goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

じいじのがんばり

2023-10-26 23:33:30 | 日記

柚子の木を見ていたら隣の金木犀の花が目に入って(それ位存在感が薄い我家の金木犀

写メを撮ろうと木に触れたら一気にあの独特の甘~い香りが漂ってきました金木犀 イラスト - かわいいフリー素材集 いらすとや

香りが写真上にも溢れ出てきたらいいのになぁかんざしに使うお花みたいですね花のかんざしのイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

 

左は銅弾つつじ(こんな字を書くんですね)、そろそろ紅葉が始まりかけているのかな

我家でこの春先まで咲いていたパンジー、ビオラの種。初めての自家製の種を10月に入って

蒔いたのですが、中々芽が出なくてもうダメかなと思っていた矢先双葉が出てきました。

玉子のパックに種を蒔くといいと聞いたので早速蒔いてみましたが寒い夜は玄関に

日中の暖かい内は外に出してと、連日じいじが小まめに世話をしてくれてます

お花が咲いた時、実を付けた時などテンションがあがるタイミングは幾度かありますが

発芽だけは生命誕生と言うか一段と感慨深く、思わず拍手を送りたくなりますね

こんな小さいけど、冬までには大きくなって花が咲くのかな~(心配)

  

久しぶりに孫たちにハンガーグを食べてほしくなって作りました和風ハンバーグのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

私は蓮根とかピーマンとかと合わせる方が好きですが、今日はTheハンバーグですフライパンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

チョコレートもクランチとかピールにコーティングしてあるものの方が好きで~す

100%チョコよりも複数の味が楽しめられそうだから(欲張り

杏ちゃんの部活の東海大会を数日後に控え、練習も佳境に差し掛かっているそうです

連日朝連やら、お休みの日も練習に行ったり本番前そのものです。

パパもこの大会を応援するため、トンボ帰りで帰って来る予定ですが

私は東北の旅と重なってしまっているので応援には行けません

この大会で4位内に入ると全国大会に進めるらしいので、思いっきり応援したいです

結果は後から付いてくるといいますから、みんな楽しんでほしいなぁ

you tubeでの動画を観る事はできますが、ここでupできないのが残念です。

マーチングバンド イラスト素材 - iStock

私が今通っているジムには、週3回と決めていて仕事のある日、帰宅してその足で行く

と言うことを1年以上続けてきましたが、先日手首を骨折して以降は週に2回にランニングマシーン・ウォーキングマシンのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

変更してみたら、何とも楽になりビックリ(休みの日に行くからでしょうが)

3回を2回に減らす事への抵抗感が結構あって中々変更が出来なかったのですが、

故障が原因で通い方を変えたら凄く楽になって夕食の準備もしやすくなり

細く、長く続けるにはこの方がいいかなと思っています

私は、昔からハードな運動をした日の夜に足がつることが時々ありましたが足 ふくらはぎ イラスト素材 [ 6648212 ] - フォトライブラリー photolibrary

ここのところ、頻繁に足がつって、これが大体就寝中なので目は覚めるは痛いはで

暫く悶絶しての繰り返しが続いていました。色々調べたり、お医者さんに聞いたりも

しましたが「加齢かな」とか「水分不足かな」とか曖昧なままで好転することもなく

そんな時、ネットでマグネシウム不足?ではみたいな記事を見つけ娘に話したら

「お母さん、マグネシウムのサプリを持っているから飲んでみる」ともらった訳です。

飲み始めて20日程経ちますが、今のところセーフです(これからがどうなるかですが)

それより驚いたのは二次効果と言うかお通じが凄く良くなったことです(便秘の方おススメ)

どうやらマグネシウムにはそう言う作用もあるらしいですねカプセル錠剤(オレンジ)のイラスト | かわいいフリー素材が無料のイラストレイン

通常3錠までと書いてありましたが、先ずは2錠から飲み始め、これで大丈夫だったら

1錠まで減らしたいと思っています。歳を追うごとに薬やサプリが増えていきますねぇ

こちらもじいじがいつの間にか種を蒔いてくれていました春菊のイラスト | 商用OKの無料イラスト素材サイト ツカッテ

春菊です。じいじは「すき焼きに入れたいし~」と昨年の事を思い出している様です。

昨年は冬の終わりがけから春先に沢山収穫が出来ましたが、今年はどうでしょうか❓

発芽っていいですね。あんなちっこい丸い粒から芽が出るなんて、神秘ですよね

 

