goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

遊具

2011-04-26 19:43:51 | インポート
           先日、庭の草引きをしている時
     なーーんか、いやーーな予感がして手を止めました               

        黄緑色のそして楕円形をしたあの物体は 
               葉っぱではないし 

            も・し・や も・し・や・・・的中 

      そうです。私が最も遭遇したくないカエルでした
          ギャーっって声こそ出さなかったけど
       もうカエルが出てくる季節になってるんですね
                 「ふーっ」

           近頃、たいちゃんはお父さんに
     「登り棒しに行こう」「ブランコしに連れて行って」と
             よくお願いをしています

   この日は近くの小学校の校庭へ行ってきたみたいです



    保育園では登り棒が少ないのか、いつも順番待ちで
            並んで登っているそうです
           ここはいいね。自由に登れて



           結構高いのではないですか~
             「たいちゃん、平気



    あんまりブランコって乗ったことがなかったみたいで
      最近です、立ちこぎとかできるようになったのは
         だから乗りたくて仕方ないみたいですね





       箒と塵取りがあると掃き掃除がしたくしたくて。。。
           両方一緒にうまく動かせなくて
         おじいちゃんがフォローしています
        お片づけが好きなってくれるといいなぁ



              お散歩に行く時
        杏ちゃんが「お手手つなごう!」と言って
       お父さんとおじいちゃんの手をつないだので

          ちょっと珍しい光景になりました
          
               レアなショットですね


初お泊り~。

2011-04-21 20:48:09 | インポート
          たいちゃん、杏ちゃん家の石垣に
           赤いツツジが咲き始めました 
    その奥で白色のツツジも少し遅れて咲き始めてきました
           
       「お母さん、見えますか。今年も咲きましたよ」 
      屋敷内で花が咲くと何故か報告したくなります

     

        先日、美華ちゃんが体調を崩したので
    たいちゃん、杏ちゃんは我家でお風呂に入りました
   入ったその後は流れで泊まっちゃおうってなったんです

        もともとたいちゃんはよくお泊りしてるので
                慣れてるのですが

              杏ちゃんはは・じ・め・て



                どうなるのかな~
      
     そんな日に限ってお昼寝をたっぷりしてるんですよ

            お布団に入ったのが9時半
            たいちゃんは即寝ましたが

       杏ちゃんはテンションが高く元気に歌を歌ったり
                指遊びをしたり
     
              時々思い出したように
            「お母さんは」って聞くので
   「今日はね。お母さんえらいから寝てるんだよ」って言うと
        ふーーーんと言った顔をして一応納得顔

   そんなことをしながら寝ついたのは11時頃だったでしょうか

       意外にあっさりお泊りをクリアできちゃったね

       たいちゃん、杏ちゃんの寝顔を見ていると
   なーーんか長生きできそうな気持ちになってくるんです
        変な表現ですが元気が湧き出ると言うか 
      子どもには不思議なパワーがあるんですね

  

       先日、外で食事をした時のスナップです。
          キッズ専用のメニューを見て
      「カレー」と「うどん」を指差しこれがいいと
            リクエストした杏ちゃん
     自分で注文しただけあってしっかり食べました

    杏ちゃんとたいちゃんを見ていてふと気が付いた事ですが 
         例えば絵本を私が読んで聞かせてると
     たいちゃんは小さい時から静かに聞き入っていますが
           杏ちゃんは1.2ページ読み進むと
          「後は杏ちゃんが読むから」と言って
       絵本を持って自分で分かるストーリ仕立てで
     かなり大雑把な筋立て(繰り返し出てくるせりふ等)を
            楽しそうに展開してくれるんです                         

       これは本だけに留まらず、私が寝転んだ状態で
           両手、両足に杏ちゃんを乗っけて
     ”飛行機”と称して高い高い状態で宙をゆする遊びを
     するときも必ず、「今度は杏ちゃんがやるから」と言って
          寝転んで私を自分の上に乗せようとします

