goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

スイッチ


夏バテなどせずお元気ですか?
久し振りのイラ版シャオです。描き方を忘れそうです


さてさて上のシャオがくわえているのは最新のおもちゃ
100円ショップで購入したものです。
元はこんな感じ↓



これに馴染みやすいようにタオルを巻いて、
外れないようにナイロン布に沿って縫い縫いしたもの。



このおもちゃを買ってきて初めに「はい」とあげた時…
シャオの頭の「スイッチ」がプツンと入りました

恐ろしい「興奮のスイッチ」が

原因は喜びとちょっと見慣れないおもちゃの形への困惑??

リビング中をすごいスピードでしかも「立体的」に
走り回り止まりません
お前はネコか!?





ソファに飛び乗り飛び降り、テーブルの周りを猛スピード!!
これが起こると椅子やテーブルにも飛び乗り危険。
飼い主にできることは、さりげなく乗れないように
椅子をテーブルの中に引き込み、足をひっかけないように
コード類を撤去すること。

本人(本犬)の頭は完全にヒート状態。
あとはこの興奮が鎮まるまで飼い主はぶつからないよう
避けるだけ。モロにぶつかったら危険ですから。

この「スイッチ」、しばらく現れなくなって
「シャオも落ち着いたね~」なんて言ってたのですが。
足腰が良くなったら復活しました


でもね、最初の興奮が鎮まって落ち着いてからは
泰がタオルでおもちゃを縫い縫いする間、
根気良くずーっと待っててくれたのです

最後に「ねーまだー?」と膝にアゴを乗せてきたり
この「アゴ膝のっけ」。
犬は意図的にしてるのか?ってくらい
飼い主転ばしな動作だな~と思うのですが。


クリックしてね













コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )