先日 開催されました 和歌山からいらした KAORI先生の点心レッスンの様子です
7日の金曜は突然夕方に大きな地震が起きて電車が止まったりと
スタジオに来られない方が何人かいらっしゃり残念でした
しかし その分 しっかり包み方の練習が沢山出来て 楽しかったとお話頂きました♪
お二人とも初めてにしては上手だとKAORI先生からお聞きしました
来年もまた 和歌山から遠征してきてもらいますので 是非遊びにきて下さいね!
ありがとうございました!
先日 開催されました 和歌山からいらした KAORI先生の点心レッスンの様子です
7日の金曜は突然夕方に大きな地震が起きて電車が止まったりと
スタジオに来られない方が何人かいらっしゃり残念でした
しかし その分 しっかり包み方の練習が沢山出来て 楽しかったとお話頂きました♪
お二人とも初めてにしては上手だとKAORI先生からお聞きしました
来年もまた 和歌山から遠征してきてもらいますので 是非遊びにきて下さいね!
ありがとうございました!
11月に開催予定でした、この講座ですが
先生のご都合により来年の2月1日に延期となりました。
また、来年になりましたら詳しい時間等UPさせて頂きますので、宜しくお願い致します!
9月に開催し、大好評だった 大阪RAW8カフェオーナー しな先生のイベントが11月にも開催されます
前回、予定が合わなくて参加出来なかった方も是非♪
入門編の「酵素ドリンク作り方&スムージ講座 プチファスティングでタイエットしましょう~」は
講座が中心となります。ドリンク作りの実践はなくデモ形式となります
「ファスティング」とは、消化に使うエネルギーをお休みさせて内臓を休める断食の
ことになります
常に働き続けた内臓を休めることで、新陳代謝や免疫力の向上など代謝上がることから
脂肪燃焼や美肌なとデドックス効果が期待できます
プチファスティングは、全く何も食べないといったことがないので気軽にライフスタイルに
合わせて取り入れることができます
今回の講座では、消化にかかるエネルギーや代謝のことなども学びます
巷で話題のスムージーや酵素について学べる&体験出来るチャンスです
自分自身を見つめなおして 更に綺麗を目指してみませんか?
肌が綺麗になった 便秘が解消された 自然に痩せてきたなど
講座を受けられた方からの 嬉しい声も多数頂きました 人気の講座です
お早目にお申込み下さいませ!
レッスン料は3500円
日付 11月23日(金) 勤労感謝の日で祝日の開催となります
時間 10時半開始 おおよそ講座は2時間の予定です
場所 恵比寿スタジオ JR恵比寿駅、中目黒駅より徒歩10分程度です
おおよその地図
RAW8カフェのオーナーでもあるローフード研究家のSHina先生
・ローフード料理研究家
・ローフードマイスター
・ローフードパティシエ
・ローフードシェフ
オーガニックコンシェルジュ
フランス料理シェフ補佐3年
大手料理教室勤務5年
酵素栄養学1級取得
日時 7月27日(金)
午前の部 10時~12時
午後の部 14時~16時
レッスン料金 5000円
午前中はお席に余裕がございますので 是非ご参加くださいませ!
メニュー
蟹味噌豆腐
空芯菜の牛肉炒め
卵スープ
小龍包
画像はイメージです
KAORI先生
2008年から上海で中国語を勉強する傍ら、料理教室で日本料理や
パンの臨時講師をつとめつつ同料理教室で中華料理、
上海点心を学び2009年に基礎点心師の資格を取得
翌年生徒として参加した点心課の授業でその作品と料理に関する幅広い知識が認められ
以後、点心課の通訳兼アシスタントを務めながら自ら の技術と講師としてのスキルを磨く
急遽他の会場が使用できなくなり、恵比寿のスタジオを再度お貸しすることになりました
横浜会場が使用出来なくなった為、全員の生徒さんが振り替え出来なかったのですが
恵比寿まで足を伸ばして下さったお客様
私が撮影していなかったので 少し画像がボケていますが。。。(苦笑)
メニューは
カーオクルックカピ(タイのカピというオキアミをベースにした調味料でご飯を炒めたチャーハン)
ヤムヤイ(宮廷系サラダ 魚介もお肉も入っている贅沢サラダ)
クンホームプラー(エビの包み揚げ)
ナムチムプァイ(梅風味のたれ)
私も試食してみたかったです うーん 残念
恵比寿のスタジオも大変気に入って下さったとスタッフから聞きました
また是非お待ちしております
夜は7時開始ですので、お勤め帰りの方も多くレッスンはデモ形式で開催しました
メニューは同じです
夜の部は11名のお客様がいらっしゃいました
先生のトークにも熱が入ります
タイの日本大使館の関係で夜は復興支援の一環で福島の日本酒が先生より振舞われました
皆さん タイ料理とのコラボ如何でしたでしょうか?
