かばのこ大冒険!!

ナイロビ病院でかばの子が生まれ落ちた…
幾月かの年月が経ち、かばの子の大冒険が始まる!
since 06/7/30

かばの子ぶらり日記

2008年06月23日 | 南の島の漂流記
昨日テニスでやった筋トレで今日は筋肉痛がひどかったです(T-T)
わき腹と太ももがビキビキ・・・
この頃夜が眠れなくて(よく夢を見る)すごく眠たかったです。
昨日の夢はたぶんベネズエラのサンビルみたいなところで二段弁当箱を買う夢でした。
めちゃくちゃ意味不明です。
昼にたぶん1時間以上寝てました。
今はまっている曲はCRAFTの大地讃唱と彩音の嘆きの森と言う曲で~す。
大地讃唱はヒップポップで歌詞とよりもメロディーが好きです。
なんか歌詞は人間の汚い部分みたい?なのを歌っているけど興味なし!
5人の男の人が歌っていてダンスを踊っているのですが姉いわくダンスしなければいいのにだって。
ダンスも結構味でているけど。
そりゅあジャクソン兄弟とは全然違って日本人のどんくさいかも知れないけどね~。
嘆きの森は静かな曲で結構マイナーなアニメの主題歌だったと思います。
そのアニメは殺戮シーンとかあったので嫌いです。一話ぐらいしかみてません。

前にupしたのはいつ???

2008年04月01日 | 南の島の漂流記
いつの間にか春休みが始まり、そして春休みが終わってしまいました・・・
いったい私の二週間はいずこへ!!

長い間ためていた事を一気にそして適当に書いていきます(笑)

春休みが始まる1日前・・・
つまり日本で言う終業式の日、
遠足に行ってきました。
ホエールワッチング、つまり鯨を見に行こうっと言うことです!
海と山、どちらかと言うと海のほうが好きな私にとってはドキドキです!!
感想は・・・よかった!(めちゃ簡単・・・)
イルカとか鯨とか・・・
いっぱい見れました!
お勧めの観光スポットです!
鯨などが見れる確率はなんと!85%だそうです。

春休み・・・
セントルシアにお姉ちゃんが来ました♪
ホエールワッチングに惚れ込んだ私の頼みでまたもやホエールワッチングにGO!
最初は雨でひどいことに・・・
でも!
最後に50匹のイルカに囲まれ海を航海しました!!
一回目より断然よかったです!!
本当にイルカがそばに来て、
10匹一緒に飛んで見せたり!
パフォーマンスがよかったです!!

できればもう一回・・・


セカンドセメスタ!!

2008年01月22日 | 南の島の漂流記
2週間あった冬休みも終わって日本では3学期が始まってます!!
そんな中セントルシアではファーストセメスタが終わろうとしています。
ここでは日本のように1・2・3学期になることもありますがISSLでは1・2学期しかありません。
そのことをファーストセメスタ、セカンドセメスタというのです。
ファーストセメスタは大体1月の終わりまで。
だから私たちの学校ではもうすぐファーストセメスタが終わろうとしいます。
そのせいで上級生は大きなテストがあるので少しピリピリしています。

7グレードは大きなテストはありませんがそれでも学期末ということで結構テストが被ってます。
先週社会のテストがありそのテストが今日帰ってきました。
今習ってるのはカリブの歴史。
火山島のでき方やその島に住んだ人たちなどなど。

そして今週は算数があり、今やってるのは三角形などの面積。
何で今頃こんなの・・・って感じです。

そして英語では今まで読んでいた本のまとめ。
題名は"Silver sword"。日本語では銀の剣だと思います。
この本は1940~1944年ぐらいの物語でナチスにつかまった両親に会うため3人の子供が一人の男の子と旅するお話です。
今まで2冊クラスで本を読んだけどたぶんこの本が一番よかったと思います。

科学では地球の仕組み?見たいなのをやっています。
教科書がないもんでたくさんノートをとらないといけなっかったんですがこの前軽いパソコンをゲット!!
もう私にとってはこれは必需品です!

