goo blog サービス終了のお知らせ 

旅人太郎の写真館

趣味の風景・夜景撮影の写真を気ままに載せているブログです。

桜 Vol.20(鳥取県鳥取市・八上姫公園)

2025-04-16 | 

散った、散った~・・・

先週末の会社での花見の会はただの酒飲み懇親会となりました(爆笑)

まあ酒が飲める口実があれば何でも良いとい連中ばかりでしたが・・・

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:Nikon D7500 / LENS:SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM ※夜桜(月光のみの明かりを長時間露光で撮影)

 

地元の公園「八上姫公園」の桜並木より・・・

この場所はかつて仕事の行き帰りで必ず通る場所でしたが、新しい道路が建設されてからは何年も通ってない場所でした

桜木の本数を数えると会社の桜並木と同じ8本でした。ただしこちらの幹はしっかりとしていて太く、咲かせる花の密度も段違いでした!

かつてはライトアップイベントもあったのですが、現在は全くその気配は無し。勿体無いな~・・・

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

八上姫(八上比売)とはかつての因幡国(現・鳥取県東部地域)の女神さまで、大国様こと大国主神(オオクニヌシ)の最初の妻とされています

この公園すぐ隣に八上姫を祭る「賣沼神社」と近くには古墳もある、由緒正しい歴史がある場所になります

しかし由緒正しいといっても少子高齢化の波は強い。公園こそ手入れはされていますがその他は、う~ん・・・

現実は悲しいものです・・・

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

桜が散る手前、なにやら激しい雷雨を伴う雨雲が通過していきましたが、今度はアラレや微かに雪が落ちる天気に・・・

はて、桜が散った後にまた雪が舞うか? おかしな天気になったもんだ

ふと思い返せばつい先日は4月にしては記録的な夏日だったとか、ニュースになってなかったか?

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

夜が迫って薄暗くなってきたので愛車の青いスイフトをぼかしながら撮影

たま~に被写体として入れてます

 

CAMERA:Nikon D7500 / LENS:SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM

 

CAMERA:Nikon D7500 / LENS:SIGMA 50-200mm F4-5.6 DC OS HSM

 

夜間まで滞在を粘って(苦笑) お月様と桜のコラボです

周りに明かりが一切無いので結構暗いのですが、一眼カメラのパワーで明るく撮ります

この辺がスマホ撮影ではどうにもならないところですね、撮れなくはないですがノイズがどうしても気になります

 

CAMERA:Nikon D7500 / LENS:SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM ※夜桜(月光のみの明かりを長時間露光で撮影)

 

CAMERA:Nikon D7500 / LENS:SIGMA 30mm F1.4 EX DC HSM ※夜桜(月光のみの明かりを長時間露光で撮影)

 

三脚を用いて更に長時間露光で明るく撮影

ライトアップなんかなくても月明かりだけで結構桜が引き立ちました♪

ただしあくまで撮影向けで、現実は暗くて目で楽しむにはむしろホラースポット・・・

この日は特に寒い日でもなく長時間滞在も大して苦でもありませんでしたが、今は気温が低下している最中で夜間は冬みたいになっています、トホホ・・・

暑い、寒い、大雨、強風、雷、黄砂! かと思ったらカンカン照りの晴れになったりと丁度良い天気がなかなか来ません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐突にブログのサービス終了のご案内が・・・

2025-04-14 | 写真以外のお話

唐突にgoo blogサービス終了(2025-11-18)の案内通知が・・・

 

「なぁに~!?」

 

これも時代か、引っ越し先どうしよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空・星空写真 Vol.35(SeestarS50による撮影写真)撮影地:鳥取県鳥取市・八頭町

2025-04-12 | 夜空・星空写真

M13「ヘルクレス座球状星団」

赤道儀モード撮影・AIノイズ処理有り + スタック後のカラー調整にPhotoshopを利用

設定露出(1ファイル)30秒、総露出時間:21分

撮影場所:鳥取県八頭町(中山展望台より) 撮影日:2025/04/05

 

M27「亜鈴状星雲」

赤道儀モード撮影・AIノイズ処理有り + スタック後のカラー調整にPhotoshopを利用

設定露出(1ファイル)10秒、総露出時間:37分

撮影場所:鳥取県鳥取市(自宅付近) 撮影日:2025/03/27

 

Seestar君が3月末頃に赤道儀モードに正式に対応したらしいので実際に撮影した写真たちです

追跡精度が格段に上がったので比較的短時間でスタック枚数を稼げるようになりました!

