今日は杏ちゃんの4歳のお誕生日です




三輪車もキックボードもいつもお兄ちゃんの
お下がり専門だった杏ちゃん
今日は新しく買ってもらった自転車に乗って

ご・き・げ・ん
4歳の顔になったかな~


杏ちゃんは我家でお風呂に入る時はいつも
「おばあちゃんと一緒に入りたい」と言ってくれます
そして私が洗面所でお化粧を落とすのを
じーっと見ていて「おばあちゃん何してるの?」
「杏ちゃんもしたい」ともう,それは興味津々
おばあちゃんの顔を覗き込んできます
湯上りに乳液をそっと手のひらにのせてあげると
幸せそうに顔に塗ったり匂いをかいだり
おしゃまさんです
そんな4歳の杏ちゃんが好きなものをあげてみると
・プリキュアのキャラクタ
・ピンクや赤のかわいい小物、ペン、用紙、シール
・外出時はカバン類を持って出かけること
・きな粉、納豆ごはん、いちご、メンチカツ、チョコレート
ラーメン、餃子、乳酸菌(思いつくまま)
・なんと言っても外で思い切り遊ぶこと
おばあちゃんは杏ちゃんの屈託のない笑顔がだ~いすき

杏ちゃんからはいつもパワーをもらってるよ

今日で杏ちゃんのインフルエンザも5日目
たぶんもう大丈夫だよね
誰もうつってないとしたら快挙だよね

昨日の土曜日は杏ちゃんがまだお休みしてたので
たいちゃんは一人で保育園に行ったわけですが
いろいろな用事が重なって
延長保育でお願いすることになりました
延長保育は土曜日の場合
通常だとお昼までなのにお迎えに行くまで預かってもらえます
たいちゃんは自分が延長保育だと知ってからと言うもの
ブツブツ&ため息の連続

すねたり、寝そべったり全身で嫌だということを
訴えてたのが可哀そうだったり笑えたり・・・
と言うのも大っ嫌いなお昼寝があるからなんですよね
我慢してね。これが最後だから


これはお別れ会の一コマですが
作ったゴミ箱をかぶって調子に乗ってるところです
延長保育から帰ったらこんな顔ができるかな

お父さん、お母さんは何かご褒美考えてるみたいだよ
