すそ洗い 

R60
2006年5月からの記録
ナニをしているのかよくワカラナイ

今日の「快獣ブースカ」

2006年09月03日 | 映画・テレビ・動画


なぜいつも途中で眠くなり寝てしまうのかを分析してみました

「テンポがかなりダルイ」

ストーリー自体がつまらないうえに製作者達が頑張らない「快獣ブースカ」

子供の頃はあんなにすごく観たかったのに観れなかったのが悔しくて悔しくてたまらんかったんでありますが、
今となっては「無駄な時間過ごさなくって良かった」と思います

才能の無い中学1年生が作った自主映画みたいです

とにかく台詞のテンポとカット割りのリズムがダルダルなんでありますね

同時期の「ウルトラマン」に全ての力を注ぎ込み、息抜きとかガス抜きとかなんか、とにかく力が入らなさ過ぎな円谷プロ、いや全く円谷製作には見えない

自分達の子供時代って、こんなにビンボーで貧しかったのか、こんなに大人達に舐めきられた文化を与えられていたのか(「コメットさん」も同様)
これぐらいの「夢や希望」を与えられていなかったのか

と、あの頃の大人達とあの頃のビンボーを憎みます

それほど真剣に考える作品では無いかと思いますが・・・

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キース・リチャードのちょっ... | トップ | 秋ですか  今朝の文子 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寝まショー (ヒマワリも枯れました)
2006-09-03 23:57:39
ワタクシは、

お子と行った夏休み漫画祭り?で寝て、

亭主が借りてきたジブリで寝て、

妹に誘われたバグダッドカフェで寝て、

自分で買ってきたロッキーホラーショーで寝ました。

家族、親戚から叱咤されるので、こわくてみんなと見れません。

睡眠を誘う作品は、それ自体で「良し」と思っております。

寝まショー。
寝たらアカン!! (tagomago)
2006-09-04 11:18:13
主婦業が大変なのはわかります。うちの嫁もことあるごとに白目開いて寝てます。しかし映画館で大枚1800円払って寝られるのは腹が立ちます。1800円ですよ!!眠くなるのは自分の体調のせーにするのは叱られる原因になるので「あくまでも作品の製作者が悪い!!」と人のせーにしてしまう方が叱られる回数が減るよーな気がして理屈をコネます。ジブリもバクダットもロッキーホラーもかなり睡眠勧誘ジャンルなんで、体調のイイ時限定にしましょう。あ、ちなみにロッキー・ホラーの「タッチ・ミー」とゆーレコードで中学生の頃よくオナニーしてました。
すんません (ヒマワリ)
2006-09-04 18:51:02
ここでもおこられたよん。

コメントを投稿

映画・テレビ・動画」カテゴリの最新記事