天気:曇り時々晴れ
”蘭嶼”から帰ってきました!本当に楽しい3日間でしたよ!
なんと言っても蘭嶼の少数民族の友達がいるおかげで、自分達では行けない様な所など、
いろんな所に連れていってもらう事が出来ました!
まずは台南から電車に乗る事3時間。窓から見える海が綺麗でした。
”台東站”に到着!以前、”緑島”に行く時にも電車でここまで来ました。
それからタクシーに乗り、15分程度で”台東航空站”へ。
今回はボクも含め6人で蘭嶼へ。台中からは日本人の大学生も参加しました。
実はボクにとって台湾の国内線はこれが初めて!
高雄から来た同學の男の子が全ての手配をしてくれていたので沒問題です。
蘭嶼まではこの飛行機に乗って行きます。
こんな感じで搭乗しました。タラップには強度の問題からか”一人ずつ搭乗”と書いてありました。
後ろから2番目の席から。
台風の影響で風が強かったんですが、案の定、機長からは”気流が悪い”との事…
離陸してすぐに見える台東の海岸線。20分程度で蘭嶼に到着です。
着陸の時にはかなり機体が揺れました…
着陸するとBrace達の同學で少数民族の友達が飛行機の側まで来て迎えてくれました!
今、蘭嶼の空港にある消防で働いているので可能なんだと思います^^;
彼の名前は原住民の言葉の発音で”Myson”。
空港にバイクを3台用意してくれていました。早速そのバイクに乗って出発。
ヘルメットは誰もかぶっていませんでしたが、並列走行は禁止という蘭嶼ルールが
あるそうです(笑)
遅めの昼ご飯を食べがてら、ちょっと海まで散歩。
原住民の伝統的な船です。側面には人が描かれていて、船首と船尾の丸いマークは
”目”だそうです。
台中から来た友達にはもう一人、蘭嶼に住んでいる同學の女の子がいるので、
ドッキリ訪問をしました。そりゃ~ビックリしていましたよ!
その女の子のおじいさんが使っていたという伝統的な家を拝見させてもらう事が
出来ました。穴を掘ってそこに家を作っていてとても形が変わっています。
台風の時などの強風に耐える為なんでしょうね。
かがんでいないと頭を打ってしまうほど入り口付近の天井は低かったです。
入り口には豚のあごの骨などがそのまま残っていました。
明るいように見えますが、実はフラッシュを使っている為です。
本当は真っ暗に近いので、ビックリしちゃったかな!?
当時使っていた食器類も見せてもらいました。
奥の部屋は結構広く、更に骨が掛かっていました。
この家の隣では同じ様な形の家が今も現役で、住んでいる人がいましたよ。
伝統的な家を案内してくれた女の子のお父さんが釣ってきた魚で料理をご馳走してくれる事に!
蘭嶼の畑でよく見かける芋です。味は里芋っぽい感じです。
そのお父さん、料理が上手で本当に美味しかったです。
ピリ辛ソースが効いていて、ご飯がすすみました!!
刺身も新鮮であまくて美味しい!おなかいっぱいになりました。
夜はMysonの家がある村の教会で、子供達が歌の練習をしていたので見に行ってきました。
本当に元気一杯で、一生懸命練習していましたよ!
翌日の日曜日の礼拝で歌う為だそうです。
なんと、ここで自分たちも明日の礼拝で一曲披露する事になりました。
しかもボクは歌の出だしの所でソロで歌ってくれないかと!!!
村の人が集まる礼拝で歌うのは申し訳ないと思ったんですが引き受ける事に…
その日はMysonの家に泊めてもらう事になったんですが、寝ていても曲が聞こえてきました。。。
ちょっとした”ウルルン”みたいな感じですね(笑)
次の日、日曜礼拝のため教会に村の人が集まりました。
覚えた中文の発音を忘れないように今か今かと待っていると、ついに出番が!
何とか歌いきり、ようやくほっとする事が出来ました…
子供たちも元気に歌っていましたよ!
その後には村の人たちに紹介され、温かく迎えて頂きました。
ここでは牧師さんが二人壇上に上がり、中文と原住民の言葉の両方で聖書を読んでいました。
高齢の方には中文が話せない人もいるそうです。
聴いていると、どうも”キリストサマ”と言っている様に聞こえました。
後で、いろいろ質問してみると日本統治時代の名残か、原住民の言葉に多くの日本語が
残っている事がわかりました。
例えば、、、
教会 -> キョウカイ
牧師 -> ボクシ
祈り -> ミノリ
日本 -> イッポン
コップ -> コップ
写真 -> シャシン
スリッパ -> スリッパ などなど…
(カタカナでは表現しきれないトーンなどがあるのでご注意を)
Mysonも日本語と似ている事を知らなかったらしく、ビックリしていました。
こちらのHPで発音が紹介されていますよ!
教会で仲良くなった子供たちも一緒に海水浴へ。
海がめちゃくちゃ澄んでいましたよ!熱帯魚も見れました。
”蘭嶼”から帰ってきました!本当に楽しい3日間でしたよ!
なんと言っても蘭嶼の少数民族の友達がいるおかげで、自分達では行けない様な所など、
いろんな所に連れていってもらう事が出来ました!
まずは台南から電車に乗る事3時間。窓から見える海が綺麗でした。
”台東站”に到着!以前、”緑島”に行く時にも電車でここまで来ました。
それからタクシーに乗り、15分程度で”台東航空站”へ。
今回はボクも含め6人で蘭嶼へ。台中からは日本人の大学生も参加しました。
実はボクにとって台湾の国内線はこれが初めて!
高雄から来た同學の男の子が全ての手配をしてくれていたので沒問題です。
蘭嶼まではこの飛行機に乗って行きます。
こんな感じで搭乗しました。タラップには強度の問題からか”一人ずつ搭乗”と書いてありました。
後ろから2番目の席から。
台風の影響で風が強かったんですが、案の定、機長からは”気流が悪い”との事…
離陸してすぐに見える台東の海岸線。20分程度で蘭嶼に到着です。
着陸の時にはかなり機体が揺れました…
着陸するとBrace達の同學で少数民族の友達が飛行機の側まで来て迎えてくれました!
今、蘭嶼の空港にある消防で働いているので可能なんだと思います^^;
彼の名前は原住民の言葉の発音で”Myson”。
空港にバイクを3台用意してくれていました。早速そのバイクに乗って出発。
ヘルメットは誰もかぶっていませんでしたが、並列走行は禁止という蘭嶼ルールが
あるそうです(笑)
遅めの昼ご飯を食べがてら、ちょっと海まで散歩。
原住民の伝統的な船です。側面には人が描かれていて、船首と船尾の丸いマークは
”目”だそうです。
台中から来た友達にはもう一人、蘭嶼に住んでいる同學の女の子がいるので、
ドッキリ訪問をしました。そりゃ~ビックリしていましたよ!
その女の子のおじいさんが使っていたという伝統的な家を拝見させてもらう事が
出来ました。穴を掘ってそこに家を作っていてとても形が変わっています。
台風の時などの強風に耐える為なんでしょうね。
かがんでいないと頭を打ってしまうほど入り口付近の天井は低かったです。
入り口には豚のあごの骨などがそのまま残っていました。
明るいように見えますが、実はフラッシュを使っている為です。
本当は真っ暗に近いので、ビックリしちゃったかな!?
当時使っていた食器類も見せてもらいました。
奥の部屋は結構広く、更に骨が掛かっていました。
この家の隣では同じ様な形の家が今も現役で、住んでいる人がいましたよ。
伝統的な家を案内してくれた女の子のお父さんが釣ってきた魚で料理をご馳走してくれる事に!
蘭嶼の畑でよく見かける芋です。味は里芋っぽい感じです。
そのお父さん、料理が上手で本当に美味しかったです。
ピリ辛ソースが効いていて、ご飯がすすみました!!
刺身も新鮮であまくて美味しい!おなかいっぱいになりました。
夜はMysonの家がある村の教会で、子供達が歌の練習をしていたので見に行ってきました。
本当に元気一杯で、一生懸命練習していましたよ!
翌日の日曜日の礼拝で歌う為だそうです。
なんと、ここで自分たちも明日の礼拝で一曲披露する事になりました。
しかもボクは歌の出だしの所でソロで歌ってくれないかと!!!
村の人が集まる礼拝で歌うのは申し訳ないと思ったんですが引き受ける事に…
その日はMysonの家に泊めてもらう事になったんですが、寝ていても曲が聞こえてきました。。。
ちょっとした”ウルルン”みたいな感じですね(笑)
次の日、日曜礼拝のため教会に村の人が集まりました。
覚えた中文の発音を忘れないように今か今かと待っていると、ついに出番が!
何とか歌いきり、ようやくほっとする事が出来ました…
子供たちも元気に歌っていましたよ!
その後には村の人たちに紹介され、温かく迎えて頂きました。
ここでは牧師さんが二人壇上に上がり、中文と原住民の言葉の両方で聖書を読んでいました。
高齢の方には中文が話せない人もいるそうです。
聴いていると、どうも”キリストサマ”と言っている様に聞こえました。
後で、いろいろ質問してみると日本統治時代の名残か、原住民の言葉に多くの日本語が
残っている事がわかりました。
例えば、、、
教会 -> キョウカイ
牧師 -> ボクシ
祈り -> ミノリ
日本 -> イッポン
コップ -> コップ
写真 -> シャシン
スリッパ -> スリッパ などなど…
(カタカナでは表現しきれないトーンなどがあるのでご注意を)
Mysonも日本語と似ている事を知らなかったらしく、ビックリしていました。
こちらのHPで発音が紹介されていますよ!
教会で仲良くなった子供たちも一緒に海水浴へ。
海がめちゃくちゃ澄んでいましたよ!熱帯魚も見れました。
TVで見たものと全く同じ船と料理と海と魚とが
ナゼここに!? と驚きましたっ!!
世界って狭いよな…と改めて思います。
ところで、トップの写真。
すーーーごく小さいけど哥がどこにいるのか
スグに分かります。特徴ある笑い方に目が留まる(笑)
そして…やっぱり肥えてません?wwwwww
ほー!行く前にその番組見たかったなぁ…
肥えてる!?こんな小さい写真で判るのかい!?
実際はそんなに体重は増えていないと 思 う よ…