たいちゃんの作品が子ども展に出品されると
聞いたのは夏休み前でしたから長かったですねぇ
何時、作品展があるのだろうと心待ちにしていたんです
図工が大好きなたいちゃんの作品だから、みんなで
楽しみに見に行ってきました
これが案内状↓です。(見れば分かりますね 笑)

三階建ての夢のお家でしょうか
会場には習字、粘土作品、絵、手芸作品等
小中学生の力作がずらりと並んでいました
「小学生でこんな絵描けるの?、こんな字書かけるんだぁ」
とため息交じりで見てきました

昨日、仕事から帰ってくると玄関でたいちゃんと
お友達の二人が泣きながらゲームをしていたので
ビックリしました。喧嘩でもしたのかと思いましたが
どうやら二人共のゲームソフトが壊れたらしい。。。
ゲームの事など全く分からない私はどうにかなるのかさえ
わかりませんでしたよ。
たいちゃんの大切な大切な宝物なんだよね

夕食を食べながらも涙がこぼれるしまつ。。。
何でも99までのレベルまで進んでいたのにこれで
最初に戻ってしまったとか


DSがなくなったおかげで兄弟仲良く
アイパッドのゲームを楽しんでいたからよかったかな
でもこれからどうするんだろう?
作品みたいに作れないもんね
