goo blog サービス終了のお知らせ 

子煩悩な煩悩

煩悩の消化の為の独り言、自分自身の心のサプリメント。

恩返し

2005-07-18 11:02:15 | Weblog
恩師が、プロミュージシャンを廃業したらしい

(本人に確認をとってませんが・・・・)

よく口答えしましたし、失礼な事もした・・・・

しかし、Nさんは、いつも笑っていた。

今、考えると、私も若い時期があったみたいです




たまに、テレビに出ているNさんを見て

『頑張ってるなぁ~相変わらず(^^)』

と、思っていた。


そして、昔を思い出した

Nさんの裏方として

日本全国を回っていた時

知り合いから

『たぶが、有名になったらNさんをBASSで使うのが

恩返しだよ!たぶ、頑張れよ!』と・・・・




恩返ししたかったが・・・・

私の不甲斐無い為に・・・・



昔は、自分のまわりでメジャーデビューした

知り合いなんかを見ると

『自分の方が・・・』と言う気持ちが強かった



しかし、一度メジャーでデビューした人は

契約が終わると、音楽を辞める人が多い

プライドだろうか・・・

もちろん頑張ってる人もいるが

燃え尽きた様に辞める人がいる。



もし、私が若い時にメジャーデビューしていたら

多分、音楽をすぐに辞めていたでしょう



変なプライドがあるから・・・




物事には理由があると思う

上を見たらキリが無い、下を見てもキリが無い

ギターだけとっても

始めた時期も環境もちがうので

『いいわけ』は、色々できる

実際、自分はしていた事がある

これからも、すると思う(笑)



自分が音楽もほとんど活動してなく

競馬やストリップに行ってた時期がある

しかし、本来、誰も信じないかもしれないが

真面目な私は

ある事にある時気付く・・・



自分は・・・遊びの無いハンドルだと・・・

考え方に余裕が無い自分に気付きました。



ちょっとでもダメなら・・・全部ダメだ!

と考えてしまう。

簡単に言うなら

どんなに頑張っても

ジミヘンにはなれないし

クラプトンにもなれないし

スティングにもなれないし

セゴビアにもなれないし

ヴァーデン・パウエルにもなれないし

キムタクにもなれない!・・・・ん?・・・

まぁ・・いいか



だらだらと、毎回踊ってる踊り子さんがいた

デビューから知っていたりする

しかし、しばらくすると

踊りが上手くなったたりする

でも、相変わらずダラダラと踊っていたりする




中央だけじゃなく

地方競馬に手を出してた事もある

地方の馬は

足が曲がってたりする馬がいる

しかし、馬主の欲で

ガンガン走らせられてたりする。

しかし、不思議なもので能力が発揮出来ない体型でも

地道にやってれば

クラスが上がっていく馬がいたりする。

クラスが上がって苦しんだりするのだが・・・・




成功とは、何か?

『昨日とは、違う自分』だと思う

普通の人には、当たり前に出来る事だとしても

自分には、出来ないことがあったりする。



ある知り合いにこう言う人がいる

ある時

『俺、ボタンはめられる様になったんだ

シャツ買いに行こう!』

『・・・・・・』

なんの事だ?と、思ったが

その人は、ボタンがはめられなかったらしい

普通の生活してる人ですよ

しかし、その人は、ボタンがはめられなかったのです

で、はめられる様になったから

あまりにも嬉しくて

『シャツ買いに行こう』になったのです・・・



昔の私は、遊びの無いハンドルで

余裕が無かった・・・・

今じゃ・・・遊びがありすぎるハンドルだが・・・

これはこれで危険かも・・・

しかし、遊びがある。

この方が、自然だと思う



Nさんは、日本の音楽の一時代を作りました

華やかな時代もありました

だからこそ、キツイ事もあるのかもしれません

私が、恩返しできる事があるとしたら

それは、『昨日の自分より成長した自分を見せる』

って、事だと思います。



地道でも、成長していけるよに

頑張るしかないです

日々精進して成長する


Nさんに対しての私の恩返しです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たった一人の反省会【05.07.1... | トップ | 貴乃花ダースベーダー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事