うれしいメール

2007年10月30日 | 南の島の漂流記
ここに来てから私は日本語を話す書くというのがものすごく減ったと思います。
学校に行っても回りは英語でしか喋らないし、家ではパソコン、というのが今の状況。
それでもパソコンで小説とか読んで読みは日本にいた時と変わらないようにしています。
でも漢字の書きは普通よりできないだろうし、話をするときもパッと日本語が出てこないときがあります。
そんな中で日本語を使うことができるのは日本にいる友達とのメール。
あまり長いメールとかは書かないけれど日本の中学校の事とかこっちの学校のこととか書いて送ったりするのは楽しいし返事をもらったときはすごくうれしいです

Test!!

2007年10月22日 | 南の島の漂流記
 一ヶ月間ブログ書けずにすみませんでした!!
その間来てくれた人本当に申し訳ありません!
 7グレードになって一ヶ月近く経ち海外の学校に通う本当の辛さを思い知らされました。
今まではISSLの1年めで教材もあまりそろってない上、まだ勉強がきっちり決まってなかったので補習校とほとんど同じ感覚だったのかもしれません。
特に6グレード先生が優しかったためテストなどでももう一回させてもらえたりしたのですが7グレードからはまさに6グレードのころいた所が天国に思えます。
 まず一番変わったのはテストの回数。
外国の学校は日本と違いテストやクイズ、宿題などで得た点数で成績が決まります。そのせいでテストの数が半端ではありません。週に少なくて一回、多くて4回あったときもあります。
  今までのテスト
       社会・・・2回
       国語(作文なども入れる)・・・8回ぐらい
       スペリングテスト・・・3回
       理科・・・3回
       算数・・・2回
一ヶ月でこんなに・・・。これからの一年が思いやられます・・・
たぶん私の記憶に残ってないだけでクイズもたくさんあったような・・・
その上英語が初級の私は余りいい点とれないし・・・。
スペリングテストではたしか20問中4問正解だったきがします。ここまで来ると笑い話じゃすまなくなりそうです

本当はもうちょっと学校の勉強について話したかったんですがちょっとネガティブに話になりそうなので学校行事について少し話します!!(笑)
10月31日と言えばハロウィーン!!
日本ではあまり祝わない行事ですがISSLでは盛大なパーティーをするそうです!!
なんと金曜日の8時から真夜中まで!!
強制的ではないのですが学校のきふを集めるためできれば来てほしいと言うことです。
子供は10ドル(500円)、大人は20ドル(1000円)のチケットを買い学校の体育館で騒ぐそうです
何かに仮装すること意外は特に決められていません。生徒が他校の生徒や知り合いにチッケトを一番たくさん売れたら100ドル(5000円)がもらえるそうです。本当かどうかは知りませんけど・・・。

時間割

2007年09月13日 | 南の島の漂流記
私の通ってる学校で一日に習う科目はすごく少ない。
日本なら四十五分位で一限だったのが一時間位で一限なのだから。
だから時間割も下のようになる。

理科   7:45~9:00
休み時間 9:00~9:20
英語   9:20~10:25
社会   10:30~11:00
お昼休み 11:00~11:45
社会   11:45~12:15
図or体  12:15~1:20
数学   1:20~2:30

体育が一時間もあって体がもたない
英語もさすがに一時間もあったらパンクしそうで・・・

かばの子進級です!!

2007年09月12日 | 南の島の漂流記
皆さんこんにちは!!
一ヶ月日本に帰った後の一ヶ月はブログを書くつもりだったのですが、結局二ヶ月間ほったらかしのままのなってしまってすみませんでした!!
ここで過ごした一ヶ月はずっとパソコンの前に座って外に出なかったせいか肌が白くなったような・・・・。

私は9月3日からはれてグレート7になりました!!
なんて嬉しがっているのもつかの間、授業がめっちゃ難しいです
算数と理科は何とかなっても、社会はグレード6の時よりも難しくなってるし、英語は意味分からん言葉がいっぱい出てきて・・・。
しかも金曜日までに

eradicate
apprehensive
dilapidate
context
ravine
beach
parent
dictionary
suspenseful
believe
uncomfortable
meant
afraid
truth
hbbies
profance
ethic
expulsion
plagiarism
retribution

のスペリングテストをするんですよ!!
私にとっては嫌がらせですよ