ホームステイ2日目~
そして明日は歴史のテスト~
っけ70点以上取れるわけないじゃないか
水曜日は学校半日のため、後の半日は勉強したさ
でもだ!たとえば、life, liberty, and property
これ判る人!
生命、自由と所有権ね。
17世紀ごろいた哲学者の考えた人間が持つべき最低限の事ね^^
まあここら辺は簡単さ、でも所有権とか普通に辞書引きましたとも
それとかGlorious Revolution
英語では何のことかさっぱり
日本語では名誉革命の事らしいです
William of Orange (オレンジ…笑)が1685年頃から1689年頃に
一滴の血も流さずにした革命を起こしたという、
日本の歴史教科書にも出てくるやつです
でもだぞ!日本の中学校の歴史すら勉強しなかった私に
このヨーロッパのややこしい歴史を英語で
ぶっつけ本番で習えとはナニとぞ!(T-T)
しかもこれがアメリカの独立まで続くのさ~
そして明日の歴史のテストはなんと最後の授業なのさ~
蛇の生殺し~(意味不)
で、ホームステイの方は特に問題なし
朝は結局5時半に起きたけどね(苦笑)
バスは7時50分に来るのに5時半ってどうよ
まあ、のんびり生きてます
ああ、そういえば実は今日から3日連続テストが始まったんだよね(号泣)
今日は数学、明日は歴史、明後日は英語(はーと)
orz
今日の数学は手ごたえあり!
あんま勉強してなかったけど90点以上はいってるはず!(わーい)
問題は明日と明後日だよ~
そして明日は歴史のテスト~
っけ70点以上取れるわけないじゃないか
水曜日は学校半日のため、後の半日は勉強したさ
でもだ!たとえば、life, liberty, and property
これ判る人!
生命、自由と所有権ね。
17世紀ごろいた哲学者の考えた人間が持つべき最低限の事ね^^
まあここら辺は簡単さ、でも所有権とか普通に辞書引きましたとも
それとかGlorious Revolution
英語では何のことかさっぱり
日本語では名誉革命の事らしいです
William of Orange (オレンジ…笑)が1685年頃から1689年頃に
一滴の血も流さずにした革命を起こしたという、
日本の歴史教科書にも出てくるやつです
でもだぞ!日本の中学校の歴史すら勉強しなかった私に
このヨーロッパのややこしい歴史を英語で
ぶっつけ本番で習えとはナニとぞ!(T-T)
しかもこれがアメリカの独立まで続くのさ~
そして明日の歴史のテストはなんと最後の授業なのさ~
蛇の生殺し~(意味不)
で、ホームステイの方は特に問題なし
朝は結局5時半に起きたけどね(苦笑)
バスは7時50分に来るのに5時半ってどうよ
まあ、のんびり生きてます
ああ、そういえば実は今日から3日連続テストが始まったんだよね(号泣)
今日は数学、明日は歴史、明後日は英語(はーと)
orz
今日の数学は手ごたえあり!
あんま勉強してなかったけど90点以上はいってるはず!(わーい)
問題は明日と明後日だよ~