春菊の成長を楽しみにしてるじいじですが、毎夕食後はこうして果物を食べる事が多いです。

お酒を飲まなくなってからかな。一番よく買って来て食べるのはみかんですがみかんイラスト - かわいい果物フリー素材リアルな実も - チコデザ

今日は柿です柿 | 無料イラスト素材|素材ラボ誰も興味なさそうだと自分で持って来て皮を剥くようになったんです。

「みんな食べないの~?」なんて聞きながら・・・

果物が無い時は右側のお菓子等を食べています。

今、お気に入りのチョコだらけorチョコまみれ(以前はビールまみれだったのに)ね。

毎晩ビールを飲んでいた人がこうなるなんて思ってもいませんでした~(本当に

 

私は週末、学生時代の6人のお友達と会津若松の旅行に行ってきます

荷物をまとめたり、足りないものを買い足しに行ったりでアタフタしていますが、

何故かじいじは私の旅行の準備等で、まるで親?って言う位、協力的です

私には真似ができない姿です(私だったらいいな。自分ばっか行ってっていじけてそう

私にできる事は留守中の総菜の作り置きをする事位ですから、給食のおばさんになりきって

感謝を料理に託して行ってきます。せめてものお礼に

冷蔵庫で保存がきく総菜が中心ですね。それにしても茶色ですね(笑)

 

後は冷蔵庫に残っているもので、ありあわせ総菜です。土曜日はみんなで外食だと言うことなので

その他の日に食べて下さいね

明日みんなに会えるなんて夢の様です(6人分のハートです)

「いってきまぁ~す」


コロナが。。。

2023-10-18 00:45:58 | 日記

今年も柚子の実が青空に映えています。まるで迫って来るように。ズームイン柚子の皮を保存したい!?用途別の保存方法とレシピをご紹介! | おやまあ、そうそう、なるほどね!

先日、仕事から帰ってみると、何と玄関前の鉢やプランターに新しいお花がダリアのイラスト・画像No.34『黄色のパンジー』/無料のフリー素材集【百花繚乱】

「えっ」どうやらじいじが一人で朝から土を干して苗を買って来て植えてくれたみたいです。

夏の花が例年より早くにダメになってしまい、寂しい玄関先でしたので

超嬉しい~。めちゃくちゃ嬉しいぃぃぃ。。。

植え方がどうとか、色の組み合わせがなんて言いません。感謝しかありませ~ん

こんなサプライズ最高に嬉しいで~す

 

庭の柚子、玄関先のパンジーとビオラが一気に秋を感じさせてくれていますが

遂に遂に、我家にもコロナがやってきてしまいました~~~

杏ちゃんですが、仲良しのお友達がコロナになったと聞いた時、これはとやばいと

思いましたが、やはり三日後に発熱(39.3度)し熱は三日ほど続きました

その後はひたすら喉が痛かったそうです

熱も、咳も辛かったでしょうけど、外に出られないのは更に辛かったと思います

杏ちゃんの隔離中はママが看病をしてくれていたので、たいちゃんは我家に住み込みで

と言っても普段とあまり変わらないですが、寝食共全てこちらで過ごしました

そして高校生男子の弁当となると量も中身もちょっと力を入れないととなって

ばあばは普段より気合を入れて作りましたよぉ。三人分です。じいじは別のお皿に。

常備食的な意味も込めて煮卵も作っておきました。めんつゆに漬けて冷蔵庫に入れて置けば

数日持つので、お弁当や麺類の時などにも重宝しましたね

たいちゃんは最高3個食べた日がありました~食べ過ぎ~商用フリー・無料イラスト_おでん_玉子(たまご)03 | 商用OK!フリー素材集「ナイスなイラスト」

栗(九里)より(四里)上手い十三里なんて言葉がありますが、栗も芋も頂きました2個のさつまいもイラストのフリー素材|イラストイメージ

それもこんなに一杯。どちらも凄く大きくて栗は茹でてじいじがほぼほぼ食べましたね

幼い頃、こうしてよく食べたそうです一粒の栗 | 無料イラスト&かわいいフリー素材集 ねこ画伯コハクちゃん

 