ワサナ先生のお人柄で沢山のお客様に来て頂きました。
先生も皆さんも この笑顔
美味しい食事は人を幸せに出来きますね
皆さま 遅い時間までお疲れ様でした&ありがとうございました
AYUMI 老师的糕点培训课程开班啦
一课双修,同时可以学到日式和西式两种糕点哦
主题“初夏糕点”
吃不厌做不倦,美味而又简单的糕点。课堂上做的成品可以带回家去哦。
开课时间 2012年5月28日
第一场:13点~15点
第二场:18点30分~20点30分
费用:(试营业特价)3800日元
糕点名称: 日式糕点・・・からころも・てっせん
西式糕点・・・さくらんぼのクラフティー キリシュクリーム
AYUMI 老师早在学生时代就曾参加过许多西点・面包料理学校的培训。
大学毕业后,在一家蛋糕西饼屋担任点心师,并取得了“製菓衛生士“的资格。
目前在日本青山的一家西点・面包料理培训中心担任指导老师。
如需取消课程,开课一周前可采用邮件方式,而开课前一周内须以电话联系我们。
●开课当天取消课程,收取授课费用100%
●开课前一周内取消课程,收取授课费用50%
●开课一周前取消课程,授课费用全额退还
咨询方式
申请课程时,请务必留下您的姓名、联系方式和所希望的课程时间场次。
收到您的邮件后,我们会第一时间与您联系并进一步详细介绍课程的有关内容。
课程费用汇出后,如在开课一周前取消,我们将全额退款。
如果申请者本人因故无法出席,可授权第三人参加,我们不收取额外费用。
小班授课,不便之处,敬请谅解。
5月16日にタイからワサナ先生が来日し恵比寿スタジオでレッスンが開催されました
いつも元気で笑顔が眩しいワサナ先生
今日はタイらしい服装でいらっしゃりました
アシスタントのお二人はボランティア
こちらの方は結婚式でのピアノ演奏やシステムエンジニア
そしてタイ料理ではフーデックスで料理を振る舞う程の腕前
どれだけ素晴らしいのでしょう
こちらの方もずっとワサナ先生のアシスタントをされていて
この方なしではワサナ先生はレッスン出来ない程の重要人物
タイ食材の会社に勤務だそうです
これからお世話になりそうです
ずらりと並んだタイ食材 ワクワクします
午前の部は総勢9名様
みな真剣にワサナ先生のお話を聞いてメモしております
先生が最初にデモで作り方をお見せして
実習です
皆さま テキパキと動いてらっしゃいます
皆さま主婦の方ばかりなので流石です
作りながらもタイに行った時の話など懐かしい話に盛り上がります
長野から遥々来て下さったお客様も感謝
完成した先生の作品がコチラ
大きなエビが入ったトムヤムグン ポメローサラダ(今回はグレープフルーツで代用)
蟹が沢山入ったプーパッポンカリー 色がカラフルで可愛いくわいのポンチ
皆さま とても美味しく頂けた様で残さず召し上がってました
最後には皆さんで記念撮影 皆さま素敵な笑顔でホッと一安心の瞬間でした
お疲れ様でした&ありがとうございました
AYUMI先生による和菓子&洋菓子レッスンのお知らせです。
和菓子も洋菓子も学びたい・・・1回で同時和洋菓子を学べるチャンスです!
テーマ「初夏のおかし」
何度も作りたくなる 美味しくて簡単なお菓子を作ります もちろん作ったお菓子はお持ち帰りいただきます
日時 2012年5月28日(月)
AYUMI先生学生の頃より数々のお菓子・パン・料理教室に通う ケーキショップでのパティシエール、 青山での少人数制のお菓子・パン教室での講師etcで勤務
お申込みの際に希望時間、お名前、連絡先の電話番号の明記をお願いします
メールにてお申し込み頂いたのち、こちらから詳細をご連絡致します。
お振込みいただいた後のキャンセルについては、お稽古日の1週間前までに
ご連絡いただければご返金いたします。
ご指定の銀行口座をお知らせ下さい。
1週間 前を過ぎた後のキャンセルは返金にお応え致しかねますのでご注意下さい
また、代わりに出席される方を見つけていただければ、キャンセル料はいただきません
少人数制の教室の為、ご不便おかけしますが宜しくお願いいたします