ヤンディーズ

現在闘病中で「病んでいる」ボーカル&ギタリスト、「太郎」の独り言

アンプさん

2008年10月12日 | 楽器
やはり、アンプって、全体を通して、大きな音で鳴らしてやらないと
良い音しませんよねぇ。
アテネッターを使うという手もありますが、コレも値段高いですし、

事実上、ギタリストとして「ベットルームギタリスト」となっている今
私が所有しているPEAVY「5150Ⅱ」は120Wで
マスターVol、セッティング次第ですが、良くても「1」が
限界です。

以前、スタジオに持って行った事もありますが、
真空管アンプに対して無知過ぎた頃、2回目でアンプの音が
おかしくなり、ついでに、私の頭もノイローゼ気味となり(汗)
それに懲りて、あれ以来、アンプは部屋のオブジェ、
月に二度位、音出しする位です。
(音がおかしくなったのは、パワー管が割れ、
音量が半分になってしまったからでした)
これが、バンドとなっても、バンドの全体のアンサンブル、バランス上
音を上げすぎると、ボーカルやドラム等、「生楽器」の音が
聞こえなくなってしまうので、スタジオでも良くて「2」位ですね。
(昔、爆音ドラマーの真横で歌っていたので、歌、スランプになりまして)
そして、音が回ってしまうライブハウス、スタジオだと
ヘタに音は出し切れませんね。
「前居たバンド」は音量、音圧に関係無く、アンプの位置や音質で
ツインギターのアンプアンサンブルをリハーサル開始で
全員で調節していましたし。(ギタリストでプレイする時)
この辺りはメタルバンドで私がボーカルで苦しんだ事も含めて、自分だけ
大きな音を出しまくる事が出来ません。

と、アンプを大音量で出して、鼓膜がおかしくなる位
スッキリ出す所となると、PA無しの野外ライブ?

まあ、アンプの寿命、オーバーホール等、色々あるので
長生き出来るように使って行きたいです。
(と、言うか、リハやライブに持って行くのに、駐車料金がシャレにならないです)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湊雅史 | トップ | フェンダープリンストーンリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかいアンプ・・ (JAKE(じゃけ))
2008-10-12 09:21:40
でかいアンプって、置き場に困りますよね・・

おお~マーシャルのキャビと5150のヘッドは圧巻ですね!

小さめのキャビか小型アンプのスピーカー(抵抗値を合わせたもの)でたまに音を出してあげてください!
返信する
JAKEさん (太郎)
2008-10-12 16:30:31
そうなんですよ・・・私、当初、アンプヘッドだけの
予定だったんです・・・。

この写真では、一応・・・3段積みになっていますが
昨年、上のスピーカー(60W)は兵庫の田舎の倉庫に
持って帰ってしまったんですよ。
マーシャルのキャビを売らなくてはいけない時が来たら
また、呼び戻そうかな?と思っています。
返信する
そういえば (しま)
2008-10-13 10:31:20
ブラッド・ギルスは、
会場の大きさに合わせてスピーカーを使い分けてましたよ。

大型アンプの運搬はホント面倒ですよね。
私も一時期運んでましたが、
ある程度音作りのスキルが身についてからは、
安物のマルチ(Zoom)を一つ持って行くだけになっちゃいました。
返信する
しまさん (太郎)
2008-10-13 18:12:13
今は大分減りましたが、皆、ステージに
ドでかいスピーカー、何台も並べていましたもんね。
今は1台しか鳴らさない場合が多いですが。

大型アンプはまず、段差もキツいですしね。
真空管への負担も怖いし
ライブ前に疲れてしまいそうですね・・・・。

ZOOM、かなり気に入ってきました(笑)
返信する

コメントを投稿

楽器」カテゴリの最新記事