goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

プレゼント&プレゼント

2009-12-20 23:39:14 | インポート
         楽しみにしていた一宮のおじいちゃん家での
   クリスマス会そしてプレゼント交換でいただいたプレゼントの山

                  もうビックリです

             たいちゃん二つに杏ちゃんも二つ
  たぶんおじいちゃん、おばあちゃんからとお姉さん夫婦からなのかな

 
    
            大好きなアルファードのラジコンです 
     初ラジコンにたいちゃんも興味津々、お父さんに使い方を
        習って何度も何度も操作の練習をしていました

 

                トミカは大好きだもんね 



     考えてみると杏ちゃん専用のおもちゃってすごく少ないよね
       下の子だからおにいちゃんのおもちゃがあるから。。。

                よかったねマイク付きだよ
                 ミュージシャンみたい



                 大きなお絵かき帳だねぇ

             これなら落書きしても怒られないかな
                やっぱりペンは左手みたい

                  本当によかったね

                ありがとうございました
             


ようやく。。。

2009-12-18 23:01:18 | インポート
          明日はたいちゃんが首をなが~くして
               待ちに待った日です

            カレンダーを恨めしそうに眺めて
   「どうしてカレンダーは横にばっかり行くの、縦に行けばいいのに」
                  そうだよね
                  ごもっとも!!!
       たいちゃんは月~火~水と進んでいくのではなく
   月~月(1週間飛び)で日にちが早く進んでほしいそうなんです

      でも、もう明日がクリスマスのプレゼント交換の日だよ
        (明日雪が降るみたいだけど一宮へ行けるかな)

         ここ数日テンションが高すぎてハメをはずして
               怒られることも多かったね



           たいちゃんの夢の世界はこんなんかな
          「ずっーと12月だったいいのに」だそうです
              


幼児教室

2009-12-17 21:48:22 | インポート
      先日、お母さんと杏ちゃんは幼児教室へ行ったそうです
                地元の保育園へです

            私もそんな杏ちゃんの姿を見たくて
                  写真をUPします

       お母さんの話ではたいちゃんは平均台とかする時など
                慎重だったそうですが
             杏ちゃんは淡々とこなすそうです
                  大胆なのかな











            先日、三種混合の予防注射に行った時
   保健婦さんから「1才8ヶ月でこんなにおしゃべりできるのすごいね」って
                   言われたそうです

        3月の27日に生まれた杏ちゃんは学年で1番小さいと
               ちょっぴり気になっていたので 
                  うれしいかったです


☆★☆イルミネーション☆★☆

2009-12-14 20:48:57 | インポート
              毎年、この位の季節になると
     名駅のJR高島屋のイルミネーションの話題を耳にします

       今年はたぶん見られないだろうと思っていましたが
             たいちゃん一家が行くというので
         ちゃっかり便乗して乗せて行ってもらいました







          JOMO(イオン店)にも初めて行ってきました

              道が混んでたり、寄り道したりで
    帰り道はたいちゃんも杏ちゃんもお腹がすきすぎてご機嫌斜め
         お菓子でその場をしのいだり、歌でごまかしたりと
                   たいへんでした
          12月だからでしょうか、食事をしようとしても
        どこのお店も行列ができてたり、何十分待ち状態で。。。

         ようやく食事にありつけたのは回るお寿司でした
           待ちに待ったせいか一気に食べたよね

        たいちゃんの食べっぷりも久しぶりによかったです
             杏ちゃんは茶碗蒸し専門だったね


大根(その後)

2009-12-13 23:08:52 | インポート
            たいちゃんとおじいちゃんが種を蒔いた大根が
                  こんな風に育ちました 

  

         その後も玉ねぎの苗をいただいたので本の少しだけ
                     苗を植えました
        玉ねぎの苦手な私は別に育てる気は無かったのですが。。。

              今夜はその一番太い大根を収穫して
                  みんなでいただくことに
           
                       初物です



           大根はおでんに葉っぱはごま油で炒めて箸休めに
                     
        おでん用に下煮をしたら透き通った白色になり感激しました



             たいちゃんも自作の大根を食べたねぇ

                 今度はないにしようかな?
          大根のお味噌汁、サラダ、おろし、煮物もいいな

          今度はたいちゃんに大根抜きをしてもらおうかな

              大根1本で一人大盛り上がりでした