goo blog サービス終了のお知らせ 

大極貴人の元気でるブログ

趣味は日帰り観光、ハイキング・登山、テレビ・映画、読書・文学、オンラインコミュニティ、ペット・ペットサービスです

育てるということ

2025-08-13 06:00:00 | 教育

育てるということは、模範的な生活をすることです。
言葉でさせようとせず、生活で行動させないといけないのです。

育てるとは、教えることではなく、自分がどう生きるかを見せること。
それは、文章を書くことや自然を観察することと同じく、静かな模範の積み重ね。

これは子どもに限らず、誰かの心に影響を与えるすべての関係に通じます。
言葉よりも、日々の選択や態度が、静かに誰かを育てていることです。

「Stand Alone」作詞:小山薫堂 作曲:久石譲 編曲:秋山しげる ソプラノ:森麻季
https://www.youtube.com/watch?v=0WvziGjXsPI

~今日はどんな日?~
・月遅れ盆迎え火
・函館夜景の日
・左利きの日
・怪談の日
・ペッカー・山ちゃんのリズムの日
・一汁三菜の日
・石井スポーツグループ 登山の日
・お父さんの日
・水巴忌
・虚空蔵の縁日

~今日の花言葉~
ベロニカ=忠実
🌿 今日の花言葉:ベロニカ=忠実 🌿

ベロニカ(Veronica)は、細やかな穂状の花を咲かせる可憐な植物。
花言葉「忠実」は、その凛とした姿と、どんな環境でも誠実に咲く性質から来ているとされます。

✨ 花言葉の深読み:忠実
人との絆:信頼を裏切らず、静かに寄り添う姿勢。
自分への誠実さ:迷いながらも、自分の信じる道を歩むこと。
自然との調和:季節に応じて咲く姿は、自然のリズムに忠実。

静かに誠実さを貫く人にぴったりの花です。
ベロニカのように、誰かの心にそっと寄り添いながら、自分の「よさ」を守り続けること。
それは、見えないけれど確かな力です。

~今日の名言~
落ちんが為に舞い上がるよりも、起きんが為に身を屈せよ。
 フラー(イギリスの神学者)

真の再起とは、見栄や虚勢ではなく、謙虚な姿勢から始まるという深い教えです。
「舞い上がる」ことは一見華やかですが、それは転落の危険を孕んだ高揚。
それに対して「身を屈する」ことは、地に足をつけ、再び立ち上がるための準備です。

~今日の俳句~
石工(いしきり)の鑿(のみ)冷したる清水(しみず)かな
(夏の日盛りの石切り場。人夫の使うのみも熱くなってきたのか、傍らの清水にずぶりと浸けた)
 与謝蕪村

~今日の占い~
今日の運勢★西洋占星術★無料占い
(あなたの今日の運勢…)

~大極貴人の覚書(価値観の相違)~
結婚前が重要なときです。
人生観・家庭観など、よく考えてみる好期です。
結婚後、価値観の相違は、不幸です。
夫婦になってからが同調のスタートです。

~メール占い~
メール占い専門館:大極貴人
(メール占い鑑定は「大極貴人鑑定ルーム」から)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの人生

2025-03-26 06:00:00 | 教育


親と同じ資質を子どもが持っているとは限りません。

親と違う天分を与えられている可能性もあるのです。

あくまで親の希望でなく、子どもの人生を優先することです。

RC Succession - 雨上がりの夜空に
https://www.youtube.com/watch?v=4CZZslbCWaQ

~今日はどんな日?~
・カチューシャの唄の日
・サク山チョコ次郎の日
・食品サンプルの日
・風呂の日
・プルーンの日
・ツローの日
・楽聖忌
・鉄幹忌
・犀星忌
・誓子忌

~今日の花言葉~
ハナカイドウ=友情


~今日の名言~
教育とは、学校で習ったことはすべて忘れた後に残っているところのものである。
 アインシュタイン

~今日の俳句~
よく見ればなずな花咲く垣根かな
(よくみればなずなはなさくかきねかな)
 松尾 芭蕉

~メール占い~
メール占い専門館:大極貴人
(メール占い鑑定は「大極貴人鑑定ルーム」から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を変えようと思うなら

