朝から

南海高野線に揺られて九度山駅到着

何か旅行気分で良い感じ

真田の抜け穴到着です

真田庵まで続くと言い伝えられてるそうです

真田庵着きました

鳥肌立つほど感激です

ここで、家康公の命により謹慎して居たんだなあ

どんな気持ちで暮らしていたんだろう

そんな事考えるだけで、私の中の歴史浪漫がうずいてきます
しかし、今は道も舗装され住民も沢山居て街になってますが、真田家が謹慎していた時代は、大変な土地だったと思います。
ほんと、山奥です
大阪城まで歩くとかなりの距離です


南海高野線に揺られて九度山駅到着


何か旅行気分で良い感じ


真田の抜け穴到着です


真田庵まで続くと言い伝えられてるそうです


真田庵着きました


鳥肌立つほど感激です


ここで、家康公の命により謹慎して居たんだなあ


どんな気持ちで暮らしていたんだろう


そんな事考えるだけで、私の中の歴史浪漫がうずいてきます

しかし、今は道も舗装され住民も沢山居て街になってますが、真田家が謹慎していた時代は、大変な土地だったと思います。

ほんと、山奥です

大阪城まで歩くとかなりの距離です

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます