12月に入ると何時スタッドレスに履き替えるようかなと
迷いますが重い腰を上げてドッコラショと・・・

そう言えば自分が交換するみたいですがいつもお父さんに
4台分お願いしていま~す




おじいちゃんもタイヤをコロコロ運んでくれています
結構、重労働ですよね(感謝!してま~す)

お父さんやおじいちゃんがジャッキやレンチを持ち出すと
たいちゃんは自分のリモコン車を持ってきて
何やらタイヤを外しています(見てるんですねぇ)

たいちゃんの愛車がずらーーり!!!


杏ちゃんも運びたくて仕方ないようですが
重いので・・・心配・・・大丈夫~


みんなの交換してる間、杏ちゃんは
冬至の日にお風呂に入れる柚子を収穫しました


先日、お母さんにクーピーペンシルを買ってもらった
たいちゃん、杏ちゃん


杏ちゃん曰く「たいちゃんの色エンピツはまださっきぽが
ちょんちょん(尖っているの意)だよ」とのこと。
(杏ちゃんはすぐ使ってるもんね。)
杏ちゃんは嬉しくて描きたくて
真っ先に描いてくれたのはおじいちゃんの顔でした
丸みのある曲線が杏ちゃんらしく感じます


その次に描いてくれたのはおばあちゃんの顔でしたが
もう一人あきちゃんの顔も描いてくれたので
そちらをupします(黄色のハート付きだよ)


あきちゃんは自宅ではヘアバンド&眼鏡をしてるので
その辺もバッチリ!(本人はマドンナと命名してましたが 笑)
すっかり気に入ってスマホの待ち受け画面にしたようですよ

寒くなって血圧が高くなったせいでしょうか
体調がすぐれない日が続いています
それでも仕事へは行っていますが、家族のみんなには
いろんな面でフォローしてもらっています(感謝!)
昨日、杏ちゃんは大きな松ぼっくりでツリーを
お母さんと一緒に作ったと言って見せてくれました



たいちゃんは大好きなじいじとぬいぐるみと一緒に
(親カメの背中に子カメが乗って~♪)
このショット!・・・じいじの嬉しそうな顔


杏ちゃんは先日、入学前の健康診断を受けて
視力のことでひっかかったそうです

眼科で詳しく見てもらったら視力が1.2と0.5で

乱視も少し入っていると言われたそうです
その報告をしに来た時のお父さんのショックな顔が
忘れられません
これからは明るい所で離れてテレビとか見ようね
私達も気を付けて注意しよう


これは先日、祖父母参観日に行った時の写真です
年長さんだからこれが保育園に行くのは
最後の行事になるのかな?まだ発表会があるね

残り少ない保育園生活を楽しんでね~
