
「アテンションプリーズ」普通のドラマシリーズ、40年近く前の紀野ひろこバージョンのリバイバルを期待していたら随分つまんなくって、3回観て止めました
今回の特番『アテンションプリーズスペシャル・ハワイ編』も全く観るつもりはなかったのですが、「演歌の女王は録画してるからアテンションプリーズ観んとあかんやろ!」と嫁が言い張るもんで、わたしゃ停滞しておるDS版DQMジョーカーをやりながら、どんなにつまんないか一応耳はそば立てておりました
ハワイロケとゆーからには上戸彩の食い込みハミ出し透け透け水着が出てくるだろーと期待するものの、そんなシーンは当たり前のごとくあるわけもなく、うんざりするよーなつまんない話が延々と続いている模様
しかし、しかし、上戸彩のオーラはそんなアウトオブ興味なおっさんの視線でも吸い込んでしまうオーラがあるのでした、いつのまにやらDSをやる手を止めて上戸彩のオーラを凝視してるおっさんの姿がそこに
すごいなやっぱり上戸彩のオーラは、全く好きな女ではないんですが、このブログでも何回取り上げたことか・・・、このアテンションプリーズにしても脚本や演出がつまんなければつまんないほど上戸彩のオーラは妖しく燃え盛るのでありました
今回のゲスト共演はまた華のない女優さんを用意しましたね、原田夏希ですよ!知ってますか?知らないでしょ?ちょっと前のNHKの朝ドラで造園家を目指すとゆー極めてアングラなテーマでヒロインを射止めた「ちょっとはずしましたね」な女優さんです、インチキ現地人が彼女の役柄でして、まさに上戸彩の引き立て役です、いやーほんと上戸彩と並ぶとその輝くばかりのオーラと華の無さの落差がもんのすごいもんありましたね
私の最近のお気に入り蒼井優様や上野樹里様や新垣結衣様達がよってたかっても上戸彩のオーラには敵いません、向かうところ敵無しの上戸彩オーラ
これは好き嫌いとはまた別の、言葉では説明のつかないもんなんですね
上戸彩には何かありますね、今後とも研究してみたい素材です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます