ある鬱病SEの”再々”休職日記

8年間患っている鬱病により、休職をすることになったSEの日記です。二度目の復職をするも3月に鬱が再発して再々休職に。

昼間からビール飲んでます。いいのか?と趣味の話

2005年07月10日 13時45分56秒 | Weblog
休職して2週間突破、それでもどうにも調子が出ません。
まだずるずると会社の雑事を思い出したり、復職の事を
心配したり、あるいは寝逃げをしようとすると物凄い肩
こりに襲われたりもします。


仕方が無いので昼間からパソコンの前に座ってビールを
飲んでいます。”休職仲間?”の皆さんはどうしている
のかなと思いながら皆さんのブログを巡回したり、ある
いはこうして自分のブログを更新したりしています。


明日は上司のマネージャーに連絡を入れないといけない
けれど何をしゃべったらいいのかいまいち分からない。
「ご迷惑をおかけしてますが、とりあえず順調に療養し
 てます。復職はやはり8月末を考えてます。」
とでも無難に言っておくかな。
マネージャーは仕事はやたら厳しいけれど、人間的には
かなりいい人のようだから、とりあえず、診断書にある
2ヶ月はお休みをくれるだろう。問題はその後だけれど。


閑話休題。私のブログがつまらないのはあまり趣味関係
の話が出ないからですね。(と勝手に思っています)
どうせヒマだから色々書いちゃいます。同じ趣味の人が
いたらどしどしコメント下さい。


・英語(趣味なのか?):一時的にかなり夢中になり、
 英検の準一級まで取得しました。が、ほとんどしゃべ
 れません。海外旅行に困らない程度かな?
・アラビア語(???):昔、本屋で小池百合子さんの
 「3日で覚えるアラビア語」という入門書を手にとっ
 て以来、やみつきになり、四谷の大学書林というスク
 ールに断続的に2年間通ってました。文法は難しすぎ
 て挫折したけど、幸い文字だけは習得できました。
 アラブ圏の文化の違いについても触れることが出来、
 とても面白かったです。ハッキリ言ってオススメです。
 
・ジャズピアノ(下手):クラシックは昔10年ぐらい
 やってました。ジャズに関心があったので桜上水の某
 ジャズスクールに1年間だけ通ってました。今でもそ
 このスクールのホームページの講師紹介の写真にK先
 生と一緒に昔の私の写真が載ってます。好きな演奏家
 はビル・エバンス、チャーリー・パーカー、ウイント
 ン・マルサリス、キース・ジャレット等です。
 
・ゲーム(偏ってる):最近は真三国無双シリーズ一本
 やりです。無双4のオープニングの趙雲、格好良過ぎ
 です。パソコンゲームではI.MAGICのメビウス
 リンク・リアルシリーズに凝っています。
 オススメは「メビウスリンク・ノワール」「アルファ
 リンク・ルージュ」の2作です。何と言うか、システ
 ムが枯れていてプレイしやすいです。最新作の「ユニ
 バース」は何だか良く分からん。評判もイマイチ。
 
・海外旅行(一寸だけ):過去に行った所はハワイに2
 回(いずれもオアフじゃなくてハワイ島)、ニューヨ
 ークに1回、ドイツ北部に1回です。復職して経済的
 に余裕が出来たらまた色々なところに行きたいです。
 たとえば、エジプト・ヨルダン・シリア・レバノン・
 ドバイ・イエメン・オマーン・カナダ・アメリカ各所
 ・イギリス・フランス・イタリア・オーストリア・
 北欧各所。。。ああ、行きたいなあ。
 

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (進道勝利)
2005-07-12 00:36:25
2週間、早かったでしょ。
ええ、とても早かったです。 (鬱病SE)
2005-07-12 00:52:06
進道さんのご指摘の通り、とても早く2週間が過ぎてしまいました。ただ、主治医の先生からははじめの2週間ぐらいは会社のことが気になって本当にゆっくりとは休めないよ。といわれていましたので。まあ、こんなものなのかなと。

進道さんも復職に向けてぼちぼちと歩まれているようですね。お互い、つぶれない程度にがんばりましょう。(禁句かな?)