またまた、津山に行ってきました
ライブが終わったので、その報告って感じで行ってきました
最近、毎回ホルモンうどんを食べていたので、今日は違うものが食べたいと思い、津山の友人にでオススメを聞いて、行ってきました
[リトファンイタリアーノ]というお店です。
鶴山通り沿いの中国銀行の隣のお店で、スペシャルナポリランチをいただきました
内容は、パスタかドリアの中から1品とサラダ+ドリンク+オススメデザート+ピザ食べ放題で1,459円(税込)です。
まずは、サラダから…
ピザは、店員さんが焼き立てを持って各席を周ってきて、欲しいものをいただくというものです。
3種類のピザをいただきました
ついを撮るのを忘れていて、一口食べてしまいました
これは、わさび高菜のピザで、乗っている白いのは豆腐です
パスタかドリアの中からの1品は、たっぷりキノコとさつまいもの自家製クリームドリアです。
限定15食と言うことで、思わず選んでしまいました
オススメデザートは、リトファンロール(抹茶)でした
外観と店内はこんな↓感じです。
デザートピザもあるみたいでしたが、お腹が限界でした
でも、友人から予約したほうがいいかもと聞いていた通り、凄い人で予約の人も多かったんですが、15分くらいで席に着けたと思います。
店員さんも、親切で良い感じでした
で、やっぱり最後はイナバ化粧品店へ行ってきました
こんなものが飾ってありました!誰が作ったのか…?
でも、似てますよね

結構、神社仏閣を巡るのが好きなのですが、中々近場しかいけないのが現状です

京都には親戚がいるので、よく行くのですが結局観光することもなく帰る事がほとんどで、観光するのは友人とちゃんと旅行として行ったときくらいです

なので、どうしても清水寺などの有名どころについつい行ってしまって、時間がなくなって、結局行っていないというのが現状です

是非、京都に行くことがあったら行ってみたいです。
で、もうひとつ行ってみたいと思ったのが、東京の招き猫のお寺として有名な「豪徳寺」です

境内にある招き猫が所狭しと奉納されている棚は、見てみたいですね~

しかし、どこに行くにしても、この腰を治さなくては…

どんどん、ひどくなっている気がする…

と言うことで、友人に紹介してもらって接骨院に行ってきました

結構、有名なところらしく、会社の人も知っていました

でも、痛みがひどいので今日は患部を冷やして、電気を当てて、軽くマッサージをしてもらい、テーピングをしてもらいました

少し、マシになりました

あとは、2~3日置いてから、本格的に治療をしていくとの事でした

完璧に治して、運動を再開したいです

19・20日ではわい温泉行ってきました
なかなか、広い部屋で料理も良い感じでしたよ~
が、しかしながら、私はワケあって温泉には入れませんでした
と言えば、事情はわかると思いますが…
それだけが、残念でしたが、久々にみんなでワイワイ出来たのは良かったです
この旅行の主役は、やはり友人の1歳になるあいちゃんです
超未熟児で生まれたあいちゃんは、まだ8㎏しかありませんが、人見知りもせず元気に見えましたが、やはりちょっと弱いらしく、この旅行の前にも何度か入院したようです
それでも、当日は保育園で流行っている水疱瘡にもかからず、元気に参加してくれました
でも、8㎏とはいえ、やはり重い私は、結構抱っこしていたのですが、少し腕が筋肉痛になりました
やっぱ、カーブスで鍛えなくては
と言っても、別に子供を産む予定もないので必要ないですが…
老後のために頑張ります
それはさておき、旅行の写真を何枚か…
部屋からの景色を…
東郷湖が一望です
夕食の献立は…
・食前酒(梨ワイン)
・カボチャの豆腐
・季節のお刺身
・豚肉のハリハリ焼き
・季節の魚のしゃぶしゃぶ
・うどん(きしめんみたいでした)
・茶碗蒸し
・季節の天婦羅
・季節のフルーツ(ぶどうゼリーつき)
後は、ご飯とお吸い物がついていました
朝食はこんな感じでした↓
・のりの佃煮
・しじみの佃煮
・明太子
・干物(キス)
・焼きなす
・きんぴら
・しじみの味噌汁
・味付け海苔
・香の物3種
・ご飯
ご飯も美味しくて、みんなおかわりしてました
で、はわいまでの道中でこんなもの見つけました↓
道の駅大栄で、コナンの像がありました
というのも、コナンの作者の青山剛昌さんの出身地が大栄町ということで、青山剛昌記念館も道の駅のすぐそばにありました
その道の駅で、巨砲ソフトクリームを食べました
これは帰りですが、向かう途中でも立ちよって、その時にはミックス(バニラ&スイカ)を食べました美味しかったよ~
風力発電の風車も撮ってみました
何はともあれ、楽しい旅行でした
昨日、イナバ化粧品店に行ってきました♪
去年の8月以来です。相変わらず、稲葉ママはとっても元気でした
で、たまたまその日の朝のローカル情報番組で、津山の特集をやっていて、ホルモンうどんやカフェとか紹介してるのを見たんだけど、何度も津山に行ってるわりに、全然知らない!!
そういえば、いつも同じルートで行く順番が違うだけなのでテレビを見て「ホルモンうどん食べたい!」と言うことで、食べてきました
美味しかったですよ~
お好み焼きも食べたいと言うことで、ホルモンうどんとねぎたこ(ねぎ焼きにたこが入ったオリジナルのねぎ焼き)を注文したんだけど、ねぎたこも美味しかったです
今度は、ふわふわ焼きを食べたい!と思ってしまいました
そして、お花見に鶴山公園に行ってきました
こんなものも見つけました
ついつい、写真撮ってしまいました
最後に、くらやに行ってお菓子を買って、お店の中の喫茶でイチゴパフェを食べちゃいました
パフェなんて何年ぶり…って感じですが、美味しかったよ~
久々の津山は、ちょっと曇っていたけど、暑すぎず、寒すぎず快適でした
次の楽しみは、稲葉さんのソロツアーです