ここキャラ & たびくー Stories

2頭のダックスとフロリダに引越し、夫の両親と同居生活を

スタートしました。家族っていいなぁ~。

嬉しい変化

2014-09-28 | 大好きDog park

8ヶ月から1歳のお誕生日を過ぎるまで、寒さのために外出できなかったCaramel 。

雪が融けてお散歩を開始したら、他のワンコさんに激吠えするようになってしまって

トレーナーさんによると、”とにかく多くのワンコさんに会わせて慣れさせるようにして

あげてください”とのことで、頻繁にDog Parkへ連れて行っています。

最近は大分慣れたみたいで、初対面のワンコさんともやっと遊べるようになりました。

追いかけっこでぐるぐる回る姿に思わず微笑んでしまうMommy。

まだまだPuppy mind と思っていたCaramel も少しずつ精神的にも

成長しているみたいでやっぱり、嬉しい♪

二人とも興奮し過ぎてガウガウ。

そして、Cocoa にも嬉しい変化が。

普段はCaramel があまりにもしつこいので相手にしないCocoa 。

さりげなく距離を取りたがり、残念ながら仲が良いとは言えないと思っていたけれど

そんなCocoa が興奮し過ぎてガウガウ言い始めた二人に割って入り、

まるでCaramel を助けるかのように、二人をCool down させる。

タイミングを逃して良い写真ではないけれど、Cocoa のそんな行動が

Mommy の心を暖かくした一日でした。

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ

にほんブログ村

ここキャラ & たびくーに

ご訪問頂き、ありがとうございます


スケートリンク兼ドックパーク

2014-09-13 | 大好きDog park

大はしゃぎの2ワン。実はここは冬はアイススケートリンクとして

アマチュアホッケーの大会が開かれたり、子供達が練習をしたりしているけれど

夏の間はドックパークとして地域に開放されています。

こうした兼用利用はMinnesota ならでは、なのかな。

ホントに広い。

冬はここに水をまいてリンクとなる訳だけど、ミネソタの冬は半端ないので

トップシーズンのマイナス20度(摂氏-29度)では誰も使わないんだけど(笑)。

リンクなので日陰がなく、真夏の間は連れて来れなかったけれど

そろそろ日中でも60度(摂氏16度くらい)を下回る日が続いたので

初めて連れて行きました。

誰も居なくて、貸切状態。新しい匂いに2ワンは大はしゃぎでした。

短いミネソタの夏は終わり、一気に秋に突入しています。

雪が降るまでにあと2ヶ月弱。アウトドア、色のある景色をもっと満喫しておかなくちゃ。

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ

にほんブログ村

ここキャラ & たびくーに

ご訪問頂き、ありがとうございます


Dog Park でプチハイキング

2014-05-04 | 大好きDog park

今日はとっても良い天気なので、昨日とは別のDog park へ。

ここはNo Leash で遊べるスペースだけでなく、それをぐるっと回るちょっとしたハイキングコース付。

こんなDog park は初めて。

一周回るのに20分くらい掛かるので、そこそこの距離があるみたい。

意外とアップダウンもあって、Mommy は度々2ワンとDaddy に”待って~~”と

言ってしまったほど(笑)。

プレイスペースに戻ってくるとCocoa は穴掘りに夢中。

初めて行った海でも穴掘りをしたけれど、ダックスの本能が強く残っているらしい(笑)。

Caramel は昨日よりも他のワンコさんとふれあえたのは良かったんだけれど

ワンワン吠えながら寄って行くので、あまりの鳴き声の大きさに他のワンコさんが

ビックリしてしまうみたい。

昨日の今日では無理だけど、この吠え癖を直していきたいと思うMommy なのです。

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ

にほんブログ村

ここキャラ & たびくーに

ご訪問頂き、ありがとうございます


久々のDog park

2014-05-03 | 大好きDog park

久しぶりのDog Park。数えてみたら、なんと6ヶ月ぶり。

Caramel には Minnesota でお初のDog park になりました。

先週続いた雨のせいで一部がぬかるんでいるけれど、そんなことはお構いないしにHappy な2ワン。

雪が融けてお散歩を再開してから、Caramel はすれ違うワンコさんに吠えまくるようになってしまい

少しは社交性を身に付けて欲しいと、雪のない間はDog Park の経験を増やして

他のワンコさんにも慣れて欲しいのだけれど、自分より数倍も大きな犬には

やっぱりワンワン吠えてしまうのです...。

一方のCocoa はボールに夢中。他のワンコさんとも仲良くできて、楽しそう。

良かった、良かった(ホッ)。

California でもDog park は大きかったけれど、Minnesota のは比べものにならないくらい大きい。

大型犬、小型犬のフィールドが分れていないけれど、一緒に遊べないほど大きく、

山側が大型犬、反対側が小型犬となんとなく分かれているみたい。

最初は怖かったけれど、Caramel はいろんなワンコさんと触れ合う機会を作ってあげたいので

これから、出来るだけ通ってみたいと思います。

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ

にほんブログ村

ここキャラ & たびくーに

ご訪問頂き、ありがとうございます


雪のDog park

2013-12-27 | 大好きDog park

と言っても、39°F( 4℃)。

Californiaなら、これはとーっても寒いけど、Minnesotaは普段が寒すぎるっ。

普段、-4°F( -20℃)~14°F( -10℃)程度なので、プラスの温度は温かく感じられるのです。

Mommyって順応性高っ

こんな日は久しぶりに2ワンをDog parkへ。

Caramel はトイレがペットシーツで出来るので、この強烈な冬の寒さの中、外へ出る機会が少なく

お散歩は専らアパートの廊下やPet shopの室内ばかりで、かなり運動不足気味。

ブーツは相変わらず気に入らないみたいだけど、鬱憤を晴らすかのように走る走る。

Cocoa は雪が大好き。走りまわるのは良いけれど、たまに雪に足を取られてコケるのが可愛い♪

もともと、走るの大好きなので、興奮しまくりです(笑)。

Dog park はアパートの敷地内で、ラッキーにも住んでいるBuilding の隣り。

とは言え、10分以上はワンコさんには寒すぎるので、撤収。

引越してから天候のせいで、なかなか来ることが出来なかったけれど

本日は貸切で(って当たり前か...)お楽しみ頂けたみたい。

疲れたのか、ぐっすりの2ワンです(ホッ)。

にほんブログ村 犬ブログ ロングヘアードダックスフンドへ

にほんブログ村

ここキャラ & たびくーに

ご訪問頂き、ありがとうございます