K馬日記

映画や美術、小説などの作品鑑賞の感想を徒然なるままに綴っていきます。

東北旅行【3日目】

2012年09月04日 | 日記
よーし、さくさく書ききっちゃうぞおー!

3日目は、盛岡で落ち合ったクラスの友人とともに5人で朝市へ。
田舎の朝市とか・・・と思っていたのですが、かなりこんでてびっくりしました!

こんな感じ!



うーん・・・活気があっていいですねえ。
値段的にも手頃なものが多かったです。

つまり・・・

そう、ここは格好の男気の場・・・!!!
いやあああああ・・・

まずはこんにゃく串。
一本100円なりー。

「おっとこっぎじゃんけん!じゃんけんぽん!」

ウゲエエエエエカッタアアアアア(^q^)

ま、まあ所詮100円よ。
計500円ね、べ、別に痛くもかゆくもないもんね・・・

味は、一般的な玉こんにゃくに近いですね。
うん、普通においしかったれす。

そして、ここの朝市の名物である「ひっつみ」という汁物。
350円・・・

もしかしてこれも・・・


「おれ、これおごってやろうか?」


やっぱりねー(^q^)


「おっとこっぎじゃんけん!じゃんけんぽん!」




..........................カッタ...(^q^)


1750円。
この辺りから完全なる独走状態でした。
なんでこんなに買っちゃうのさ・・・ふえぇ

ただ、このひっつみ汁、ものすごくおいしいんですよ!
ひっつみっていうもちもちしたすいとんもどきみたいなのが入ってるんですが、とにかくこれがうまい!
柔らかいんだけどこしがあって食べ応えがあるし、汁の味とマッチしてそれはもう昇天するレベル。
これを食べに行くだけでももう一度行きたいと思ってしまうぐらいには美味しかったです!

んで、昔東京に住んでたらしいハイカラなおばあちゃんに絡まれつつも次の目的地へ。

その名も、龍泉洞!!!

じゃじゃーん!



もう写真なくてめんどくさいので顔だしします笑
今度からブログ用の写真もしっかり意識してシャッターきるわ。

ここの水、あまりにも青すぎてドラゴンブルーとか呼ばれてるみたいです。
本当に青かった!・・・青い光がライトアップされてたんだけどな笑

中はとにかく涼しいです。
夏場の格好で入ったら風邪引くかと思いました笑
なので、ここを訪れるときは夏でもパーカーを持っていくことをお勧めします。

とにかく、人生初地底湖!
まあ、鍾乳洞としても人生初でしたが。
いやー、山口の有名な鍾乳洞にも行ってみたくなりましたね!

どうでもいいですが、地底湖って響きいいですよね。
スーパーマリオ64のドッシーのいる地底湖を想起してテンションあがりますよね!←

とまあ、とにかく大満足な感じだった、の で す が !


はしゃぎまくってたら派手に川に落ちました(^^)



どうだ、みじめになったろう

暗くてお靴が分らないわ

どうだ、明るくなったろう


ぷげえ。
この瞬間より、どんよりモードオンです。

見知らぬ観光客がガチで心配そうな眼で見てくるぐらいにはおおごけしましたおっお。
ほんとうに、いたかったです。

男気で負けても笑えず。
「うさぎこうもり」とかいうわけがわからないがかわいいご当地キャラを見つけても笑えず。
びっこをひきつつやっとの思いで車へ!!!

そのまま青森へ向かいます。
途中で寄ったのは、北山崎という岬。
なかなかの景色ですな。



ただ、鹿児島で行った長崎鼻と比較すると物足りなく感じますのう。

そして、足が痛くて歩くスピードが半分以下に。
難波歩きが意外と使えるのがよかったです(
この日は終始ロボットのように動いていました。

夜は青森の八戸に宿泊。
いろは通という居酒屋通りで海鮮に舌鼓をうちました。
翌日運転が控えていたので酒はなしで!

ここでのホタテが美味しかったです。

まあ、あとは普通にホテル泊まってこの日はおしまい。

あ、そうそう。
書き忘れてましたが、2日目には中尊寺に行っていました笑
写真がなかったのと、意外としょぼかったので書き忘れたわ!
金色堂が意外としょぼいので、世界遺産の言葉にだまされないように!
まあ、登録されたのは、中尊寺にまつわるいくつかの史跡を含めた一体なので、歴史的視点をもって観光すれば楽しいかもしれませんねー。
歴史資料館みたいなのもありますし。
螺鈿細工やら蒔絵細工などなど、伝統工芸の技術が見れて個人的にはよかったです。

いやあ、本当螺鈿は綺麗だわ・・・


というわけで。


次回予告!


雨、逃げ出
    し
    た
第四話 後


乞うご期待!!

最新の画像もっと見る

post a comment