goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

卓球~

2016-09-30 21:30:02 | インポート

         スポーツの秋ですね。
 今年はリオのオリンピック見てたせいでしょうか
    炬燵の板を卓球テーブルに見立てて
         ラリーの応酬?に☆



  中央の仕切りはエンピツと言うのもありです



   ちょっとラリーの後、決まると「サーッ!」と
      声をあげ、後ろに倒れる姿には
       「オリンピック見過ぎ~」って
      思わず突っ込みたくなります(笑)



      卓球台がほしくなりま~~~す


秋の運動会

2016-09-25 16:28:44 | インポート

  たいちゃん5年生、杏ちゃん3年生の運動会
             

    こちらは杏ちゃんのクラスメートです
  男の子は大きいので上級生かと思いました


    ダンシンジヒーローと盆踊りの2曲を
         披露してくれました
  踊り名人の賞状をもらってきただけあって
     杏ちゃんの踊りはすごく上手でした
  何より楽しそうに踊ってる姿がよかったです



   きっと広いグラウンドで思いっきり踊ったから
        気持ちよかったでしょうね



       今の法被は布じゃなくて
     不織布でできているんですね



   たいちゃんは放送部に所属しているので
  6年生が出場している間は5年生の担当です
   メモも見ないでアナウンスするのには
   本当に驚きました(アドリブで本番~
   ・・・実はメモを忘れたらしいのです・・・




  最後の種目になった高学年の選手リレーでは
   応援に必死で職場放棄していたそうです(笑)



  朝早く起きて席を取ってくれたパパに感謝
   おかげでテントでゆっくりお弁当が
         食べられました



  今年、ママは広報の役員をしているお蔭で
  運動場に入っての撮影が許可されていました
    広報の腕章の力を借りて我が子の
   至近距離での写真が撮れましたよん



   たいちゃんが青団で杏ちゃんが黄団でしたね
  


  5.6年のソーラン節はやはり圧巻でしたね
   それぞれの法被の背中には好きな
     漢字一文字が、たいちゃんは
        やはり「」でした



 「たいちゃんや杏ちゃんがいなかったらこんな風に
    運動会を見に行くこともないんだから
         有難いことだね」って
     あきちゃんに言われましたが
      本当にその通りですよね


おばあちゃんの誕生日で~す♪

2016-09-21 21:31:59 | インポート

             齢65      

「お誕生日の人に料理を作らせてはいけないでしょ」と
 やたら外食をおススメしてくれたのがジイジでした

  飲める所へ行きたいのがありありでしたので
    今回は居酒屋へ行くことにしましたぁ   



 家族に囲まれての一番ハッピーなひとときですね



    この袋の中に杏ちゃんの手作りの
      カードが入っていたんです
          ありがとうね



  店員さんが入って来るなり写真を撮ってもらい
         ました。(フルメンバーで)
   この日のメニューが大人5人、子供2人と
 予約したのがたいちゃんはつまらなかった様子

   本当は大人用がよかったんですよね。
    だって居酒屋メニューだったから・・・
    でもコースが全て出てきたのを見て
   「やっぱりこちらでよかった」って(笑)
  量では大人一人前を平らげられるもんね



   この9月はリオのオリンピックがあって
      結構楽しませてもらいました
 男女の卓球や錦織くんのテニスには釘づけでした
      次は東京オリンピックだよ☆
        東京へ是非行きた~い    



 私の65歳を別ブログでもupしてみようかな。