goo blog サービス終了のお知らせ 

子煩悩な煩悩

煩悩の消化の為の独り言、自分自身の心のサプリメント。

嗚咽(おえつ)

2007-01-23 18:31:37 | Weblog
意味が変化していく言葉がある

昔、女心と秋の空は、本当は、男心と秋の空だったと聞く





で、この頃、気になる言葉がある

それは、嗚咽(おえつ)である





昔、小説を読んでいて、知り合いから

この意味何?

と、この嗚咽と言う言葉を聞かれた時

『吐くことじゃない?』

と答えてしまった事がある・・・・



でも、その小説の流れからして

その解釈は・・・当てはまらなかった

が!!疑わなかった・・・

でも、聞いてきた知り合いが辞書で調べ

やっと、意味がわかった

嗚咽:むせび泣く、すすり泣く・・・・




この頃、お笑い芸人達の会話で、

楽屋裏で、緊張して”嗚咽”しました

と言ってる会話を良く聞く

で、誰もそれを・・・注意しない

司会が結構な学歴でも、誰も注意しない



でも、ちゃんとした解釈で使っていた芸人がいて

そいつ会話を聞いていて、他の芸人が

その嗚咽の使い方に

・・・・・?・・・・・・・・・と言う顔をしていた

正しい使い方をしてるのに

なんか、間違ってますよ!

と言いたげな顔・・・・



多分、あと二年後ぐらいには

普通に嗚咽の意味に

『吐き気をもよおす事』

と書き加えられてると思う・・・・





日本語って・・・難しいね・・・・
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野望を抱き走る | トップ | 私を射止めるのなら・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事