goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

☆準優勝☆

2017-04-22 22:43:06 | インポート


        やったーーーーー!!!!
          やってくれました☆

         「準優勝」  

            



      画像が粗くて見にくいですが、
     新聞から写した写真なので。。。
     地元新聞の2社に掲載されました

   新聞に載ったことで一層凄かったんだと
      喜びが倍増した次第です



     このトーナメントの表を見ても一つ一つ
           勝ち進んだのだと
    いつも練習試合では連敗を更新中の
   チームとは思えない試合内容だったんです
    
 勝つと言う事は嬉しいものですが、応援も父兄はもちろん
    後輩やOBの方々の応援も有難かったですね。
    
 メンバーのプレーから力をもらって声援が大きくなって
    後押しとなり、またその声援が選手のプレーの
       背を押すと言うか、そんな時は
   勝利に向けて良いスパイラルが働くんですよね

     神ってるなんて言葉が流行りましたが
        そんな感じだったんです 



   たいちゃんは守備がよかったです(パチパチ)

   打撃では二塁打を打ったので名前が
           載っています

  GWも野球の試合がいっぱい入っています

 勝ち進めばずーーと試合が続くことになりますが

    忙しくなってほしーーーーい!!!です


新学期(花・花・花)

2017-04-15 15:11:20 | インポート

          さあ☆新学期が始まり
     たいちゃんは6年生、杏ちゃんは4年生に
             進級しました
     身体測定でたいちゃんは身長が150cm、
       杏ちゃんは135cmだったとのこと
            大きくなったねぇ

      先日のこと、小雨が降ってきたので
        じいじが慌ててプランターを
   雨が当たるように一斉に軒先から出していました。



   苗を植えた当時は苗と鉢が取ってつけたように
           バラバラ感があって
       地面がいっぱいみえていたのに
       じいじが大事に育ててくれたから

  今では土が見えない位、花と土が一体になって
   プランターから溢れんばかりに咲いています



 外のお花がじいじの担当ならばあばは家の中かな
   この胡蝶蘭は知人から育てられなくなって
       「何とかして~」と頂いたもの
      弱っていたので心配しましたが
  こんなに元気に咲いてくれました(アッパレ!)



 こちらの欄はしっかり添え木をしてあげていないので
  下の方で勝手に花を付けて咲いた感じです

    水しか上げていないのに毎年こうして
    咲いてくれるので本当に嬉しいですね
        付合いが長いですね



   この欄は未だ蕾ですが、こちらも背丈が
     伸びなくて。。。でももう少ししたら
     お花を開かせてくれるのでしょうか

  蘭の花が凄いのは花の姿勢が豪華なことも
         ありますが、花びらが
    萎えることなく咲いた時と同じ状態で
        1ヶ月以上も保つ事です

  きれいな状態が長いって羨ましい限りですね

       


春休み(お城)

2017-04-04 21:32:54 | インポート

      以前からお城へ連れて行ってあげたいと
       思っていましたが、姉ちゃんからの
   ナノブロックのお城からその思いがふつふつと
            込み上げてきました

   「えーーーい!!!!。犬山城へ行こうよーーー。」と
  余り気の乗らないじいじも誘って強行しちゃいました
         いつも自分勝手な私ですよね



       思いつきで行動するものですから
 下調べなんて当然ないまま即、現地に向かいました。
  そうしたら、当日は犬山祭りが催されていました
    「えーーラッキー☆、でも混んでるかな?」



     確かにいつもの犬山の人出とは違って
         駐車場も遠くにしかない・・・
 でも現地を知ってる強みで近い場所を見つけました



    お城にむかう道中にはこんな赤い鳥居も
              ありました



         お城をバックにパチリ!
 これで桜がもう少し咲いていれば絵になるのに



    天守閣に入ったら二人のテンションは
    予想をはるかに越えて歓喜の嵐~☆

  見るもの全てが新鮮だったらしく、急な石垣
      敵を見張る窓、急勾配の階段、
    眼下に見える木曽川や鵜沼の町並み 
        目がイキイキしてました  



      武将たちの生活を空想しながら
   ちょっと、お城の案内の人が居たらなぁと
    歴史に疎いばあばあは思いましたね



         花より団子かな(笑)
     たいちゃんは飛騨牛の串焼きを
 杏ちゃんは綿菓子をリクエストして堪能しました

  ちょっとした春休みの思い出になったかな


春休み(姉から)

2017-04-03 20:56:11 | インポート

  春休みに入って東京の姉から小包が届きました。

         まるで春風のように~

    たいちゃん、杏ちゃんそれぞれに素敵な
       プレゼントが入っていました
   春休みになってついついゲームにとらわれ
      やり過ぎかなぁって思っている時に
    なんとタイムリーな品物を送ってくれた
             事でしょう



 杏ちゃんの掌には可愛いインコのナノブロックが



  自分で説明書を見てひとりで作成しました
  「メイちゃんと一緒に写真を撮りたい~」と
       杏ちゃんらしいコメント



   一方、たいちゃんはピース数が多い分
      説明書を見ながら必死です



 こうして完成したのでテレビ台の上に飾りました
     これは姫路城(白鷺城)だそうです
         姉のセレクトに感謝
   二人ともとっても喜んで充実した時間を
          過ごせたようです

  この春は名古屋にレゴランドがオープン
     しましたがいつ行けるかな~

  その前に一度お城を見せてあげたいなぁ


春休み(マー君のお祝い)

2017-04-02 20:56:53 | インポート

    先日、一宮のおじいちゃん一家が遊びに
           来てくださいました
    マー君が志望校の大学に受かったそうで
    みんなで一緒にお祝いをしました

    マー君が大学生、あやちゃんが中学生

        「おめでとうございます!」

   受験までの頑張りを聞いていずれ
 たいちゃん、杏ちゃんもそんな時期がくるのかな
        とすでに心配モード(笑)



 たいちゃんはマー君に、杏ちゃんはあやちゃんに
        遊んでもらえよかったね

   歳の差があるのに、嫌な顔一つせず
  遊んでくれる面倒見のよい二人には感謝