
先日、会社の知人に誘われ、野菜の収穫日帰りバスツアーに参加してきた。
通常の一般ツアーと違って収穫体験なんて面白そうだし、
たまにはお客として参加してみるのもいいかなっと思って。
ツアー費用も関係者ということで特別に半値以下で配慮してくれ、
出発3日前に申込み。言ってみれば人員合わせといったろころだが、
当日は天気にも恵まれ絶好の収穫日和。
指導のもと広大な畑に出て大根や葱や白菜などを収穫。
これがなかなか楽しい。
引っ張る時の感触や引き抜くまで土の中の野菜の大きさや形がわからないわくわく感。
感覚がなんか釣りに似てるような似てないような。
農家の方にとっては量が膨大なので大変な作業ではあるが。
収穫した野菜は持ち帰りが可能とあって、帰りは大変な荷物に。
なんと言っても野菜の大きさが半端じゃない。
スーパーでも見かけないくらいの大きさと重量である。
ほんとによく実っている。
農家の方々の手入れが行届いているし思いがこもっている。
他のお客がキャリーバックやバックパックを持ってきていた理由。
さすが心得ている。
袋類は持参していたが、まさかこんなに野菜が大きいとは。
新鮮な野菜が山盛り入った袋とバッグを両手にかかえ、
さらにカバンを肩からかけて・・・
帰りの地下鉄に乗るがちょっとこっぱずかしかった。
ま、それはさておき、途中の紅葉風景も綺麗だったし、
収穫以外にもプラスアルファがあって、意外と楽しい日帰りバスツアーだった。
今回は客としての参加だったが、
添乗員は見えない部分で何かと大変だと思う。