久しぶりに大阪市西区での仕事。
たいてい麺が絡むお店は頭の片隅にいんぷっとされているのですが、、、

覚えのないお店なんですよ!
身体の一部は別として(汗)、辛いラーメンには惹かれます。
で初めて食べる品名のご飯にも、、、

台湾ラーメン 600円、あとのものとセットですと930円。
心斎橋で一時期通った同ラーメンの印象から、ちょっと今どきの私には
ヤバイかなぁと思いつつ、、、はっきりいってへなちょこレベルの辛さ加減!
手もみちぢれ風細麺は、見た目と違いじゃっかんこっしり。
それらしくミンチとしっかり茹でた味玉が入ります。

ミニ魯肉飯(ローバーハン)。 「だれがオバハンやねんっ!?」て、、、
2日間煮込んだという分厚い角煮と高菜がのっかります。
油分がほどよく抜けていてむつこくなく、先に上の具を食べてしまっても
甘辛いタレで一気にかきこめます。
本日の日替わりは、玉子焼きに唐揚げ、麻婆豆腐でした。
場所:大阪市西区北堀江1-10-2 都市開発ビル1F 地図
電話:06-6532-0271
時間:12~売り切れ終了、17~22(土・祝は夜営業のみ)
休み:日曜日
たいてい麺が絡むお店は頭の片隅にいんぷっとされているのですが、、、

覚えのないお店なんですよ!
身体の一部は別として(汗)、辛いラーメンには惹かれます。
で初めて食べる品名のご飯にも、、、

台湾ラーメン 600円、あとのものとセットですと930円。
心斎橋で一時期通った同ラーメンの印象から、ちょっと今どきの私には
ヤバイかなぁと思いつつ、、、はっきりいってへなちょこレベルの辛さ加減!
手もみちぢれ風細麺は、見た目と違いじゃっかんこっしり。
それらしくミンチとしっかり茹でた味玉が入ります。

ミニ魯肉飯(ローバーハン)。 「だれがオバハンやねんっ!?」て、、、
2日間煮込んだという分厚い角煮と高菜がのっかります。
油分がほどよく抜けていてむつこくなく、先に上の具を食べてしまっても
甘辛いタレで一気にかきこめます。
本日の日替わりは、玉子焼きに唐揚げ、麻婆豆腐でした。
場所:大阪市西区北堀江1-10-2 都市開発ビル1F 地図
電話:06-6532-0271
時間:12~売り切れ終了、17~22(土・祝は夜営業のみ)
休み:日曜日
美味しそうですね。
台湾料理ってそれほど辛くないんでしたっけ。
あまり辛かったら、痛いわん。
固ゆで玉子ですか・・懐かしい(なぞ
思ったほど辛くなかったですね。
ホンマに痛いのん(痛っ)
さりげなギャグに座布団5枚ですね!!
北小池さん
ギャグ出さないと体調が悪いとか?疑ってしまいそうですよ。
謎ですね、はい。