goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

東京物語(3日目)

2016-08-26 21:19:23 | インポート

      楽しい時間はあっという間にすぎてしまうもの

  三日目になって杏ちゃんが「えっ☆今日もう帰るの」と。

    あれだけ楽しみにしていた夏休み旅行だもんね

     後いくつ寝ると~って指折り数えてたもんね



    三日目のメインイベェントはスカイツリ-でした



    こうした所で写真を撮ろうとすると逆光で
        顔が暗くなってしまいますが
      そこは皆の笑顔で跳ね返そうか



  世界で2番目の高さ・・・634m(実感がないけど)
  展望台の窓の上には風鈴が沢山並べられてたね



 こんなパネルがあるとこんなことしてみたくなりますよね



   足元がガラスになっていて地上からの高さを
      実感できるコーナーもありました



   今年大流行のポケモンGOにあやかってか
    ポケモンのお土産売り場もありましたね



 寝不足気味のじいじと杏ちゃんはエレベーター前の
       椅子でお昼寝をしていましたが
  その間、あきちゃんは水族館を観てきたそうです



    帰りの車窓から「東京タワー」もパチリ

   最初、夏休み旅行が東京に決まった時
  どこへ行こうかな?なんて思っていましたが

 やはり大都会、刺激的な個所は随所にあるって
          思いましたねぇ。

   あきちゃんも「東京よかったわぁ」としきりに
          言っていました。
   たいちゃん、杏ちゃんも東京に住みたいと
    言ってましたがそれ位よかったんだね

       もう2学期も始まりましたが
 1日行ったところで杏ちゃんは「おたふく風邪」に 
         なってしまいました 
   あれだけ学校へ行きたいといってたのに
    5日間もお休みが延びてしまいました

     来週からが本当の新学期だね   


東京物語(2日目-2)

2016-08-24 21:47:00 | インポート

      お待たせ~2日目のたいちゃん家は

       どんなコースを楽しんだのかな

   ただ紹介する私は同行しておりませんので
  写真を並べながらと言う事になっちゃいますかね

  やっぱりこれでしょう↓みんなでデイズニーシー



  窓枠もつり革もミッキーなんだよね遊び心満載



   暑~い日だったから水分補給はめっちゃ大切



     二人とも二度目のディズニーでしたが
      どんな思いで回っていたのかな
          聞いてみたいなぁ





    こんな表情をみると行ってよかったなぁって
            思いますね



    乗り物もすごくカラフルだしユニークなこと



   東京での移動は全てJRだったり私鉄でした
    確か山手線に乗っていた時だったかに
   たいちゃんが「きょうか、東京っていいなぁ
      住みたいなぁ」と都会の風景を
      眺めながら語りかけていました。



}

      夕方になってたいちゃんとお父さんは
     予定通り、神宮球場へ移動しました
    東京に来てまで野球を観に行くの~?って
         聞いてしまいましたが 

      二人とも行きたかったんですよね 
    試合も大差をつけて阪神が勝ったし
 おかげでホテルに帰ってきたのはかなり遅かったんですよ



   翌日のスカイツリーへは行けるかなと思う位
     みんな寝不足になっていましたぁぁ


東京物語(2日目-1)

2016-08-23 20:45:09 | インポート

  東京の二日目はたいちゃん家とは別行動でした

    それぞれのプランにのっとってと言う事で

   たいちゃん一家は朝早くからディズニーシーへ
    そして夕方からはたいちゃんとお父さんで
    神宮球場へ向かい阪神対ヤクルト戦を観る
    そんなそんなハードスケジュールでした。

  私達年寄り組はそんなハードさに付いてゆけず
   ハトバスに乗りおのぼりさんコース一色でした

     最初の行ったのが六本木ヒルズ

    何と~大ジブリ展が開催されていて
     乗っちゃいましたよ・・・ネコバスに

 トトロのビデオを見る度に興味があったんです
        二人とも大はしゃぎ(笑)
   旅の恥をいっぱい、かき捨ててきました



    こちらはハウルの動く城でしたっけ
       上下に動いていました



  次のコースがホテルヒルトンでのランチと
    言う事で中華料理のコースでした



 厨房もみえたし、いつも行くラーメン屋さんとは
   大ちがいでしたね(当たり前か・・・)



   次のコースはNHKホール見学でした
    ためしてガッテン!!!ノロノリですね



  ちょうどお昼の時間だったので生放送中の
        番組も見てきましたぁ
     「スタジオパークからこんにちわ」
   オリンピック前と言う事でしょうか
   武井選手とか小椋選手、麻原選手と
  清水ミチコがトークを繰り広げていましたが
   思ったより狭いスタジオに驚きました



     最後のコースが明治神宮でした
 お神酒の樽を眺めていたら新潟の雪中梅の樽が
       あったので嬉しくてパチリ



  雪中梅を見ただけではすむはずがありません。
  夕食はどこで食べようかと銀座を歩いていたら

  ビルの二階にあるビール専門店【キリン館】を
  発見!!!・・・それだけで決まっちゃったんですよ
         誰かのせいで。。。



     でも泡に拘っているだけあって
    ビールの美味しさには脱帽でした
 「ゴクリ、ゴクリ」って喉をならして飲みました

   ごめんね。たいちゃん一家の様子は
      次号で紹介しまぁーーす

         お楽しみに~

       


東京物語(1日目)

2016-08-10 20:55:57 | インポート

       我家の恒例となっている夏休み旅行

 今年は日本の首都⇒東京に二泊三日で行ってきました



      ご機嫌なスナップからスタートしましたが
 初日、たいが君一家はジブリの杜へ行ってきましたし
    私達三人は姉の家に寄って療養中の義兄に
             会ってきました
       思いの他、元気そうで何よりでした    



 今回の旅行のメインイベントとでも言いたくなるような
       ナイトクルーズ(by バンテアン)
   東京湾を2時間かけて周遊する感じですが
 コース料理あり、誰かさんが一番喜んだ飲み放題有
          超贅沢な船の旅でした



       7人で予約したせいでしょうか。
    個室でしたし、お料理を運んでくれる方が
   東京湾の見どころを観光案内してくれました

  ~東京ベイブリッジ~羽田空港~スカイツリー~
    ~東京タワー~ディズニーランド等々~
    知りませんでしたが見所満載なんですね
    高層ビルが多いし観覧車、橋、飛行機と
 夜空を彩ってくれる灯りがあるからいいんでしょうね



       コース料理もおいしかったです



     甲板にでると何故か二人は一緒になって
 ベンチで話し込んでいました(いい雰囲気なんすよ)
    




 羽田空港への発着機を眺めたり、橋の下をくぐったり
     充実した時間が過ぎて降船するのが
        もったいなかったですねぇ



 ただ家ではドアtoドアの生活をしている私にとって
      電車での移動が結構大変でした
    体力のなさと靴ズレで足が痛くて。。。

 ナイトクルーズを終えてホテル(品川)まで帰り
     翌日に向けて早めに休みました

    二日目はどんな事になりますやら