今までの経緯台モードだったらスタックできた枚数(得られた露出時間)の約2~3倍の撮影時間は要してました・・・

例として上の亜鈴状星雲が37分の露出写真ですが、経緯台モードなら1時間強ぐらいは撮影時間をとらなくてはいけなかったと思います

 

M20「三裂星雲」

赤道儀モード撮影・AIノイズ処理有り + スタック後のカラー調整にPhotoshopを利用

設定露出(1ファイル)10秒、総露出時間:10分

撮影場所:鳥取県八頭町(中山展望台より) 撮影日:2025/04/05

 

M16「わし星雲」

赤道儀モード撮影・AIノイズ処理有り + スタック後のカラー調整にPhotoshopを利用

設定露出(1ファイル)10秒、総露出時間:25分

撮影場所:鳥取県八頭町(中山展望台より) 撮影日:2025/04/05

 

調子に乗って夜通し撮影を決行して、午前3時台に天の川が見えだしてくるので、早くも夏の星雲の代表格を・・・

三裂星雲と干潟星雲のモザイク撮影もと思いましたが、流石に日が昇るまでの時間が短すぎて実行不可能

いくら何でも時期が来るまで待ちなさい、という事でしょうか(笑)

 

NGC5139「ω星団」

赤道儀モード撮影・AIノイズ処理有り + スタック後のカラー調整にPhotoshopを利用

設定露出(1ファイル)20秒、総露出時間:62分

撮影場所:鳥取県八頭町(中山展望台より) 撮影日:2025/04/05

 

撮影に苦労したω星団。低い位置にあるため四面を山に囲まれている自宅からでは撮影できず、良さそうな展望台や山頂まで車で行けるスポットを探し、3度目の正直で捉えたものです

ガスやもやで光が遮られながらも観測できた1時間ほどを全てSeestar君の撮影に費やしました

 

別日にこの撮影成功した場所よりももっと高い場所に陣取ってみた時もありましたが、厚いもやに遮られてSeestar君が一切導入できず、手動で写りを確認しても散々な結果に・・・

誰も居ない山の中で怖い思いをしながらも獲物を捕らえることが出来ない失敗が続いて大変疲れました・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 Vol.19

2025-04-10 | 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

何だか週末にかけて雲行きが怪しくなってきたので、慌てて可能な限り桜撮影をしています

場所は前回と同じく会社前の桜並木、早朝の草むしり最中にスマホで撮影。朝日と青空の中の桜です

週末は社内で花見の会の予定ですが、どうなることやら・・・

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro

 

CAMERA:iPhone 12 Pro 広角レンズ

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

今の内が一番奇麗な感じですが、風やら雨やらが来てしまったら一気に散りそうな雰囲気です・・・

ピークは1週間ほど、桜が散った後は桜の樹木に集る害虫駆除(主にケムシ)に勤しむ事でしょう(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 Vol.18

2025-04-07 | 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

CAMERA:iPhone 12 Pro ポートレート撮影

 

満開の桜に街中の人々は魅了されているようです。今年は晴れ間も続いていてなかなかの当たり年ではないだろうか

直前の気温の寒暖差には家族中が一斉に体調不良を起こしましたが・・・

 

実はこの写真は勤務先の会社に植えられている桜並木です。特別スポットというわけではありませんが、なかなかに咲き誇っています!

本日はお昼休憩中に写真撮影されている方が数名。会社に全く関係のない一般の方々ですが、8本並んで植えてある桜は通行人を魅了するようです

流石に名スポット級とはいきませんが、全部が完全に開花すればそれなりの見応えある場所になりますよ♪

 

CAMERA:iPhone 12 Pro

 

この会社前の桜並木、実はライトアップ可能(笑)

うちの会長さんから「綺麗なんだからこういった演出も考えなさい」との一言でライトアップ用の照明が仕掛けてあるのです

事実ライトアップしていると鑑賞される方がちらほら現れますよ

スイッチの場所も把握済(というより自分は管理人の身でもある)なので、わざわざライトアップして撮影しています(爆笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする