盟を表している。つまり伊勢=天皇家が断固として推進したのが日米同盟だという意味だろう。ブライト ノアとミライ ヤシマのカップルは香港に住み日英同盟を表す。ブライトは英国人を表し、ノアは英国のユダヤ人を意味している。その子が日英ハーフのハサウェイである。「閃光のハサウェイ」は英ユ同祖論や日ユ同祖論と深く関係している。

 

5 日本のアジア植民地解放と隠された日蘭同盟
 ガルダ級アウドムラがオレンジ色なのはオランダと関係している。Zガンダムでガルダはエゥーゴに奪取されたり、カラバに渡されたりしている。ガルダはインドネシアを表し、アウドムラは北欧神話の牛を表す。牛=スサノオ=シャア(この作戦の指揮者)。カラバは日本神道のカバラでオレンジ色のアウドムラがカラバに渡されるのは、日本によるオランダのインドネシア植民地解放を意味すると同時に、ハヤトがケネディの戦争博物館館長ということは西側と日本海軍の密接な関係を表しており、オランダの植民地解放の裏で日本とオランダは何らかの密約をもって戦っていたという意味でもある。前記事で書いたタラワの戦いは、前線部隊を海軍艦船はほとんど支援しないまま敗北している。これが第15話でアムロが出撃しなかった意味ではないか。

 

ガルダ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%80_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)

 

6 籠の中の鳥のアムロ
 アムロは物部系の氏族で正統ユダヤを表すか。(私の意見ではなく、富野監督かバックにいる創価教育学会関連の人物によるレクチャーではないか)かごめかごめである。
 Zガンダムのオープニングの曲の出だし部分の歌詞は、籠の中の鳥を表現しているが、もう覚醒したからという意味。


鮎川麻弥 Ζ・刻をこえて 歌詞 - 歌ネット
https://www.uta-net.com/song/39451/

<参考文献 参考サイト>
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア―ベルトーチカ・チルドレン (角川文庫―スニーカー文庫)

http://www.z-gundam.net/


続きは次回
 


ベルトーチカ イルマ解読

2021-06-13 17:56:24 | アニメ

 今回は、アムロ レイの彼女であるベルトーチカ イルマ。彼女のキャラ設定について記事にしようと思う。「閃光のハサウェイ」公開で一応おさらいしておきたい作品は、ファースト、Z、ZZ、逆襲のシャアだが、小説「逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」は読んでおくべきだろう。ところがこの作品、「閃光のハサウェイ」公開にも関わらず書店で買うことができない。増刷して棚に一緒に並べておけば売れるはずなのに売らない。なぜだか分からないが、どうもこの小説に書かれている内容は不都合な真実が隠されているからだろう。


1 ベルトーチカ イルマとは何者か


 ベルトーチカ イルマはなぜアムロの恋人に相応しいか。ちょっとネーミングについて閃いたので分析すると、ベルは鈴、トーチカはそのまんまトーチカ、イルマは入間基地だと思う。トーは漢数字の十、イルマのイは五でもあるのではないか。つまり五十鈴。アムロレイは地球連邦軍のパイロットだから天孫族、アムロの由来はゼロ戦であるから、アムロの彼女は神武天皇の妻だった人という解釈もできる。ガンダムはアースノイドとスペースノイドを、地球連邦は地祇系、宇宙で生まれたものはスペースノイドで天孫系とテレコにしている。神武天皇の妻はヒメタタライスズヒメ(媛蹈鞴五十鈴媛)、伊勢神宮にも五十鈴川がある。
 しかしほかの意味も当然あるはずで、機動戦士ガンダムはキャラ設定を戦艦や航空機になぞらえる表現が多い。


五十鈴 (軽巡洋艦)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%88%B4_(%E8%BB%BD%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)


>五十鈴(いすず)は、大日本帝国海軍の軽巡洋艦。長良型の2番艦である。その艦名は、三重県伊勢市(伊勢神宮内宮)を流れる五十鈴川より名づけられた。完成時は高速軽巡洋艦として水雷戦隊の旗艦に適した優秀な艦であり、歴代艦長からは堀悌吉、山本五十六、山口多聞、松永貞市、高須四郎、原顕三郎、牧田覚三郎、津留雄三、松山茂など後に著名になった指揮官も輩出した。


タラワの戦い
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84


>ギルバート諸島タラワ環礁ベティオ島(現:キリバス共和国)で行われた日本軍守備隊とアメリカ海兵隊との戦闘
>近代戦史上初の正面からの水陸両用強襲作戦


 この戦いで、日本軍が要塞化したトーチカが複合的に使われている。海軍陸戦部隊を救援に向かったのが五十鈴 (軽巡洋艦)である。戦いの結果は米軍の勝利だったが、双方とも甚大な被害が出ている激戦だった。


2 ベルトーチカ イルマ 搭乗機


 ベルトーチカ イルマはビーチクラフト スタッガーウィングに搭乗している。最初に彼女が登場したのは太平洋海域でタラワの戦いがあった場所に近い。ビーチクラフト スタッガーウィングはスミソニアン博物館に展示されているが、日本軍の航空機もスミソニアンにいくつか展示されている。カイ シデンの名前の由来になった紫電改もあるが、入間基地に保存されている日本海軍が太平洋戦争中に開発した特殊滑空機「桜花」もある。おそらく、ベルトーチカ イルマをアムロの彼女に設定するにあたり相応しい設定はゼロ戦と桜花だったと思われる。


桜花 (航空機)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%9C%E8%8A%B1_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

>「桜花」は機首部に大型の徹甲爆弾を搭載した小型の航空特攻兵器で、母機に吊るされて目標付近で分離し発射される。その後は搭乗員が誘導して目標に体当たりさせる。一一型では母機からの切り離し後に固体燃料ロケットを作動させて加速、ロケットの停止後は加速の勢いで滑空して敵の防空網を突破、敵艦に体当たりを行うよう設計されていたが、航続距離が短く母機を目標に接近させなくてはならないため犠牲が大きく、二二型以降ではモータージェットでの巡航に設計が変更されている。日本海軍では本土決戦への有力な兵器と見なし、陸上基地からカタパルトで発進させることができる四三乙型などの大量配備を図ろうとしていた。


3「逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」


 ラストシーンを思い出してほしい。アクシズを地球に落下させないために特攻したアムロ、それを後押ししたのはベルトーチカと二人の間の赤ちゃんである。この設定が劇場版「逆襲のシャア」でボツ案にされた隠された理由だろう。この特攻兵器が復活して地球を救い、二人と赤ちゃんが不思議な力を発揮するのである。そのストーリーの続編が「閃光のハサウェイ」なのである。「逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン」書店に並ばない理由はアメリカを怒らせるからだ。


4 アムロとカミーユ


 では、アムロは神武天皇でベルトーチカはヒメタタライスズヒメなのか。天皇が特攻するはずはない。ここに古史古伝で偽書扱いされている、ホツマツタヱが関係してくる。Zガンダムの主役はカミーユ ビダンである。カミーユは「カミーユ」という名が女性的であることに劣等感をもつ美男子(ビダン)で、男なのに女の名前である。カミーユはKamille Bidanでありフランス人風の名前のCamilleではない。意図的に”K”に変えている。つまり男なのに女の名前のKami神なのである。
 アムロとカミーユはまるで兄弟か弟子のように描かれている。饒速日は男神アマテラスという説もある。しかし表向きはアムロは神武天皇でベルトーチカはヒメタタライスズヒメということにして、アムロをアクシズに特攻させることで、アムロもベルトーチカもカミーユも別の隠された歴史の神だということを暗号化しているのだろう。

 

本当に戦争をやめさせたいなら、宇宙まで行って戦争するアニメなどなぜ描くかと言いたくもなります

世界が平和でありますように


次回記事は「閃光のハサウェイ」に関する記事を書こうか、いや書かない方がいいか
記事はとっくに完成、どうするか

日英関係どうするんだ