サツマイモの方は立派すぎてさてどうするか、暫し考え中です。

天ぷらor大学イモ位しか思いつかないなぁ~❓

少し前にじいじの姉の長女(つまり義姪)からラインが突然届きました

「母は今年88歳の誕生日を迎えました。少しボケていますが元気です」

「会いに来てください」と。

じいじはボケたと言う言葉からだと思いますがボケたお姉さんに会うのを躊躇ってた様で

「う~ん」と言うばかり。。。私もどうしたらいいのか分からなくて迷いましたが

高齢のお義姉さんの事を考えるとやはり出かけようとなって出かけてきました

お会いしたら、とても喜んで下さり、一緒にお蕎麦を食べお茶もしてきました。

ボケていると聞いて心配しましたが、ほぼ会話は普通にできましたし、外観も背筋が

ピーンとしてて足取りもスタスタ歩かれていたので、いい意味で驚きました

パパとママの結婚式以来だから20年ぶり位かな?行ってお話できて本当に良かったです

助産師をしている義姪も仕事に介護にと頑張っている様子が伝わって来て感心しました

 

最後に、今週一番驚いた事はパパが東京へ戻った後コロナになり、私達には一言も言わず

治った後に、事後報告がきた事です。

私は一人暮らしをしているパパがもしコロナになったらどうしようと常に心配を

していましたので、もしなったら食料などを送ろうと決めていましたダンボール箱の荷物のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

今回そんなこちらの気持ちを察していたのか、事後報告だったんですよね。

ただただ治った後ですが、栄養のあるものを食べてよ~く休んでねと言いたいです。

大事にしてね(祈り)母が植えた玉すだれが白い帯の様に咲いています玉すだれ: 描きたてのイラスト

 

 

 

 


健康あれこれ

2023-10-10 14:17:25 | 日記

先日の中秋の名月の日。次、中秋の名月と満月が重なるのは7年後と聞いて

次は観ることができないかも❓となって、深夜まで何度も空を見上げてきました

右は月見団子と言いたいですが、実は肉巻きおにぎりで~す

月より団子と言うのが写真の大きさで一目瞭然ですね三色団子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとやホント

 

二日に跨りジジババそれぞれにこんな物が届きました郵便ポストのイラスト | フリー、無料で使えるイラストカット.com

一方はジパング倶楽部の会員手帳です(満65歳以上で入会するとJRきっぷ割引が有)

今月末に学生時代の友人六人と会津若松への旅行を予定しているので利用したいですし

今後もこれを使ってどこかへ行けるかなとの期待も込めて~ 申請していました。

右は7回目のコロナワクチン接種券です。予約を取りましたが結構いっぱいで驚きました

反対にインフルエンザの方は予約なしで(1.500円)即受けることができたので

じじばば共接種をしてきました。コロナワクチンに比べると副反応が無いのが有難いです

 