          当然無理なので私は手足を床につけて
      杏ちゃんに飛行機、高い高いをしてもらっています

         お風呂でも杏ちゃんの身体を洗い終わると
        必ず「今度、杏ちゃんが洗ってあげる」と言って
        泡だらけのタオルでゴシゴシ洗ってくれます

           たいちゃんはそういう感じではなく
             もっと受身な気がします

                 それぞれだね

        

       
   



BBQ会

2011-04-18 15:57:43 | インポート
       今年も昨年同様、たいちゃん、杏ちゃん一家は
       お友達家族と一緒に前平公園でBBQをしました

   本当は桜の一番きれいな先週末を予定していたようですが
     みんなの都合が合わなくて昨日になったみたいです

  その中にはお父さんが小学校の時、一緒に遊んだ啓太君一家も
       みえていて、その子どもと一緒にたいちゃん達が
                 遊んでたそうです
               な~んか不思議ですね
             親子2代でつながってるって

  啓太君とはよくサッカーや野球をしてたね(ケンカもしてたけど)



                側溝列車かな
      お母さんたちから「汚いよ~」なんて声が聞こえそう


 
        杏ちゃんの同級生のまさとくんとはいつも一緒
           両サイドには啓太君のお子さんが
  


             まだ桜が少し残っています
     
        杏ちゃんは水遊びで洋服を濡らしたそうで
            着替えてまたまた遊んでいます 



       朝10時から夕方は暗くなるまで遊び通しました
     家に帰ってきたら二人共目が開けられない位完全燃焼
              辛うじてお風呂に入って
              即、爆睡状態でした

           ここまで遊ぶと気持ちがいいね


念願の南知多ビーチランドへ

2011-04-09 22:41:45 | インポート
          たいちゃん、杏ちゃん一家は        
      前々から予定していた南知多ビーチランドヘ
           今日ようやく行ってきました

    お友達からお子さんがとても喜んで遊んだと言う話や
         入場料も金券ショップで購入すれば
     ほぼ半額で行ける事など情報をいっぱいもらい
     準備だけは進めてスタンバっていたようです



  前日の雨が少し残ったせいか人手が少なかったみたいで
     遊具に乗ったりするのにはよかったみたいです



     アシカやペンギンに餌をあげたり身体に触れたり
     普段では絶対できない体験ができてよかったね







      水族館だったり、遊具だったり、おもちゃだったり
          いろんなブースがあるみたいですね
  対象年齢で言えば小学生ではちょっとつまらないかもだそうです



     この「おもちゃ王国」は二人共とても喜んだそうです



            お父さんが帰って来てから
   「昔、新潟で遊んだゲームがあったんだって。確か英弥君が
             得意だったんだよね」って
                なつかしーーーい




          杏ちゃんは帰ってから写真を見て
    「また行きたいもん」「また行くーー」と何度も言ってました
            余程、楽しかったんでしょうね
      (そういうリクエストができるようになったのかな)       




杏ちゃん。入園式~☆

2011-04-07 17:54:39 | インポート
                 
                  4月5日(火)
              杏ちゃんの入園式でした
          
      「杏ちゃん おめでとう!!!」 



           赤組さん(年少)の教室に入って

         机の上にはケーキの箱があるんです
              (気になるよねぇ)



          先生のお話を真剣に聞いています



      入園式らしく桜の花の下で一緒に撮ったそうですが
    たいちゃんはイヤイヤ撮ったらしくふくれっ面なんですよぉ



      これは昨日、先生から届いたハガキなんですが
    文面から先生の気持ちがいっぱい込められてるようで
         みんなで楽しく読ませていただきました
         特にこの一節が何とも言えずいいなぁ
   ・・・女の子の中で一番勢いのある 杏ちゃん、
                 そんな杏ちゃんが大好きです・・・          
            「伊藤先生」「ふゆみ先生」
             ありがとうございました