柚子の木を見ていたら隣の金木犀の花が目に入って(それ位存在感が薄い我家の金木犀)
写メを撮ろうと木に触れたら一気にあの独特の甘~い香りが漂ってきました
香りが写真上にも溢れ出てきたらいいのになぁかんざしに使うお花みたいですね
左は銅弾つつじ(こんな字を書くんですね)、そろそろ紅葉が始まりかけているのかな
我家でこの春先まで咲いていたパンジー、ビオラの種。初めての自家製の種を10月に入って
蒔いたのですが、中々芽が出なくてもうダメかなと思っていた矢先双葉が出てきました。
玉子のパックに種を蒔くといいと聞いたので早速蒔いてみましたが寒い夜は玄関に
日中の暖かい内は外に出してと、連日じいじが小まめに世話をしてくれてます
お花が咲いた時、実を付けた時などテンションがあがるタイミングは幾度かありますが
発芽だけは生命誕生と言うか一段と感慨深く、思わず拍手を送りたくなりますね
こんな小さいけど、冬までには大きくなって花が咲くのかな~(心配)
久しぶりに孫たちにハンガーグを食べてほしくなって作りました
私は蓮根とかピーマンとかと合わせる方が好きですが、今日はTheハンバーグです
チョコレートもクランチとかピールにコーティングしてあるものの方が好きで~す
100%チョコよりも複数の味が楽しめられそうだから(欲張り)
杏ちゃんの部活の東海大会を数日後に控え、練習も佳境に差し掛かっているそうです
連日朝連やら、お休みの日も練習に行ったり本番前そのものです。
パパもこの大会を応援するため、トンボ帰りで帰って来る予定ですが
私は東北の旅と重なってしまっているので応援には行けません
この大会で4位内に入ると全国大会に進めるらしいので、思いっきり応援したいです
結果は後から付いてくるといいますから、みんな楽しんでほしいなぁ
you tubeでの動画を観る事はできますが、ここでupできないのが残念です。
私が今通っているジムには、週3回と決めていて仕事のある日、帰宅してその足で行く
と言うことを1年以上続けてきましたが、先日手首を骨折して以降は週に2回に
変更してみたら、何とも楽になりビックリ(休みの日に行くからでしょうが)
3回を2回に減らす事への抵抗感が結構あって中々変更が出来なかったのですが、
故障が原因で通い方を変えたら凄く楽になって夕食の準備もしやすくなり
細く、長く続けるにはこの方がいいかなと思っています
私は、昔からハードな運動をした日の夜に足がつることが時々ありましたが
ここのところ、頻繁に足がつって、これが大体就寝中なので目は覚めるは痛いはで
暫く悶絶しての繰り返しが続いていました。色々調べたり、お医者さんに聞いたりも
しましたが「加齢かな」とか「水分不足かな」とか曖昧なままで好転することもなく
そんな時、ネットでマグネシウム不足?ではみたいな記事を見つけ娘に話したら
「お母さん、マグネシウムのサプリを持っているから飲んでみる」ともらった訳です。
飲み始めて20日程経ちますが、今のところセーフです(これからがどうなるかですが)
それより驚いたのは二次効果と言うかお通じが凄く良くなったことです(便秘の方おススメ)
どうやらマグネシウムにはそう言う作用もあるらしいですね
通常3錠までと書いてありましたが、先ずは2錠から飲み始め、これで大丈夫だったら
1錠まで減らしたいと思っています。歳を追うごとに薬やサプリが増えていきますねぇ
こちらもじいじがいつの間にか種を蒔いてくれていました
春菊です。じいじは「すき焼きに入れたいし~」と昨年の事を思い出している様です。
昨年は冬の終わりがけから春先に沢山収穫が出来ましたが、今年はどうでしょうか❓
発芽っていいですね。あんなちっこい丸い粒から芽が出るなんて、神秘ですよね
春菊の成長を楽しみにしてるじいじですが、毎夕食後はこうして果物を食べる事が多いです。
お酒を飲まなくなってからかな。一番よく買って来て食べるのはみかんですが
今日は柿です誰も興味なさそうだと自分で持って来て皮を剥くようになったんです。
「みんな食べないの~?」なんて聞きながら・・・
果物が無い時は右側のお菓子等を食べています。
今、お気に入りのチョコだらけorチョコまみれ(以前はビールまみれだったのに)ね。
毎晩ビールを飲んでいた人がこうなるなんて思ってもいませんでした~(本当に)
私は週末、学生時代の6人のお友達と会津若松の旅行に行ってきます
荷物をまとめたり、足りないものを買い足しに行ったりでアタフタしていますが、
何故かじいじは私の旅行の準備等で、まるで親?って言う位、協力的です
私には真似ができない姿です(私だったらいいな。自分ばっか行ってっていじけてそう)
私にできる事は留守中の総菜の作り置きをする事位ですから、給食のおばさんになりきって
感謝を料理に託して行ってきます。せめてものお礼に
冷蔵庫で保存がきく総菜が中心ですね。それにしても茶色ですね(笑)
後は冷蔵庫に残っているもので、ありあわせ総菜です。土曜日はみんなで外食だと言うことなので
その他の日に食べて下さいね
明日みんなに会えるなんて夢の様です(6人分のハートです)
「いってきまぁ~す」