2025-02-24 06:00:00 | 教育

関わった環境で出会った人には困惑することもあるでしょう。

横暴なことを受けたり、不利な立場に立ったりもするかもしれませんね。

人を変えようと思うなら、人を愛さなければならないのです。

Eagles - Hotel California (Live 1977) (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=09839DpTctU

~今日はどんな日?~
・月光仮面登場の日
・鉄道ストの日
・クロスカントリーの日
・二部式帯の日
・銘店伝説誕生の日
・ブルボン・プチの日
・等伯忌
・丈草忌
・不器男忌
・南国忌
・地蔵の縁日
・愛宕の縁日

~今日の花言葉~
アマリリス=誇り


~今日の俳句~
菜の花や月は東に日は西に
(夕方近い、一面の菜の花畑。月が東の空に登り、振り返ると日は西の空に沈もうとしているよ)
 与謝蕪村


~今日のことわざ~
宵(よい)越しの金は持たぬ
(江戸っ子は稼(かせ)いだ金はその日のうちに使ってしまうと言われることから、気前がよいことを言うということです)

~今日の無料占い~
あなたの適職★算命学★無料占い
(「あなたの適職」について算命します)

~メール占い~
メール占い専門館:大極貴人
(メール占い鑑定は「大極貴人鑑定ルーム」から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供は別の人格

2025-01-15 06:00:00 | 教育


なかなか思うようにいかないのが子供。

我が子とはいえ、生まれ出たときから別の人格を持っています。

まずはそれを尊重すること。

そしていいことと悪いことを理解させていれば子供は立派に成長します。

~今日はどんな日?~
・小正月
・左義長
・半襟の日
・警視庁創設記念日
・手洗いの日
・フードドライブの日
・ウィキペディアの日
・「適サシ肉」の日
・くりこ庵・たい焼きの日
・いちごの日

~今日の花言葉~
スミレ(白)=あどけない恋


~今日の名言~
人ヲ用ユル道ハ ソノ長所ヲ取リテ 短所ハカマハヌコトナリ
(人はその長所によって用いるべきだということです)
  荻生徂徠(儒学者)

~今日のことわざ~
子を見ること親に如(し)かず
(子供のことをいちばんよく知っているのは、いっしょに暮らしている親であるということです)

~姓名判断の知識~
社会運★姓名判断
(「社会運」について判断します)

~今日の無料占い~
進路と人生★姓名判断★無料占い
(☆進路と人生
┣仕事運
┣家庭運
┣健康運
┣社会運
┣成功への助言
┗人生の宿命)

~メール占い~
メール占い専門館:大極貴人
(メール占い鑑定は「大極貴人鑑定ルーム」から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福は人を美しくする

2024-11-23 06:00:00 | 教育


幸福は人を美しくしてくれるけど、不幸は人を人格を大きくしてくれるのです。

不幸を抱えているときに無理に元気を装ったり、力んだりするとよけい不自然に見えます。

あなたらしく自然体で過ごすことが一番です。

~今日はどんな日?~
・勤労感謝の日
・いいふみの日
・いい夫妻の日
・いい兄さんの日
・いいファミリーの日(いい家庭の日)
・外食の日
・天ぷらの日
・乳酸菌の日

~今日の花言葉~
キク(白)=真実


~今日の名言~
世に生を得るは事を成すにあり
 坂本竜馬

~今日の四字熟語~
一汁一菜(いちじゅういっさい)
(簡素(かんそ)な食事です)

~四柱推命の知識~
作用<旺相休囚死>

~今日の無料占い~
あなたの結婚運★九星気学★完全無料
(『九星気学』は、風水など方位による占いです)

~メール占い~
メール占い専門館:大極貴人
(メール占い鑑定は「大極貴人鑑定ルーム」から)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする