北タイの片隅で・・・

タイ北部の田舎町に住んで16年、引篭爺の生活日記

北タイ 暖かい朝

2021年12月26日 | 日記
今朝の気温17℃。
10℃前後を経験すると、今朝は暖かく感じる。7分袖Tシャツ1枚で丁度良い。
昼間は28℃。 この位の気温が続けば身体的にも、精神的にも良いのだけども。
この季節、果物がない。 みかん🍊あるが種が多くたべにくい。スイカメロンは甘味がない、りんご、梨は中国産多く薬品臭い。
バナナ、パイン、パパイヤは朝のスムージーで食べているので他が欲しい。


なぜかネットの状態が悪い

全然繋がらない…  昨日からこの調子だ。

妻が買ってきた。直ぐに売り切れる。

1パック2個入り10b  5パック 40b
パフ黄色餡入り
皮はパイ生地餡を包んで揚げてある。 
このお菓子は元はイスラム圏だろう。
小腹が空いた時にピッタリのタイスナックです。
妻は親戚に配っていた。皆さんこの店(屋台)のパフが美味しいのを知っている。



今日の献立

クロワッサン🥐セット


目玉焼きかけご飯  残り物の煮物
タイの卵は生では危ないのでこのスタイル


夕食


ナスとオクラの天ぷら  豚エリンギ焼 温サラダ


お隣のご主人、緩和ケア状態に入った様です。
自宅に戻っても家族では世話不可能で帰宅は困難。家族は落ち着かない様子です。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北タイ またお葬式だな | トップ | 北タイ 病院納め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事