goo blog サービス終了のお知らせ 

武装戦線にあこがれて・・・

宮崎在住の30代のおっさんが武装戦線に憧れてアメリカンでツーリングしてます。

山崎紙源センター

2011年02月12日 | 日記
先日の話ですが・・・・『山崎紙源センター』にダンボールなどをもっていきました

宮崎県内の古紙卸 / 古紙回収 / 再生資源回収・卸 / 再生資源の回収業者です



いつも家庭で出る古新聞・古雑誌などの回収業者ですが・・・・初めていきましたがすごいですね~



たぶん1日分なんでしょうが毎日こんなに雑誌の山が・・・・・

悪い癖ですが・・・・このなかにプレミアな雑誌(古いジャンプ・冒険王・手塚先生などのコミック)が・・・・

しらない人にはタダのゴミ・・・・しょうがないですね~

『クリックお願いします』
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
 にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 宮崎(市)情報へ にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州美少女図鑑 | トップ | リサーチ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
業務用の廃棄センター (コージ)
2011-02-12 21:35:20
行った事がありますよ

確かに
目が利く人からしたら
宝の山かも(笑)

ただ
大阪の役人さんみたいに
ネコババはいただけませんが・・・
返信する
追記です~ (コージ)
2011-02-12 21:44:47
ラフリエールロートバイクセットについて
ちょっと書いたので
「サンリオ ハーモニーランドをはじめて知る。。。」
タイトルとはぜんぜん関係なくてなんですが(笑)
もしよかったら読んでみてくださいな
http://miyazakikenhikkoshi.blogstation.jp/archives/2207559.html
返信する
たしかに (20世紀末男)
2011-02-12 22:27:10
ほんとそれ思います~

価値観って人それぞれなんですよね
当たり前なんですけど…

ビックリマンシールだって
興味ない人にとってみるとただのシールですもんね~
返信する
コージさん^^ (ぜっとん)
2011-02-13 00:27:07
大阪の清掃業者の話みましたよ^^;

でもネコババより川にバックなどが落ちてるのが不思議でした^^

ラフリエールロートバイクセットいまブログよましてもらいました^^

いつも情報ありがとうございます
返信する
20世紀末男さん^^ (ぜっとん)
2011-02-13 00:31:17
価値観ほんと不思議ですよね~

ビックリマン・・・・ぜったいショップで見てるとカップルの男性のほうが・・・

『え~こんなに高いの???俺これ全部もってた~』と言うのを耳にタコができるほどききますね^^
小さいころ価値がないもしくは飽きたからからすててしまったかなんでしょう~
これも価値観の違いかな??
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事