goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

夏休み諸々

2017-08-29 19:26:36 | インポート

   長~い夏休みも終わってしまえばあっという間ですね。
   
     夏休み中、アップできなかった写真を載せて
           少し振り返ってみようかな



        夏の風物詩と言えば花火ですよね。
        地元の花火を観に行ってきました。
     たいちゃん達は保育園仲間と私達は3人で
         それぞれ楽しんできました。



    この日は杏ちゃんとじいじが台所で包丁を
       持って慣れない手つきでゴーヤを
          切ってくれていました

     今夏、ばあばは持病の腰痛が悪化して
 整形外科に行ったり、カイロプラクティックに行ったり
   痛みを取り去りたくて藁をもつかむ感じでした

   少し動くのも億劫でついつい仕事から帰ると
    横になってると(それでも痛いんですが)
   家族がこうして手を差し伸べてくれ大助かり

 支えてもらえる有難さと体調の悪い人の気持ちが
       こうした時、よく分かりますね
 身体が動かないと気持ちまで沈んでしまうんです

    ゴーヤの味もこの経験もほろ苦かったです
           「ありがとうね」



   じいじが夏休みに入った時、買ってきてくれました
     幼い頃の夏休みを思い出してしまいました
    ほおずきってこんな漢字なのですよね(鬼灯)



  この絵は杏ちゃんが高山へ行く前に書いてくれた
             お手紙です
     タイトルが「おばあちゃんへ」で始まって
        おばあちゃんのことだ~い好き
    その下におじいちゃんもねとあったんです

 またまたじいじがこの部分でずっこけておりました



    時間をかけて書いてくれたのが分かります
 枠に柄をつけたり人物も丁寧に描かれてますもの



      たいちゃんは今までにも何回か
  バッティングセンターへは行っていますが
      ばあばは見たことがありません。
    いつもじいじかパパと一緒に行くから・・・

   この日は写真を撮ってきてとお願いしたら
  こんなシルエットだけの後ろ姿でした(ぶつぶつ)



   たいちゃんがゲームをしてる所を写したら
    髪の毛がappleになっててかわゆくて
    (本人はゲームで真剣モードですが)



     夕食前はゲームを止めて水鉄砲
   いいね。いいね。体中使って遊ぶのって



   夏休み中、この4人は本当によく一緒に
           遊びましたね
    どちらの家もママが働いているので
 どちらかの家に行ったり、外で遊んだりしても
 幼い頃からの繋がりで安心して見ていられます

    そんな繋がりがありがたいですね

 杏ちゃんはどちらかの家で女の子同士遊ぶことが
   多くてじいじの家に来ることは少なかったね。



     あきくん、りんちゃんありがとうね


みんなで名古屋球場へゴー♪

2017-08-20 10:51:59 | インポート

     夏休みも中盤が過ぎ、残りの宿題が
         気になり始める頃かな?
  確か夏休みの研究と読書感想文がまだ~って
          言ってたようですが。
  一昨日、野球の仲間達と一緒に名古屋球場へ
         行ってきたそうです



   タイガーズファンはたいちゃん一家のみ
  他のドラゴンズファンに囲まれて大丈夫って
 心配しましたがこんな雰囲気で楽しめた様子
          よかった。よかった。
     10対4で阪神が勝ったのですから
       行った甲斐がありましたね



   この日はドラゴンズのユニフォームが無料で
          配布されたそうですが
    この三人はこってこっての虎キチですから
           こんな感じに(笑)

    赤い帽子はカープのものではないです
      我が野球チームのキャップです

  観戦後、この地区に大雨警報や土砂崩れの
     情報が流れ帰りを心配しましたが
 11時過ぎ、大雨の中無事帰宅でほっとしました

   この写真をみて野球をやっててよかったな
    親子共、仲間ができてよかったなと
            思いました

   残りの休み、勉強に野球に頑張ろう~ね!


