goo blog サービス終了のお知らせ 

たいがっちの成長日記2

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

保育園行事(^^)vー☆

2009-06-29 22:07:25 | インポート
          少し前になってしまいましたがたいちゃんの遠足に
              お母さんが作ってくれたお弁当です

         おかずを見てるとたいちゃんの大好きなものばかり
          おにぎり、枝豆、マカロニサラダ、りんごにぶどう
           お母さんの気持ちがいっぱい詰まってるね

                 どんな風に食べたのかな



             先週末、保育園の参観があったので

      初めておじいちゃん、おばあちゃんも一緒に見に行きました
            家の顔とはちょっと違ったよそ行きの顔を
                  してるように見えました
       時々、チラっとこちらを見たり、ニコっとしたりしていましたが
                完全に保育園モードなんです





        初めてお父さんもたいちゃんの保育園での姿を見たので
         帰り際「俺、涙もろいのかな、目頭が熱くなって。。。」と
                     言っていました

                  本当にそうなんですよね

        健気というか一生懸命してる姿に成長を見る思いがするし
         なんかまぶしくて鼻の奥がシーンとしてくるんですよね

        私も後2年したらここに座るんだよ~って感じで
                    ちゃんと座っていました





☆お誕生日おめでとう☆

2009-06-27 23:43:59 | インポート
         今日はたいちゃんの4歳の誕生日です
                  
                たいちゃんおめでとう  



      たいちゃんの大好きな赤いミュースカイのケーキです

  何日も前から(かなり前から)この日をすご~く楽しみにしてたたいちゃん
       だってだって、おもちゃが買ってもらえる日ですものね
         
        とは言いつつも6月に入ったらもう誕生日とばかりに
          欲しい物をお父さんやお母さんにおねだりして

          結局、誕生日前に欲しい物はゲットしてたよね

        今日はたいちゃん家でおじいちゃんもおばあちゃんも
                一緒にお祝いをしました



          お母さんの手料理に舌つつみをうってから
       ケーキにろうそくをともしたり花火をパチパチさせたり
    最後は私のお手製のくす球をたいちゃんが引っ張って割ったり

  
    
              盛り上がった誕生会になったね

         4歳ってこんなに誕生日を楽しみにできる年齢なんだと
       ちょっと驚きました(自分たちの子育ての事忘れてるんでしょうね)

                次はクリスマスまでGO




初体験・・・

2009-06-26 22:41:26 | インポート
           今日お母さんは歯医者さんに行きました
             診てもらってる間が困るんですよね
        たいちゃんは保育園に行ってるからいいのですが
          杏ちゃんはそんなわけにはいかないもんね
                 待ったなしだもんね
                だからお母さんは初めて
    ファミリーサポート(市の制度で子供を一時預かってもらえる)を
                  利用したそうです

             お母さんがいない状態で杏ちゃんは
                  どうしたんだろう

       杏ちゃんが遊んでる間にお母さんはそっと出て行くので
             しばらくは遊んでいたそうですが
        だんだん泣き顔になっていきワーンと泣いたそうです
                 でもあやしてもらって
      お母さんが迎えに来る10分位前には寝てしまったそうです 



             おもいっきり抱きしめてあげたい


金魚♪

2009-06-25 21:23:51 | インポート

           毎日の散歩コースにある池(貯水池)には
                 金魚がたくさんいます
        近寄るとえさをもらえると思うのか一斉にパクパクして
                   集まってきます

          時々、パンの耳などもっていったりしています

                杏ちゃんは水が触りたくて
            網目から手を入れたり、登ろうとしたり



               先日、たいちゃんが大きな声で
          「ああざらしだ!!!」と言うのでよく見ると
      白地にゴマちゃんみたいに黒い斑点がある金魚だったんです
 
                これには笑ってしまいました


自転車☆

2009-06-24 21:12:32 | インポート
              たいちゃんの三輪車はここの所
         ペダルがこげないように足置きが取り付けられて
            完全に杏ちゃん仕様になっていました
      三輪車に乗りたがる杏ちゃんにもう1台三輪車を買うのも
                 なんか無駄な気がして
  
         結局、たいちゃんの自転車を買うことになりました

          それほど欲しがってたのかと言うと???でしたが
            買ってからは喜んで毎日乗っているので
                それはそれでよかったかな



 自転車の両側にあるブロックは(車の進入を阻止するものだと思うのですが)
         たいちゃんにはETCになるらしく、ETCをくぐりながら
                  行ったり来たりしてました



     昨日たいちゃんは「おでこにこうやって四角いのを貼りたい」と
                     言うんです
        よく聞いてると保育園でそういう子がいたみたいで
            たぶん冷えピタ(?)だ思うのですが。。。

      保育園に行くようになって、そこの流行があるんでしょうか
       たいちゃんなりにお守りをかばんに付けて行きたいとか
        ハンカチを持って行きたいとかシールを貼りたいとか
                 流行に敏感なのかな