以前(5.6年前)お通夜とお葬式に参列した時に結構長く正座をしていたら、翌日から膝が痛くなって

しまいそれが怖くて、それ以降なるべく正座をしない様にしない様にしていたら何と何と・・

完全に座れなくなってしまい、おまけにしゃがむことも難しくなってしまい途方に暮れていた時

お世話になっている整体の先生にその話をしたら「太ももの前の筋肉を伸ばす運動をしてください

しないと一生座れなくなってしまうし、しゃがむこともできなくなってしまいますよ」と言われ

怖くなって、その後、意識して筋肉を伸ばしたり、クッションをお尻にかって正座したりしていたら

最近、少しづつ正座ができる様になってきました。本当に有難いです

動かさないともっと動かなくなり、動かしているとまた動くようになるんですね。不思議

この写真をみて太い足もさることながら、太くて黒くて筋張った腕にガックリしています

老婆の手と言うか屋外で働いている労働者の腕ですもんね

ズーット読んでみたい、読んでみたいと言っていただけの私を見兼ねてでしょうか

あっこが買ってくれました。『80歳の壁』本人も読んでみたいとか

高齢者を何年も診てこられたお医者さんの書ですから説得力がありますよね。

高齢者を齢者と呼んで、無理をしない、好きな事を好きなようにしたらいいと。

ストレスを溜めながらではなく、好きな事を楽しんでやる方がいいですよと。

”老いを受け入れて”と言うフレーズは何度も何度も出てきましたね。

私が読み終えたら、じいじも読むと言いだして読んでいる最中です。最後にあっこに

バトンタッチして最後に姉にも荷物を送る際に入れてあげたいと思っています。

こう言う本は、また暫くして読み返したいですね。

厚かましいですが『80歳の壁』を上手く乗り越えられるために

7年後の中秋の名月が観られるのか?と言っているばあばなのに、矛盾してますね

昨日はホームセンターで長靴を買ってきましたかっこいい!アウトドア レインブーツ(長靴)のイラスト | 商用フリー(無料)のイラスト素材なら「イラストマンション」

長年履いてた長靴は脱ぐ度、中から中布がポロポロ出てきていたので新調しようと。

何と何とこの長靴は軽いんですよぉ~。本当に今までの長靴の何分の一って感じで

じいじに「これ買ってきたよ」って見せたら「また俺に畑をやらせようと思って~」と

警戒感に満ちた顔をされましたが(笑)その通り大いに期待していま~す

これ初めて見ましたし初めて食しました

頂いた時に「これ何ですか?」ってお聞きしたら「四角豆」って言われましたが

見た事が無かったので食べ方を聞いたら茹でてゴマドレッシングで食べてみたらって

言われたので、その通りしたら癖もなく食感があって美味しかったです

天ぷらととかにも合うみたいですね。小ぶりな観葉植物かサボテンにみえませんか砂漠のサボテンイラストのフリー素材|イラストイメージ

 

我家の畑に自生している大葉、よ~く料理に使い、そろそろ終わりかなと思っている時

そう言えば母がよくシソの実の佃煮(醤油漬け)を作っていた事を思い出し

洗って湯掻いて灰汁を抜いて塩漬けして、塩抜きをしてお醤油とお酒の汁に漬けました。

夕食に出したらプチプチと弾ける食感とシソの風味が白いご飯にピッタリで

母を偲びながら頂きました。こんな小さな実までを見逃さず手間をかけて料理をしていた母

確かガーゼにシソの実を入れて塩に漬け込んでいたと思います。昔の人の知恵ですよね

    

たいちゃんは昨夜、私が作った唐揚げを見て、それに掛けるタレをコチジャンとかで

作っていましたし、今夜はかた焼きそばの麺を見つけ「自分で作りたい~」と

野菜を切り、味付けは私も少し手伝いましたが、ゴマ油で風味付けがしたいとか、片栗粉で

とろみをつけたいとか、たいちゃん風の味付けに拘っていました

じいじもパパも料理を作りたいなんて余り聞いたことがなかったですが、たいちゃんは

自分で作りたいとよく言うのでいいな。と思って見ています料理男子誕生です

お休みの日にもハムエッグも作って黒コショウを振って塩で食べてましたハムエッグのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

次はトーストの上に目玉焼を乗せて焼きたいと言っていましたね。料理熱が

 

今年の我家のカレンダー用写真が並んでいます

マスクでブランコ、マスクの紐で遊ぶのが大好きなヤギちゃん

右の写真はあきちゃんがヤギちゃん用にシャインマスカットを買って来てあげている所ですが

ヤギちゃんの大好物なんですね。【食べ物・果物・秋】シャインマスカットのかわいいフリーイラスト | フタバのフリーイラスト(誰ですか?そんな贅沢に育てた覚えはありません~

私たちの口に入ったのは、それぞれ3粒づつでしたが (笑)

  

一度ブログを完成したと思った瞬間、手違いで消してしまい、一気にやる気が失せて

ブログの更新が遅れてしまいました~

『80歳の壁』の和田先生の教えを頂くなら、出来なくなったことを悔やむより

出来た事に目を向けて(ちょっと違うか~笑)ポジティブに行きたいです~