杏ちゃんと高山へ☆

2017-08-15 22:48:35 | インポート

        ちょうどお盆休み真っ只中
     たいちゃんは合宿で4.5日いないので
   今回は杏ちゃんと一緒に高山へ一泊二日の
      気まま旅に出掛けることにしました
   初めてのおつかいではなく3人旅で~す



      ひるがの高原SAで休憩をした時
 現地のソフトクリーム1個を3人でいただきました
      甘すぎず、濃厚でおいしかったこと



  SA内にあるちょっとした公園で遠くに見える
     大日岳をバックに思わずバンザイ
  そんな気持ちがわかる~って景色でしたよ
   
     ひるがの高原インターを降りて
    少し走ったら、そこは牧華の里でした



    この景色、北海道の富良野みたいーーーー

    私のカメラで景色を撮りまくる杏ちゃん
      シャッターを押したくなるよねぇ



   園内を走る電車に乗ったら涼しい風が
     吹いてて「やはり高原だな」って
      自然の風は最高ですね。



   ラベンダー、インパチェンス等の花がいっぱい
    でしたが、杏ちゃんは「メイちゃんの好きな
    スギナがあそこにも」と教えてくれました



    これは園内で行われてたイベントの一つ
       「ドクターフィッシュ」体験です



    足だけでは収まらず手も入れてみました
       「くすぐった~い」のこの笑顔



    「一番やりたかった」と言うヨーヨー釣り
  スーパーボールと同じ素材でできた金魚釣り
     「これがいいの?」って思いましたが
     本人はこれがやりたかったそうです

   時々、「おばあちゃん大すき」と言って
 首に手を絡ませて「嬉しさ」を表現してくれるので
     二人でハグ(ぎゅーーーっ)です



   ここからは宿泊した高山のホテルの中です
   館内を歩いていたら二人のさるぼぼに遭遇
      観光客へのサービスでしょうね
          一緒の記念撮影
      おっきーーーーい!さるぼぼ



 夕食のレストラン前でも写真を撮ってくださいました
    ここのホテルはこの恰好(甚平姿)で
      部屋から出てもOKなんです



       バルーンアーティストの方に
  さるぼぼのバルーンをプレゼントしてもらったね

     このショータイムの時、杏ちゃんは
   小さい子に遠慮してバルーンを欲しくても
   欲しいと言えず最後まで我慢してたのね
    最後になってお姉さんが気が付いて
 くださった時ばあばもほっとしてしまいました(笑)

   杏ちゃんの優しさと引っ込み思案な所が
         いじらしかったです



 翌日、朝市を見ながら宮川沿いを歩いていたら
    川の中には鯉、鮎、鴨、鳩がいて
  魚のえさを100円で買ってこんな感じに

    身体を動かすす事が楽しいみたいで
     一番喜んでたんじゃあないかな



  なかなかこの場を離れることができませんでした



       大きな柳の木があったので
   「うらめしや~」と幽霊になってみました



  高山祭の山車の前で(ホテルに展示されてる)
       なが~~目の写真をパチリ

   旅行中、「今度は7人で来たいね」って
       何度も言っていた杏ちゃん

  今度は皆で来るぞーーーーエイエイオー




うさぎカフェ~♪

2017-08-01 20:46:51 | インポート

      たいちゃんが甲子園に行った日
    杏ちゃんはママと名古屋へ行ってきました。

     行きの名鉄電車の中でこの笑顔
           よかった~ねぇ



        これはどこなんでしょう



 以前、ネコカフェに行ってきたことはありましたが
       今回はうざぎカフェですって
   そんなんがあるんですね(知らなかった~)

   杏ちゃんの横顔からうさちゃんへの思いが
        伝わってくる感じがします



      こんな楽しみ方もできるんだ。。。
            杏うさちゃん



      二人で夕食を楽しんだそうで
      ママはこれだったそうですよ



  カレー好きな杏ちゃんはこれだったんだね



         大きな口でパクリ!
      (おいしーーーって聞こえそう)



       大きなおめめで愛らしいこと
   うさぎカフェではだっこをするのはNGらしく
   膝にのせることだけが許されてるそうです



    駅前の夜景もイベントをしてたらし
      二人で楽しんできたそうです



  兄ちゃんのコースとは違って女の子ならではって
             感じですね

  小学校で飼育係をしてるのも影響してるのかな
    今日もお友達と一緒に休み中の小動物に
       餌をあげにいっていたもんね

   杏ちゃんは夏休みは嫌なんだそうです
 「学校へ行っている方がいいなぁ」って言うから
 「そんなにお勉強が好きなの?」って聞いたら
  「お友達と歩きながらおしゃべりりするのが
          楽しいもん」って
         杏ちゃん最高~☆